• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月07日

軽耐久レース見学inしのいサーキット

軽耐久レース見学inしのいサーキット どーもです(^o^)/

日曜日の出来事を水曜日の夜にブログに載せる。
ネタの賞味期限っていつまでなんでしょうか(^^;)?

まあ、斜に構えて見ってやってください!


先日、12月4日に栃木県宇都宮市にあるヒーローしのいサーキットに
「K-CAR インターカップ 最終戦」を大学の自動車部の人達で観てきました!

Why?
なぜかと言うとですね、我がM大学自動車技術研究部は来シーズンの軽耐久参戦に向けて
ただいま絶賛参戦準備中なのです!
既に参戦車両となるヴィヴィオを購入し、レギュレーションに沿うべく
保安部品を含めて車両を製作中です!

そこで、いきなり参戦して右も左もわからないままレースするのはヤバいだろ
ということで、私かー吉を含め部員4人で見に行ってきました。

まず、思ったことは我々が思っていたよりもレベルの高い(高過ぎ?)レースでした(汗)
みんなポンポンタイヤが浮いてます(^^;)

参戦車両で多かったのはトゥデイでした!
やっぱりMTRECなんですね♪
ビート乗りとしてはなんか嬉しくなりますね(^^)

全車、マジ走りでめっちゃ速いんで4人ともビビっちゃいました(゚∇゚ ;)エッ!?
中盤ではバトルがエキサイトし過ぎて、接触…そして、すってんころりん…。
えっ!?
そうです。目の前で参加車両が亀の子状態になってしまったのです(汗)

まぁ、我々4人はさらにビビりますよね…( ̄ω ̄;) ( ̄ω ̄;) ( ̄ω ̄;) ( ̄ω ̄;)

でも、あの中でバトルしてみたいというのが本音かも。
普段はできない体験ですよね!
最初は相手にもなんないかもしれませんが(^^;)

来年が楽しみだ♪

※フォトギャラもUPしました~
ブログ一覧 | 軽耐久 | クルマ
Posted at 2011/12/07 22:47:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

ラペスカ
amggtsさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2011年12月7日 23:10
ライセンスはいらないの?
コメントへの返答
2011年12月7日 23:16
レギュレーションには
特にライセンスが必要って
書いてないんですよね(^^;)
ホントかな?(汗)
2011年12月7日 23:19
JAF公認とかじゃなかったら、いらないかもね。
でも、サーキット専用がいるかもよ。

事故はつきものになるけど大怪我しないように応援してます。
コメントへの返答
2011年12月7日 23:23
よく調べてみます(^^)

とりあえず最初は
みんな怪我なく楽しくレース参戦です!

ご声援ありがとうございます♪
2011年12月8日 19:34
僕たちは
鈴鹿クラブマンレース出てましたよ★
目の前で自分たちの車が
クラッシュしたの見ましたw
運転手ケロッとしてましたがウッシッシ

軽耐久はJAF公式レースではないので
ライセンス不要だったと思います(^^)

チェッカーフラッグ出てゴールしたとき
得られるものはすごく大きいです!
いっぱい走りまくってください!
コメントへの返答
2011年12月8日 22:36
自動車部と名が付くなら
レースは出たいですよね!

自分が入部してから1年半経ちましたが
やっと参戦決断にこぎ着きました(^^)

チェッカーフラッグを振られる…。
胸が膨らみますね♪
2011年12月9日 0:05
ども! 紫色のトゥデイのチームのものです。(転がした方w)

ライセンスはただの草耐久レースなのでいらないです。
他のサーキットでも軽耐久やってますが、他が平坦なコースなのに対し、ここはアップダウンが激しいので楽しいですよー

車は足換えてロールバー入れただけっていう車がほとんどなので、まずは走りに来てください。
ドライバーの慣れ>>>>>>>車の速さです^^
コメントへの返答
2011年12月9日 0:35
どうも!
コメントありがとうございます!
参加者のかたから自分の方にコメントいただけるとは、感謝感謝です(^^)

観ていたら参加したくなりました♪
コースもダイナミックで面白そうですし!

とりあえずウチのクルマはレギュレーション内での内装剥がしとバケット、ハンドル、ロールバーが現在の状況です。
足が迷ってるんですよねー(^^;)
2011年12月9日 2:37
こんばんワ。
写真にのってる白ツデイで走らせてもらってるTOMOと申します。
NekoClucthさんのブログから飛んできましたw

若人の参戦大歓迎です!
是非フルシーズン参戦して下さい。
切にお願い申し上げますm(_ _)m

しのいはたのし~ですよ~。
おいらはこのサーキットにもう夢中です!
是非、雪が降る前に走りに来てみて下さい。
コメントへの返答
2011年12月9日 12:37
どうも!
コメントありがとうございます♪

自分のブログ上で申し訳ありませんが
優勝おめでとうございます!

皆さんの走りのレベルにボク達一同は
ビビってしまいましたが
少なからず自分は逆に燃えてきてます!

来年は参戦したいですね。
そのときは迷惑かけると思いますが
よろしくお願いします(^^)
2011年12月11日 14:23
はじめまして(^^)d転がして無い方の紫のトゥディのチームのものです(^-^)/(ネコクラッチさんとは別のチーム)

うちも元々は某Hな大学の自動車研究会のメンバーで学生時代に初めて、OBになった今もやめられずに居ますwひょっとしたら微妙に交流のある大学の方かな?よみうりランド的な?

うちの大学も来年から現役生が参戦するようなことを言っていたので若いチームが増えそうで嬉しいです(^-^)/
来年から宜しくお願いします。しのいで見かけたら声かけてくださいね~
コメントへの返答
2011年12月13日 10:09
初めまして!
お返事遅れて申し訳ありません(汗)

すっちぃさんのチームもイイ走りをなさっていて憧れました(^o^)
そうです!
読ラン~向ヶ丘遊園最寄りのM大学理工学部です!

じゃあ、すっちぃさんの後輩さんチームにも負けられないですね(笑)

プロフィール

ビートとXVとBRZに乗ってます、『かー吉(かーきち)』と申します。 “クルマ”⇒“かー(Car)” “気ちがい”⇒“吉” ということで、『かー吉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 22:15:52
オーディオ組む前に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 22:15:44
BRIDE MO TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:57:12

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
通勤兼サーキット走行用です。 今後の環境規制を考えると、新車で買える大衆スポーツカーの ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2代目かー吉号です。 2010年の9月にボディショップカミムラさんで、本体価格25万円 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父が乗っていたNR-Aを引き継ぎました。 マフラー、車高調、ホイール、 腹周り補強バー ...
スバル XV スバル XV
通勤&お荷物運搬&お出かけ用 お気に入りポイントは ・無骨なデザイン ・ボディカラー( ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation