• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かー吉のブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

2014シーズンは原点回帰!

2014シーズンは原点回帰!どもどもー、かー吉でーす(´A`)ノ

F1をはじめ、いよいよモータースポーツが開幕し始めましたね~

かー吉君が2年前から参戦してる軽耐久”ヒロチャレ”も
4/13に第一戦が行われます!

昨年末、レギュラードライバー勢の4分の3がチームを卒業。
12月から2014シーズンのドライバー問題が深刻化してました。

後輩育成をサボっていた自分のせいですね(汗)


そこで、雪が融けた3月から本格的な後輩育成を開始しました((⊂(`ω´∩)シュッシュッ
(おせーよ!!)

とりあえず、やる気を見せてくれている後輩2人をナリモに連れていって
クルマになれてもらってから、しのいサーキットに連れていきました!

当初は、4/13までにレースが出来るほどの腕前にはならないだろうと思い
4時間耐久レースの前座でやる、1時間耐久レースに参戦しようと思ったのですが…!?

新人くんのひとりが、しのい2回目にしては驚愕のタイムを出したので
『これは…、レースできる…かも?』

て、ことで主催者様のYさんにダメ元でキャンセル待ちをお願いしました。

す・る・と
キャンセルが出たということで、急遽4時間耐久レースへの参戦が

決定しました!!

クルマは入門用の2号車、ヴィヴィオ君です~ヽ(´3`)ノ




一応

わたくし、かー吉もエントリーしました。


やっぱり、レースしないとレースはわかりませんからね。
新人ふたりは、レース初体験ですが
他の参戦者の方々にご迷惑をおかけしない走り方と譲り方を教育しているつもりです。

目標はノントラブルでの完走です!

2年前の初参戦を思い出します(´▽`*)


そんなこんなで、今年のテーマは

原点回帰。

にしました!

後輩ちゃんにも、自分達でレースを作る愉しさを知ってもらいたいですね♪


ボク個人、今年の目標は”初心 忘るべからずっ!!”にしてるので
まさにピッタリ(^^)b

2014シーズンも楽しみになってきました~ヽ(・∀・*)ノキャッキャ


Posted at 2014/03/30 18:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽耐久 | クルマ
2014年03月26日 イイね!

アタックしぃーの、マリカー(?)しぃーの

アタックしぃーの、マリカー(?)しぃーのこんにちは~

今回のネタもだいぶ時間差攻撃です~w

3/18(火)に、ガレージR&LEAD合同走行会@TC1000に参加させて頂きました!

ジャックさんに『トゥデイで参加するから、かー吉もビートで来いや~』
ってことで、申し込んだのですが…
ガレージRさんのHP見たら、何やらRX-7のショップじゃないですか…(´Д`;)



当日、社長出勤で現着するかー吉君。
偉くなったもんです。

ゴ(・ε・`*)メ(・д・`*)ン(・∀・`*)ネー


さて、今日はどのくらい奥の駐車場に停めればいいのかなと…o(・_・= ・_・)o キョロキョロ

何やらビートを見て手招きしてる方がピットにいらっしゃいまして
呼ばれるがままに近づくと…
『ここに置きな』と言わんばかりの表情のジャックさんがいらっしゃるではありませんか。


身分に合ってない場所を頂きました。(恐縮です)



まわりを…o(・_・= ・_・)o キョロキョロ
って、やっぱりそういう系じゃないですか-
 ・・・(;´Д`)ウウッ…


”まっするどりふと”っていうのがあるんですね



さて、今回は去年の8月に出した47’2秒のベスト更新が目標でしたが!
当日は前回のタイムも把握しないまま
『冬だし、前回よりは出るべ~w』っと走行開始!

1ヒート24分のたっぷり感満載の走行でした♪


1ヒート目で46’33秒を記録。
ジャックさんは同じタイミングで45’8秒を記録。

くそぅくそぅ( ; ゚Д゚)
と、走ってもタイムは上がらず1ヒート目終了~


24分間のドリフト走行と10分間のご丁寧な清掃を挟み、2ヒート目((((((((((っ・ω・)っ ブーン
試しにスペアタイヤを降ろしてアタック!!
ベストが出っ・・・ない!!
46’4Σ(°д°lll)What's!?


3ヒート目。
フロントの減衰を18/30→10/30にしてみるが
変わらず46’4秒。


4ヒート目
開き直って、減衰を前後MAXにして乗ってみる。
乗った感覚はいいが、タイムは出ない仕様。
47’3秒。


5ヒート目
前後20/30にしてみるが…
47’7秒


6ヒート目
タイム出ないしアタックやーーーめた!!
ジャックさんと無線交信しながら、バトルーー!!
かー吉ビート先行で、ジャックさんが駆るHCI号トゥデイが後追いε=ε=ε=ε=ε=ヾ(;゚ロ゚)ノ ニゲロォー!!

かー吉『うおおぉぉ!!加速しろおおぉぉびぃとおぉぉ!!!』

ジャックさん『イン刺すぞ、こらあぁ!!』

かー吉『させるかあぁぁ!!』

かー吉『うぎゃあぁぁ!!ドリフトが収まらなーーーい!!!』

ジャックさん『俺もタコっちまったよおぉぉ!!』

二人して『ぎゃはははは!!』

・・・・・・・・・

いつの間にか、コース上を走っているのはビートとトゥディだけに。

あれ?皆さんは?(・ω・≡・ω・)??

既におなか一杯だったようで、最終ヒートを最後まで走ったのは2台だけww

いや~、完全に友達とマリオカートをしている感覚でしたw
がまんコーナーと最終コーナーの立ち上がりでキノコ欲しかった…(切実w)

童心に帰ることも大事ですね。


ちなみに、バトル中のベストは46’6秒
5ヒート目は完全にモチベーション不足だったのが明らかww


無事走行も終了し、当日は1ヒート目の46’3秒がベスト!
45秒台入れたかったけど、お預けとなりました~

今回走って思ったことが、荷重移動の下手さとステア操作の雑さがヒドイ!!
リアのトラクションのかけ方も下手!

ダメダメですや~ん

一から鍛え直す必要がありますがな((⊂(`ω´∩)シュッシュッ


運営スタッフの方々、参加者の皆様ありがとうございました!
楽しい楽しい走行会に今回もなりました(^^)
Posted at 2014/03/26 17:33:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | TC1000 | クルマ
2014年03月22日 イイね!

明大自技研走行会@茂原ツインサーキット

明大自技研走行会@茂原ツインサーキットこんばんは~
気まぐれすぎる更新頻度の
かー吉ブログですw

ネタが貯まりにたまっているので
しばらく、ブログの
ラッシュ!ラッシュ!パトラッシュ!!!
になると存じ上げます。

momomatyaさん。ギャグ、パクりました(爆


話を本題へ…
3/10に茂原ツインサーキット 東コースで
”明大自技研走行会@茂原ツインサーキット”が行われました。




ボクは、参加というよりは運営側だったのですが
走行会の企画と運営がここまで大変なものだと思いませんでした。

大変でしたが、参加者の皆様が『楽しかった!』、『走りやすかった!』
などと言ってくださり、やって良かったと思いました!

さて、今回の目標はもちろんビートのベスト更新。
あわよくば、54秒台へ入れたい…


そして、軽耐久で使ってる明大号が茂原でいくつ出るのか?



結果から言いますと…
ビートは、55'38→55'01

トゥデイは、55'38…

え?

まさかの、トゥデイが前回のビートと1/100まで同じ~(^^;

そして、ビートがあと2/100秒で54秒台とか…

気合いで入れろし!!

しっかり課題を見つけて、次回もベスト更新を目指さなくては。


そして、またまたHCI号に乗らせて頂いたかー吉君。(乗りたいとダダこねました。)


同じコース、同じコンディションで明大号とHCI号を乗り比べるのは初めて。
(乗ってみて)ん~、困ったな。
明大号の方が、すぐイン掻きしてしまう…
最終コーナーとか大変なことになってる…

地に足がついてない。もっと落ち着いてコーナーを曲がれる足にしたい。

ビートよりも困った奴です(汗



次の茂原は、どちらで走るか迷いどころですね。



参加してくださった皆様へ。
この度は不慣れな運営だったとは言え、度々ご迷惑をおかけしてしまったにも関わらず
文句ひとつなさらず、ご参加頂きありがとうございました。
今回、いくつかの反省点を見つけることができました。
次回は今回よりもより良い走行会にいたしますので、今後もよろしくお願いします。

Posted at 2014/03/22 00:04:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 茂原 | クルマ
2014年02月15日 イイね!

カーポート倒壊事件

どーも、かー吉です。

先週、今週で関東では大雪ですね。

しかし、今週末の雪は最悪。
積雪量は多いし、止んだと思ったら雨。

そしたらですね、9:30ぐらいに…

ガラガラドッシャーーン!!

外出たら、この有り様ですよ


・・・・・・

はい。

この下には、インプとビートがいます。

玄関開けた瞬間、靴も履かずに裸足で駆け寄りましたよ。

腰も抜けましたよ。

終わったと思いましたね。

インプは…


手遅れですね。

ビートは…


ギリギリセーフ…か?


とりあえず、気を付けながら雪をおろして
屋根にかかった荷重を抜く


奇跡的に外傷もなさそう。
家の屋根から雪が落ちてきて、また潰されるの嫌だ。
出します。


出た。



インプが崩れた屋根を支えてくれていました。

冗談抜きで
あと5センチ車高が高かったら。
あと5センチインプ側に寄って停めてたら。

最悪の結果でした。

外傷はゼロでした。
本当に奇跡でした。

インプありがとう。
ビートを護ってくれて。

インプですが、全損は免れたと思います。




キャリア装着が吉だったのか、それとも…

とりあえず、業者がきてカーポートを撤去しないとインプは出せない状態。
それから、Dラーとの相談。

治ってきて欲しいな、インプ。

皆さん、カーポートの積雪にはご注意ください。
Posted at 2014/02/15 22:49:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2014年01月31日 イイね!

親父様、耐えきれなくて…

親父様、耐えきれなくて…こんばんは~

最近まで期末試験をしながら就活と…

遊んでる暇がなくてクルマに乗ってなかったので
すっかり禁断症状が出てます(;´Д`)ハァハァ

ヤバい、ヤバい!

クルマって麻薬ですね。




さて、最近ボクがビートをいじっているので
親父様がある日、ビートを見ながらボクに…

『それにしても…、このビート…』


『半分って言ってたけど、すっかりおまえにとられた気分だな…』


『俺がいじる楽しみなくなったしなー』


『一台買おうかな、別なやつ』


『えっマジ?(ボク)』


『何買うんだよー、車種は?(ボク)』


『ひみつだ…』


ってことで、某文字Dの、とある場面のような会話をした何日か後に…



なんか、買ってました。



NB6C NR-A ロードスター!!






なんと、まぁ…


おかげで、最近母ちゃんの機嫌が悪いです(;′Д`)ノぇー


でも…
ロードスター乗りたかったから、親父様ナイス(´∀`)b

初めてのFR。

楽しみです♪
Posted at 2014/01/31 23:53:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | オヤジ趣味 | クルマ

プロフィール

ビートとXVとBRZに乗ってます、『かー吉(かーきち)』と申します。 “クルマ”⇒“かー(Car)” “気ちがい”⇒“吉” ということで、『かー吉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 変換ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 22:15:52
オーディオ組む前に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 22:15:44
BRIDE MO TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:57:12

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
通勤兼サーキット走行用です。 今後の環境規制を考えると、新車で買える大衆スポーツカーの ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2代目かー吉号です。 2010年の9月にボディショップカミムラさんで、本体価格25万円 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父が乗っていたNR-Aを引き継ぎました。 マフラー、車高調、ホイール、 腹周り補強バー ...
スバル XV スバル XV
通勤&お荷物運搬&お出かけ用 お気に入りポイントは ・無骨なデザイン ・ボディカラー( ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation