• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月06日

押しがけビート( ´゚Å゚`)

押しがけビート( ´゚Å゚`) 「広島スーパーカークラブ秋祭り/HSCエアポート・ラン2013」というフェラーリやランボルギーニをはじめ、レアなスーパーカーが所狭しと集まる……けど、一般入場はダメよ!!というセレブなイベントに、恐れ多くも僕のビートを並べさせてもらってきました( ゚Å゚;)


細かな内容は他の方々のブログにお任せするとして、

会場はこんな感じで見所盛り沢山でした(●゚Å゚●)


ルマンカーが、走ったり!

そういえば綺麗なネーチャンもたくさんおったな…(ΦωΦ)




787Bではなかった?みたいだけど間近で見れたのは貴重な体験でした( ´゚Å゚`)







どんだけスーパーカー集まるんだ!という凄い量とレア車の数々!!
しかもそれらが走るところまで見れてしまってお腹一杯(´∀`)
露店の唐揚げと焼きそばで本当のお腹も一杯になってましたが(笑)

そしてそんな中にビートも並べてしまいました(ノ∀`)



いやぁ~凄いもの沢山見れたな~

鈴木さん、お疲れ様でした!と、同時にありがとうございました!(´・∀・`)ノ


そしてVelenoの皆さんお疲れ様でした!!(・∀・)また第二回悪影響の会でお会いしたいですね!



で!!


イベントのあと、車中で少し仮眠をとったのですが、
どうやら寝ている時に膝がカギに当たってしまったようで、目が覚めるとバッテリーがあがってエンジンがかからない!!(;゚д゚)

しばらく放置すれば少しはバッテリーが回復するはず!と、一時間置いたのですが、残念かからず(´-ω-`)

やむを得ずやってみました…

一人押しがけ(ノ∀`;)


バイクじゃないんだから流石に無理だろうな…と思いながら全力でビート押す!!押す!!

速歩きくらいのスピードになってきたところで飛び乗る!!

カギをイグニションまで回す!

ギアを2速に入れてクラッチ繋ぐ!!



「ブロッ…ブロロロロ!!」


かかったああああ!!!!ヾ(・∀・)ノ



と、いうわけで、


ビートにとってバッテリーあがりは怖くない!

ということが分かりましたよ~(*°∀°*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/06 22:06:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】プリウス60系オ ...
株式会社シェアスタイルさん

雨が恋しくなる。
闇狩さん

愛車と出会って24年!
ヴェイルサイド フォーチューンさん

SA名古屋BAY
wakasagi29_さん

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2013年10月6日 22:13
素晴らしい!!!!
コメントへの返答
2013年10月6日 22:25
おネーチャンですね!そのとおりです!!(笑)
2013年10月6日 22:33
自分も以前…バッテリーがダメになり…そんな事しました^^;…けっこうかかるもんですネ!!!

あと駐車場でバッテリーが上がって…たまたま坂になっていて…後向きでしたが…乗ったまま転がして…バックギアで…かかりました(笑)
コメントへの返答
2013年10月6日 22:44
同じ体験がございますか!

760kgでも意外とイケるもんですよね、
でも二回は体力的に無理でした(´∀`)

一回でかかってくれて助かりました~(笑)
2013年10月6日 22:35
膝でのキーオンは以前エイトでもやったやつでは(ノ∀`*)ペシ
今回は押しがけ出来てよかったですね(笑)
コメントへの返答
2013年10月6日 22:52
そういえば…(ノ∀`)あの時はありがとうね~


軽なら一人でいけますよ!
今度やってみて下さい( ´艸`)

2013年10月6日 22:51
今日行かれてたんですねー!

私も行こうかと思ってましたが昨夜の寝不足の為断念。。。

ビートなかなか馴染んでますよ( ´艸`)
コメントへの返答
2013年10月6日 22:57
もなみさんとはお会い出来ない運命なんだと思います( ´艸`)


NOSビート=僕

に、なりつつあります(笑)
2013年10月6日 23:16
イベント参加ありがとうごさまいました。
あ。
言ってもらえれば自分のビートにブースターケーブル積んでたんですが、ま、押しがけのほうが色々とネタになってよかったんではないかと(笑)。

スーパーカーに悪影響された羅漢さんがなにやっちゃうのか楽しみにしてまーす。
コメントへの返答
2013年10月7日 10:28
いや!僕の技術でビートに反映できる部分などありません(ノ∀`)

そのへんはnanoさんやオィルマンさんに期待しときましょ!!( ´艸`)


ちなみに僕のビートの0-200mのタイムをGPSログで振り返ると10秒台でした!(YOUTUBE参照)

え!?じゃあ当日走っとけばって?(ノ∀`)いや~
2013年10月7日 1:50
昔、愛知から四国へ遠出して
ヘッドライト点けたまま爆睡・・・

・・・当然バッテリーは完全に上がり、、

・・・持ち歩いていたノートPC用の
 ACアダプターで、近くの屋外コンセントから
 “電気をお借りして”セル始動しました。(^^;
コメントへの返答
2013年10月7日 10:35
え、ACアダプターで!!??( ゚Å゚;)

さすが、電装やメカに博識なてぇかむさんならではの切り抜け方ですね…


車を停める時はいつも坂道に停めるようにすれば良いんだ!
…とか思いましたが、そんな対策するくらいならバッテリーあがらんように気をつけるのが先ですね(ノ∀`)
2013年10月7日 2:37
福島でツーリングした時に
4人がかりでやっとエンジンかかりました。

場所は標高が高い所でしたので空気が薄く4人でやっとでした(爆)

コメントへの返答
2013年10月7日 10:38
なるほど~、標高高いとそういう事もあるんですね( ´゚Å゚`)


ブースターケーブルは積んでないけど牽引ロープは積んでるんですよね、牽引ロープがあれば引っ張りがけもできるし一石二鳥!!……かな?(;^ω^)
2013年10月7日 7:33
お疲れー

来月もよろしくお願いいたします(^-^)/

しかし…

スゴカッタネ!

おなかいっぱいやん
コメントへの返答
2013年10月7日 10:44
まさにお腹一杯です(´∀`)

でも沢山のスーパーカーを見ていて、「これ所有できたとしても、自分じゃその先の楽しみが無いよな…」というわけで、たまに他人のスーパーカーを眺めるくらいで十分だという結論になってしまいました…(ノ∀`)

やはり自分自身の手で車いじりを楽しめるビートは最高です(・∀・)


来月!どうにかして参加できるよう無理矢理スケジュール調整します!!( ´艸`)

特にネタは仕込めないと思いますが、よろしくお願いします(・∀・)
2013年10月7日 17:45
お疲れ様です!
お高い車と、お姉さんたくさんいましたね笑っ
羅漢さん絶体走った方がよかったですよ( ☆∀☆)( ☆∀☆)

僕も今日からスタートダッシュ練習してみます!
コメントへの返答
2013年10月8日 12:06
名だたるスーパーカーがどれも10秒台でしたね、ビートも自己計測だと10秒台(´∀`;)

走るべきでしたかね~?(ノ∀`)ちょっと後悔してたり


でもビートのタイムはリアクションタイム=0での記録ですからね~、あのシグナルスタートはかなり難しそうでした(・ω・)


ビートだとうまくスタートが決まれば0-100km/h加速で13秒が切れるかもって感じです!練習してみて下さい~
2013年10月8日 0:38
お疲れ様でした。

ホント お腹いっぱいになりましたね(笑)

とても勉強になったイベントでした。

今後の課題や 来年の目標が明確に見えて来ましたよ♪

実行出来るかどうかは不明ですが(^^;;

来月もまた濃いお話しが出来るのを楽しみにしています(^^)
コメントへの返答
2013年10月8日 12:14
また目標が見つかったんですか!?( ゚Å゚;)

際限ないですね~!

ところであのイベントに来ていた車全ての中において、もしカスタムコンテストなるものがあったとしたら間違いなくnanoさんのビートが最高だったと思いますよ(・∀・)

ボンネットも楽しみです、
ホント、造形ってその人がイメージできるか否かにかかってますね。

また溜め息つかせてもらいます!( ´艸`)
2013年10月8日 22:51
こんばんわ。

お疲れ様でした。
遅コメすみません。

スーパーカー世代の僕は
子供みたくちょっと興奮状態でした(笑)

羅漢さんのビートの走る姿を見たかったですねーー
このまま車高短で走りを追求してくださいね♪

僕もビートのままで、僕っぽく
誰が見ても魔夢らしいビートにしたいですね。
先づは、顎上がりをどうにかしたいです(笑)

また、遊んでねーーー(笑)
コメントへの返答
2013年10月10日 14:23
僕はスーパーカーを見てもこれといって自分のビートに生かせるところは無いはずと思っていたのですが…

何と思いついてしまいました( ゚△゚)

しかし、これは一年以上のプランになるかなぁ~(;^ω^)


悪影響の会にでもお話したいです(´∀`)よろしくお願いします
2013年10月8日 23:11
一人押しがけとかそんなカッコいい事出来る車だったとは…
コメントへの返答
2013年10月10日 14:26
カッコイイかな?(;^ω^)

出来ますよ!

でも一発で成功しなかったらたぶん二回目以降は速度が出なくて(体力的に)無理になってしまいそうです( ´艸`)
2013年10月8日 23:22
いろんなブログを見て、初めてハイエースや軽のワゴンも0-200に参加してたと知りました。
途中からはドタバタし過ぎてて、何やってるのか判らなくなってたんで(苦笑)。
お祭り的なノリになってるって知ってたら、自分と羅漢さんでノーマルとNOSでどれくらい差があるか試してみたかったですよ。
NOSだけではないいろんな技術の差もあるだろうから、スゴイ差になったんだろうなぁ。
もっと0-200に参加するよう強烈にプッシュしとけばヨカターヨ、とプチ後悔しています(笑)。
コメントへの返答
2013年10月10日 14:32
エブリターボも14秒と善戦してました(´∀`)

まぁ、走らないでも良かったかと思います。スーパーカーのオーナーさん達にとって軽自動車のタイムが速かろうと興味ないと思いますし(ノ∀`)

でも貴重なイベントに参加させていただいて、本当にありがとうございます!
良い思い出になりました!!ヾ(・∀・)ノ

プロフィール

「[整備] #ビート エアコンの電動化、12V電動コンプレッサーへの換装 https://minkara.carview.co.jp/userid/1158574/car/888382/7439069/note.aspx
何シテル?   07/29 19:45
速いかと問われれば、誰よりもと答えます。 そんな羅漢の白8です、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

NUSARI メタルスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:06:31
NUSARI メタルスポーツ修正版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:00:12
RSrefine 発売間近!ホンダビート用3Dメーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 22:21:31

愛車一覧

ホンダ ビート NOSBEAT (ホンダ ビート)
最近YouTubeへの動画投稿をはじめました↓ 【NOSBEATチャンネル】 https ...
マツダ RX-7 FC (マツダ RX-7)
5年乗ったFCの画像がありました。(美祢走行時) エンジンから組んでもらい、あえてゲート ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
新車で購入、エンジン3基目、ミッション5基目、電動パワステ3基目、そういう使い方でも頑張 ...
その他 その他 レンタルカート (その他 その他)
みんなのカート。 タカタサーキットでお昼の12時~13時と夕方の16時~の間で乗れる、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation