• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月13日

もぎ取れ!!パーツセンター(´゚Å゚`)

もぎ取れ!!パーツセンター(´゚Å゚`) 先日の日記で書いた通り、シートのフレームが折れてしまった僕のビート(´・ω・`)


さっそく中古の純正シートを入手しようと考えていたのですが、ビート仲間の鈴木さんから「川本商会にまだビートがありましたよ!」という情報をいただいたので、今日行ってきました!(´ ・∀・`)ノ


川本商会とは、いわゆる「解体屋」です。

ここは広島県の八木にある解体屋で、業者から一般客まで解体を待つ廃車群からパーツをセルフサービスでもぎ取り、買って持ち帰ることができるという場所です。
タイミングに恵まれると思わぬ掘り出し物に出くわすこともあったりと、なかなか楽しいところです。


たまに、明らかに死者が出てるであろう事故廃車に遭遇して絶句してしまったりもしますが…(;゚д゚)


で、


今回のお目当ては運転席のフレームです。



一年以上前からこの場所にあるビート、それがコレです↓



もう川本商会の人ですら「ドンガラのビート」と呼ぶほどに部品が取り尽くされてます(・ω・)再利用は良いことね


で、問題の純正シートはまだ着いてました!


さっそく取り外しにかかって(・A・)ポカーン




予想はしてましたが、シートに「コケ」が生えてます('A`)


そりゃあ年単位で雨ざらしだったシートですから、もうえらいこっちゃな状態。

しかも昨日は雨が降ったのでビッチャビチャ(´∀`;)



当然、このシートクッションは使えませんが、持ち帰るために一時的に車に積み込むのも嫌です(゚Д゚)

なのでフレーム部のみをもぎ取って帰ることに。


取り外したフレームがこちら↓



サビが半端ないですな!( ゚∀゚)アハハ


でも肝心の折れた部位はサビてないので使えそうです、頑張ってサビを落として綺麗にして使いましょう!


お値段を伺うと、悩んだ担当さんは「う~ん、1050円!!」



お~(´゚Å゚`)安く上がったじゃないか

鈴木さん、情報ありがとうございまーす!



他にもFDやNA&NBのロードスターなんかもありました。





さて、普通にシートを直すだけじゃあつまらない!


レーシングストライプで雰囲気を一新、リニューアルした僕のビート、次は内装のリニューアルです!


魅せますよ~!(`・ω・´)乞う御期待!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/13 03:15:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

怪しいバス乗車
KP47さん

2りんかん
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年4月13日 3:44
通りすがりです( ´ ▽ ` )ノ

部品取りができる車両があると助かりますね。
ちょっと保存状態は良くなかったようですが…安くてに入って良かったですね。

ところで、アメ車の部品取りは転がってませんでしたか?
コメントへの返答
2012年4月13日 8:07
コメントありがとうございます!(´ ・∀・`)ノ

最悪は溶接に出して直そうかと思ってましたが助かりました(・∀・)

ビートの純正シートは中古でもけっこう買い手が居る物なので残ってないかと思いましたが、誰もカビカビのシートは買わなかったようです(ノ∀`)

ざっとしか見ていませんから見落としもあると思いますが、僕の見た範囲ではアメ車は無かったですね(・ω・)
2012年4月13日 10:41
秋田には一カ所もぎとり屋があるのですが、90%近くが日産車のお店です(´・ω・`)
近場にはついこの前まで“エンジンオーバーホールしたら乗れるよ”ってビートがありましたが、その車屋がなくなり、ビートは行方不明に…ぱ、パーツくれょ~ってカンジでした(´;ω;`)
もぎとりしたいです(`・ω・´)
コメントへの返答
2012年4月13日 23:02
もぎ取り屋というものを知ってる女性がいることが驚きですよ(´∀`)

このビートもエンジンはすぐに予約が入ってました。
ビートの部品は競争率高いのですが、今回の僕のターゲットがマニアックすぎたのが良かったようです(*・ω・*)ゲット!


2012年4月13日 14:33
CP9Aエボ、CK2Aランサー、JA4トゥディは無かったですか?w
広島の八木というと、広島ICがある辺りですかね?
コメントへの返答
2012年4月13日 23:13
広島ICから可部方面に進んで、可部市街に入る手前にある橋のところで渡らずに左折です、あとは道なり2分で着きます(´∀`)超簡単な説明


ランサーはたぶん無かったですが、丸目のトゥデイが一台と角目のトゥデイが2台居ましたよ~(`・ω・´)

トゥデイに何するつもりですか( *´艸`)
2012年4月14日 0:16
何となく場所わかったw
エボⅩ(SST)の試乗に使った道だwww

トゥディはオカンの車の修理に・・・・(汗)
コメントへの返答
2012年4月14日 18:46
曲がる橋の交差点にはどこかのディーラーがあったのを覚えています(・ω・)


トゥデイは内外装は普通にまだ着いてましたよ!(`・ω・´)

工具持参でいきなりもぎ取り作業開始して構いませんが、もぎ取ったパーツは最後に事務所に持って行き、見てもらってお金を払います。

他車種の部品流用を考えながら見て回ると半日は退屈しない場所ですよ(´∀`)

昔、AE111に着いていたサイドステップを買って帰ってFCに着けたりしたものです(・∀・)

2012年4月14日 18:05
あれ?フロントガラスは?(ノ∀`*)

カプチなんかは転がってなかったですよね?

念のため予備のエアコンコンプレッサーを入手しときたいんですが(´゜Å゜`)
コメントへの返答
2012年4月14日 18:44
フロントガラスは割れ割れでした(´゚Å゚`)

カプチーノは見てないけど、僕も軽自動車置き場の一つしか見てないので、もしかしたら上の方の第2軽自動車置き場にあったかもしれないですね(・ω・)

でもエアコンコンプレッサー本体だけならスバルの軽なら違う車種からでも流用できるんじゃなかろうか??(・ω・)

プロフィール

「[整備] #ビート エアコンの電動化、12V電動コンプレッサーへの換装 https://minkara.carview.co.jp/userid/1158574/car/888382/7439069/note.aspx
何シテル?   07/29 19:45
速いかと問われれば、誰よりもと答えます。 そんな羅漢の白8です、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NUSARI メタルスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:06:31
NUSARI メタルスポーツ修正版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:00:12
RSrefine 発売間近!ホンダビート用3Dメーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 22:21:31

愛車一覧

ホンダ ビート NOSBEAT (ホンダ ビート)
最近YouTubeへの動画投稿をはじめました↓ 【NOSBEATチャンネル】 https ...
マツダ RX-7 FC (マツダ RX-7)
5年乗ったFCの画像がありました。(美祢走行時) エンジンから組んでもらい、あえてゲート ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
新車で購入、エンジン3基目、ミッション5基目、電動パワステ3基目、そういう使い方でも頑張 ...
その他 その他 レンタルカート (その他 その他)
みんなのカート。 タカタサーキットでお昼の12時~13時と夕方の16時~の間で乗れる、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation