2011年09月04日
今日も暇だったのでショップめぐりを、
京都のアップガレージとワンダーシティに行きました!!!
危うくバイザーモニター買うところでした(笑)
エスティマに着くか分からないのに、
ワンダーシティでは店内徘徊して何もないので子供達にヴァレンティのテールのポイントでトミカ買ってあげました!!!
それでも納得行かなかったのでまたアマドゥにまたまた三都物語(笑)
アマドゥではいろんなチームや痛車たちがいたので今回はあまり面白くなかった(笑)
まぁ台風やしね、
前降りが長くなりましたが題名の
ふとした瞬間
子供達が寝たので降ろしていて階段から見たシエンタがかっこ良くさみしくなりました!!!
後二か月か・・・・
Posted at 2011/09/04 03:38:11 | |
トラックバック(0) |
シエンタ | 日記
2011年08月16日
シエンタネタは止めたと言いましたが、
最後の晴れ舞台を、
スタイルワゴンの145ページ
シエンタオーナーとして最後の雑誌に無事に掲載されました。
掲載はこれで数えて10回目の節目、
ワゴニスト
スタイルワゴンクラブ
ニュースタイルコンパクト
スタイルワゴン
載れるのは全部のった、特集も載った・・・・・ちょっとだけ、
実は最後の晴れ舞台の友達がたまたま一緒に載ってたりもします。
知り合い通し3台も載るとは、
ちゃっかり紹介に乗換えと書かれてしまいました(笑)
VIP感はたっぷり出ているかな!!!
これで心置きなくシーズン2「エスティマ編」に行けます。
あっハンドルネームがカタカナのまま(笑)
皆様のおかげで色々な雑誌にも掲載されて、オフ会を掲載されるのは夢に終わりましたが、充実したシエンタライフでした。
後は受け渡しまできれいに乗り続けたいと思います。
ありがとうございました。
Posted at 2011/08/16 22:25:01 | |
トラックバック(0) |
シエンタ | 日記
2011年07月24日
blogに追記がありますので、よろしくお願いいたします。
この度は不快な思いをさせてスイマセンでした。
ただ、僕は紳士同盟に命とは言いませんが6年の全部をかけてました。
それだけは分かってください。
Posted at 2011/07/24 03:19:56 | |
トラックバック(0) |
シエンタ | 日記
2011年07月23日
2日たっての追記となります。
先ずは、この長文には不快に感じる場合もあるかと思いますが、本心をかいております、
不快に感じた方には申し訳ありません。
最後に僕は紳士同盟を自分の出来る限りでやりきりました。
それだけは念頭に入れていただきたいです。
今まで応援してくれた方ゴメン。
シエンタ降りる前にシエンタ日記を辞めるわ。
訳は分かりますよね、
分からない人は分からないほうがいいです。
最後に言わせて、
まず関東に住んでいる元メンバー
一人はODSワークスさんに多大な迷惑かけて、メッセ攻撃されてさりました
一人はmixiコミュのオフ会に言って、上手くいかなかったのを紳士のせいにしてメッセ攻撃されてさりました。
二人とも、何も言わずに僕と同じ風にシエンタ歴復活させてますが、この事実について誰がしっているのでしょうか???
大阪の右にお住まいの方に僕は何も危害を加えた覚えがありません、なぜにこんなにならないといけないのか、
仲のいいと思っていた本州最西端の人には毎年オフ会も企画して、来れないって連絡してくれたから普通になにもしてないのになぜにネカマ扱いされないといけないのでしょうか、
九州の方、まったく、危害を加えた覚えはありませんが、なぜに罵倒されるのでしょうか、
最後に発端者さん、自分がメールでみんカラ去れとか言いながら気分が悪いとかよく分かりません。
シエンタは本当に大切な車だったから再登録したのですが、納車前のエスより順番違いで優先されて新しい友達紹介でのってしまいました。
この行為の何がいけないのでしょうか???
まぁマシなのは陰口じゃなくてちゃんとblogにされたことですね。
チームプレートバキバキにしたとか、言いたい放題でしたけど、
西日本オフの段取りで九州勢にも連絡して来ない結果関西勢しか来ない、ある方が来ないなら意味無いといわれ、発端者の近くの道の駅に場所移動しても文句言われて、
ある方からはオフ会開催も偽ネタで掲示板あらされ、
仲のいい友達からもつぶやきで空気が読めないとか言われ、
まぁ手相はKY線ですが・・・・・
なんでここまでされないといけないのでしょうか、
シエンタ好きだけど、嫌いになってます。
ほんまに好きな車だったのに、
気分を害したみたいなのでシエンタ登録は削除いたしました。
もう2度とシエンタについては書く気はありません。
先月の亀山オフに来てくれた方、
ありがとうございます。
本当の仲間です。僕が傷付いた時に電話をくれた3人、これからもよろしくお願いいたします。
とりあえず最初に書きましたが、ハンドルネームと登録を変えたのは会社の人が監視しているからです。
別に、それ以外はないです。
この7年の活動、は何だったのでしょうか???
一緒に雑誌に載る為に段取りしたのはさよならオフしたのは、
毎月、オフ会したのは何だったのでしょうか???
結果、人付き合いの難しさ、ネットの怖さ、
それを勉強しました。
エスティマに乗り換えたら過去は捨てます。
スクラッチは在籍許されたらいるけど、駄目ならいいです。
定例オフはちゃんとします、
9月のさよならオフって自分で開催するものではないので自分からは開きません。
9月定例は針テラスです。
少しすっきりしました。
誰かって聞きたい方は個人的に聞いてください。
わざわざ、乗り換えるときにオフしましょって言ってくれたともぞ^さんアリガトウございます。
またお誘いいたします。
亀山オフのメンバーへ、
本当に今までありがとう。
古い仲間
新しい仲間
いつもの仲間が来てくれて嬉しかったです。
これなくてもメッセで参加してくれたさくらさんも、
ほんまにスイマセンでした。
Posted at 2011/07/23 00:15:42 | |
トラックバック(0) |
シエンタ | 日記
2011年07月04日
後は車庫証明だけ・・・・・
車庫証明代取っておきながら自分でやるってどうかなと思いますが、
ここ1年でめまぐるしく時間が流れました。
まだ実際迷ってます。
契約したから進むしかないのですが、
会社の方からは無謀な投資とも言われ、
ちょっとずつ考えて、
言い訳を・・・・・
紳士同盟を解散したからではないんです。
シエンタが嫌いになったわけでもないんです。
だから解散したわけでもないんです。
3ヶ月前までは15年シエンタ乗る気でした。
もちろんそのためにエアロも変えてリメイクしました。
車高調もいれ、
ホイール2代買い、
納得のいく車になりました。
正直今の姿が一番カッコイイと思います。
よく駅まで迎えに来てもらうのですが、すぐに分かるしカッコイイ車やなって自分でも思います。
言い訳ですが少しずつ冷めて、最後にドーーンきた感じです。
自分のわがままなんですが昔キレブログ書きましたよね。
あれでえらい反響をもらい、でも、あいかわらず変わらない現状、
紳士同盟オフの妨害
ある方々との確執、
いろんな出会いと別れ、
少しずつ変わって行きました。
やっぱり、俺は紳士同盟命やったんやな・・・・・
シベンタン+紳士同盟が僕のライフスタイルだったんだよな・・・・・
もうあのころには戻れない、
最後の日までシエンタを大切にしたいと思います。
売却先はもう決まりました。
今のまま、売り渡します。
DADの汎用品はとりますが、基本今のまま、
次のオーナーにこれからの道を決めてもらえればいいと思います。
知らない人に売るわけでもないのでいつでも会いにいけます。
毎日のように嫁に問います。
本当に乗り換えていいのって・・・・・
ここ1ヶ月毎日です!!!
それは別れの寂しさと新しい出会いの喜びが混ざり合う不可思議な現象です。
エスのエクステリアは、やりたい事(ホイール以外)はすべてまとめました。
インテリアは少しずつつめて生きたいと思います。
まずは10年飽きのこないように徐々に、
もう多分、一生エス乗りです。
あと4ヶ月、みっちりシエンタを可愛がりたいと思います。
弄りはしなくて退化作業ですが、出来るだけこだわりは受け継ぎたいと思います。
ただ、一つだけ難点というか嫁から言われているのですが、
デモカーと何が違うの???って
個性がないって・・・・・・
昨日もみん友のかたと夜までメッセージしていたのですが、少し考えてしまいます。
まぁ皆さんびっくりのシンプル大人目線になると思いますよ!!!
何がいいたいのか分からなくなりましたが、とりあえず乗換えでこんなに苦しむとは思ってませんでした。
Posted at 2011/07/04 23:52:05 | |
トラックバック(0) |
シエンタ | 日記