ユーロテールブラックが欲しいです…。
(http://www.auto-acp.com/name/honda/fit/~taill.htm)
かっこいいよなあ…。
GEのテールはまだ純正でもかっこいいけど、
私的にはGDのテールは頂けない…。
頑張ってお金貯めてテールを変えたい!><
あと、フェリソニを使ったデッドニングも企み中。
ふ、フェリソニ高いけど…´・ω・`
とりあえずタイヤ周辺→内張り→ピラー→床全面の順番で、ちょっとずつちょっとずつ進めていきたいなあ…。
床全面はフェリソニよりフェルトの方がいいんだろうか…。
とりあえず、テールとロードノイズ&音漏れがすごく気になる…。
ところで、フィットの燃費はいいということで買ったんですが。
市街地+いつも通りの走行で 8km/L^^^^
ガソリン減るわ減るわで、なんでだろう?とググって見ました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5048229/
ちょっと板が荒れてますが、参考になりました!
今まで塗料とカタログを大量に積んだ作業車ばっかり運転していたので、ついつい燃費の悪い運転の仕方が癖になっていたみたいです。
それで、停止時には早めにアクセルオフ+ニュートラルで停止。
発進時はアクセル緩めで、40km/hくらいから普段どおり+60km/h走行維持。
を、心がけてみたところ…。
会社から自宅までの40分くらいの帰路で、
0.4km/L 燃費向上↑(*´∇`*)
いいんじゃないコレ!?
しかもフィット独特の、エンブレでのガクンってのがなくなった!
まだ記事全部読めてないから、また時間ある時に読んで実践してみよう!
Posted at 2011/07/17 22:39:35 | |
トラックバック(0) |
フィットGD1 | クルマ