• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月19日

ビートを買って、S660を買えば良かったと後悔している人の話

ビートを買って、S660を買えば良かったと後悔している人の話 つい数日前「ホンダビートが遅すぎてストレスになる」という
タイトルのスレッドが、自動車系のまとめサイトに取りあげられて話題になっていました。

これについての個人的な見解を含む、まとめ動画を作ってみましたのでお時間がある時にでも是非🙂

ホンダビートという車はどういう物なのか、その魅力について、
もう一度考えてみる良い機会になったのではないでしょうか🤔

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/19 18:02:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

KADDISエアロボンネット
WILDさん

みんカラ定期便
ヴィタさん

登録から1ヶ月
R_35さん

三島食品のふりかけ四姉妹
こうた with プレッサさん

宇都宮で1番好きなパン
アーモンドカステラさん

Nepoc北海道
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2020年7月19日 18:52
YouTube拝見しました、イイね入れましたよ!
さて
BEAT乗りの一人として見解は、S660と比べる自体がおかしな意見と感じました。
30年前の車と現最新のターボ車と比較しても仕方がない。
そもそもBEATはスポーツカーでは無く、NAの高回転サウンドを楽しむ車だから…
まぁ、主観的な千差万別の見解なので、色んな意見があってもいいと思うけどねー
でも、カビゴンはBEATが好きです。
コメントへの返答
2020年7月20日 10:32
ご試聴ならびに高評価ありがとうございます!😄
動画としては、皆さんのコメントを元にまとめた程度の内容ではありますが、ビートの魅力と個性を再確認する(よく知らない人に伝える)よい機会になるのでは?と思い、動画にさせていただきました。

しかしこのスレ主さん、ホンダ社内の情報も少し語ってたり、けっこう詳しそうなんですよね、
高価なLSDまで入れるくらいですし、実は語ってる人全員、ビートが好きなだけ…というオチだったりするかもしれませんね(笑)

S660も現代に出したという意味でもすごく良い、価値のある車だと思っています🙂
2020年7月19日 19:21
BMW Z4からビートに乗り換えしてます
周りからは何故わざわざ遅い車に乗り換えるの?って言われます
10数年前にコペン乗ってた時に仲間のビートに乗せてもらい
ビートの楽しさを覚えましたが何故かZ4に乗り換えましたが
パワーある、らくちん、でも・・・数年乗ってると
あの時のビートの楽しさがふつふつと湧いてきて去年入れ替えました
自分の車として乗り始めたら・・・遅い?でもなぜかニコニコしてるんですよね
私はビート乗ってると楽しいです
コメントへの返答
2020年7月20日 10:36
そうなんですよね…
忘れられないんですよね、ビートの楽しさは…

私も十年以上ビートを離れていた間も、また必ず乗りたいとずっと思っていました。

そして再び所有しましたが、とんでもなく熱中してしまっております😅

ビートの楽しさは強烈すぎますね。
日本の道路事情にもピッタリ合っているのかもしれませんね!
2020年7月19日 20:57
ビート養護派の意見とも、S660派の意見とも異なるんですが・・・

何十台かのS660(チューンナップの程度はいろいろ)と鈴鹿サーキット国際レーシングコースで戦いましたが、たぶん2台にしか負けていないと思うのですが・・・。

1台は、ビート時代も最速なお方。ショップワークスS660。
もう1台は100馬力超えで、やっぱりショップワークスS660。

ビートのノーマル足はとってもステキでワインディングを気持ちよく走れるし、ビート養護派の皆さんの意見・コメントにも大賛成なんですが、ビート派もS660派も「ビート=遅い」を前提にコメントされているのは、なんか違う気がするんですが・・・。

そんな私はS660も大好きです。
コメントへの返答
2020年7月20日 10:58
このスレ主さんがS660を買えば良かったと書いた為に、ビートとS660の対比的な話の印象になってしまったところがありますね😅

ご存知の通り私もサーキットでもビートを走らせる派ですし、地元のサーキットではS660よりビートの方が速い傾向があります!私自身も、もちろんビートは(乗り手を選ぶものの)けっこうな戦闘力はある車だと思っています😊

動画ではあくまで多数派(サーキットを視野に入れてない層)を主体に語らせていただきました。
ビートの速さのポテンシャル…伝わるならもっと嬉しいんですけどね…そこは、それこそ自発的に経験しないと分からない領域だと思うので…😅

YouTube上ではツラいところです(^-^;)
2020年12月9日 12:39
毎日快適でらくちんでとっても早いターボ付きの軽自動車で仕事で走り廻っています、
こんなに毎日車に乗っていても、ビートってとっても魅力的なんですよね、感性にもよるかと思いますが、唯一無二のビートは、早起きして峠を走り廻っても全然不満は無いし、街中をゆっくりと流してもとっても楽しくてきびきびした操作感なんですよね、
もともとホンダが大好きで古いのもずーと乗っていますが、趣味車の浮気はしないつもりでしたが、友人のビートを運転させてもらったとたんにほれ込んでしまい、今ではビート2台持ちとなっています、自分で弄るのも大好きなので、一台は弄り倒して楽しんで、もう一台は貴重なデモカーと巡り合えました、このビートに巡り合えて沢山の車好きな皆さんと知り合えた事も素敵なビーとのお蔭と思っています、いつも7000rpmまで回してはしっていますので、遅いと感じることはありませんね、
素敵なユーチューブをいつも楽しみにしています~

プロフィール

「[整備] #ビート エアコンの電動化、12V電動コンプレッサーへの換装 https://minkara.carview.co.jp/userid/1158574/car/888382/7439069/note.aspx
何シテル?   07/29 19:45
速いかと問われれば、誰よりもと答えます。 そんな羅漢の白8です、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

NUSARI メタルスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:06:31
NUSARI メタルスポーツ修正版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 13:00:12
RSrefine 発売間近!ホンダビート用3Dメーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 22:21:31

愛車一覧

ホンダ ビート NOSBEAT (ホンダ ビート)
最近YouTubeへの動画投稿をはじめました↓ 【NOSBEATチャンネル】 https ...
マツダ RX-7 FC (マツダ RX-7)
5年乗ったFCの画像がありました。(美祢走行時) エンジンから組んでもらい、あえてゲート ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
新車で購入、エンジン3基目、ミッション5基目、電動パワステ3基目、そういう使い方でも頑張 ...
その他 その他 レンタルカート (その他 その他)
みんなのカート。 タカタサーキットでお昼の12時~13時と夕方の16時~の間で乗れる、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation