• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねずこのブログ一覧

2007年07月23日 イイね!

セブンイレブンのクーポンで給油

パンク修理が終わり、セブンイレブンのクーポンが使えるGSに寄って20㍑を給油。

135円/㍑が20㍑で100円引なので、実質130円/㍑になった。
高騰が続く中、少しだけど嬉しい。
Posted at 2007/07/24 08:07:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 情報系 | 日記
2007年07月15日 イイね!

韓国の電子マネー事情

韓国の電子マネー事情韓国のセブンイレブンで見かけた電子マネー読込み装置はこんな形をしていました。

日本では、EdyやNanaco、SUICAといったカード型電子マネーがだいぶ普及してきていますが、韓国でも始まったところなんでしょうか?
Posted at 2007/07/16 05:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 情報系 | 日記
2007年03月25日 イイね!

嵐だったので

嵐だったので朝から突風が吹きつける凄い天気だったので、思わず、Lala-Portは空いてるかもということで、開店時刻のちょっと前に向かいました。
案の定、立体駐車場まで待ち時間なしで入れました。
(開店直後という事で駐車場も無料。(休日は有料)
とりあえず、スタバで行く場所を案内パンフレットから物色。
9:45開店なので入り口前で5分ほど待って、いざ開店で中に入ると....。
3F建ての広い通路と店が並んでいます。(アメリカのショッピングモールですね)
フードコートは11時からのオープンで、まだ誰もいませんでした。

これから来る可能性もあるので、ポイントカードを即時発行してもらって、
東急ハンズなどを見て、しばらくぶらぶらしているうちに人でごった返してきました。
ムーミンオーロラハウスという、ミニプラネタリウムがついたレストランを予約。
他のフードコートは、レジ待ち行列がすごい長さでしたが、ここは、予約時、約1H程度という事でしたが、列で並ばず、他のお店を見ていられる点が良かったですね。
開店直後という事で、45分感覚で星座についての上映を見ることができました。
(ブランチ 945円)(普段は、昼と夜の2回だそうです)

すぐ近くにスタジオジブリのグッズを売っている店がありました。
(かつ○○氏は釣られないか?)


Posted at 2007/03/25 15:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 情報系 | 日記
2007年01月01日 イイね!

静岡空港

静岡空港初詣の後、すぐ近くに静岡空港の建設地があるので、ちょっと見に行きました。
元旦の新聞に大きく記事が出ていたのもあり、かなりの人が訪れていました。

道路には、ビジターセンターの看板があったので、凄い建物があるのかと思いきや、単なるプレハブの作業小屋でした。

一応、写真や説明書きもありました。

2009年度開業予定だそうです。
Posted at 2007/01/04 20:48:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 情報系 | 日記
2006年12月25日 イイね!

私の駐在時のエピソードがストーリーに。

私の駐在時のエピソードがストーリーに。6年前、カリフォルニア、サンノゼに駐在していた頃に、日本の友人へエピソードなどをメールしていたら、友人の友達が劇作家で、民藝で上演されることになりました。

軽妙でコミカルな会話とテンポある運び。今回は巨大な航空機産業を巡って、サンノゼを舞台に展開されます。

~ サンノゼ支店に駐在する、エリート商社マン藤本晴彦のアパート。久しぶりの再会にときめく婚約者の洋子だが、なぜか晴彦の心は上の空。気候の不順に比例してか恋愛モードも下降中。そんな二人にとっての支えは東洋の老詩人ルー・シンの存在や、現地雇用のパートで沖縄生まれの可奈・グリーンとの出会いだった。輸入するはずのの航空機の納期が遅れている。晴彦は不可解な行方不明機のなぞにつきあたる。莫大な利益を巡ってうごめく欲望。この商談取引のために支店長の浦賀と、同僚で相手会社に気脈を通じる日高がやってくる。嵐の夜、晴彦は閃光のなかを駆けぬける。


内容は、全く違うストーリーだけど、エピソードにどれだけ使われているかが楽しみです。

写真は、アメリカのアパートのベランダに来たハミングバード(ハチドリ)です。
Posted at 2006/12/25 22:28:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 情報系 | 日記

プロフィール

「パーツ代の足しにする手法 http://cvw.jp/b/11582/37801009/
何シテル?   05/02 14:06
ミニバン~エコカー(FIT)に乗り換えて、3年で60000km走破。 ガソリン高騰の中初回車検ではあったが、この機会にハイブリッドカーへの乗り換えを決断。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ランボルギーニガヤルドのボンネットにラバースプレー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 03:02:05
小雪が降り続いてる~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 09:14:48
2014年、あけました!今年は飛躍する年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/03 00:11:45

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド フィットシャトルHYBRID (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
2011/8/5納車。 8/1にナビの移設トラブルがあったが、なんとか間に合った。ガラス ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
USA駐在から帰任して足が必要ということで即購入。購入後ネットで小技探しをしている時にオ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ガソリン高騰のおり、当面エコにシフトした車を選択しました。 カラー:ストームシルバーメ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation