• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jfishのブログ一覧

2005年04月13日 イイね!

気が付いた・・・

1年位前にも別のサイトでブログをはじめたんですが、すぐに止めてしまいました。仕事が忙しくなったのが理由だったと思うけど、もう1つの理由に最近気づきました。

「画像をアップするのも、撮影するのも面倒くさい」

ブログはやっぱり画像があったほうが見栄えがするし、説得力も増すのはわかるけど・・・やっぱり撮るのもアップするのも面倒だなぁ。なんか気軽にブログに使える方法って無いだろうか?

今朝の函館は朝からほとんど気温が上がりません。また1桁までしか上がらなかったようです。自宅からトリビュートに乗って、暖房を付けたら暖かくてホッとします。自宅の暖房を下げてしまったので・・・。

自宅サーバーを構築するのに使う中古PCの余りが無い。SOTEC e-oneが余っているものの、サーバーにするには場所をとりすぎるし・・・。実は今週中に構築してしまおうと今日決めたので、明日にも市内のパソコンショップを回ろうかと思う。
Posted at 2005/04/13 17:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年04月13日 イイね!

トリビュート購入記その1【予算】

1年前から買い替えを少しずつ考えてはいたものの、車種は何にも決めていませんでした。なので予算も漠然と「100万で買えそうな車」「150万・・・」「200万・・・」くらいに、グレードに合わせて考えてました。結局トリビュート購入までその考え方を引きずりましたが。

最初はABSが付いたオートマ普通車としか決めていなかったので、スイフトSE-Zなら100万で買えるかも?って感じで候補でした。カルタス購入のときからスイフトは気になってましたし。ただSE-ZはABSもオプションだし、カルタスの二の舞いになるような予感もしましたが・・・。

妻が冬道を乗るときのことも考えて4WDが欲しいなぁと思っていたときに新型スイフトが発売になって、さすがに100万では買えないけど四駆が150万では買えるんだと知って候補になりました。ただし試乗で家族からイエローカードが出るし(笑)、もっと値引きしてもらえそうだったので保留にしました。

一方で妻がスズキ嫌いのトヨタ車好きだし、自分はホンダ車に戻りたいと思っていたのですが、どちらのメーカーも対応がイマイチです。MC前のFitアリアもトヨタ・キャミもほとんど値引きしないと言うんです。営業マンが悪かったのか「ワンプライス」ばかり口にして、人が予算を口にしても半分聞いてない状態・・・。話になりません。

そのうちCR-Vの中古に心奪われてSUVにも興味を持ちましたが、新車のSUVだと200万でも厳しい。もちろんCR-Vの新車なんて手が届きません。新型ヴィッツが200万近いと聞いて呆れたり、ホンダのシビック・フェリオが200万でおつりがくるんだと聞いて感心したり・・・。でも、どうも決め手となるクルマがありません。

決算期に入っても車種が特定できず、このままなら秋まで買わないで、最終的に新型スイフトで決まるかな?と思ってたとき、マツダのチラシが目に入りました。『トリビュート198.5万円』
Posted at 2005/04/13 08:19:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | トリビュート | クルマ
2005年04月12日 イイね!

サーバー構築【OS選び】

ネットでサーバー用のOSを探していると、どうしてもLINUXに目が行ってしまいます。前からLINUXは勉強したいと思っていたし、いまさらMacに戻ってもメリットが大きいわけでもないし、Windowsよりも安定してそうだし・・・LINUXにする効果はかなり大きいだろうなぁ。

Fedora Core2がもっとも新しいらしいけど、古くても全くかまわない。参考書では解っても、実際インストールする段階で先に進めなくなっても困るので日本語対応は外せないなぁ。Vine Linuxあたりが妥当かな?いい参考書が見つかるといいな
Posted at 2005/04/12 21:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2005年04月12日 イイね!

カルタスから乗り換えようと思ったとき

2年前に、同じ車に2回続けてぶつけるというヘマをしまして…。保険屋さんがうまく処理してくれて1回の事故ですんだけど、かなりへこみました。<車はへこまなくて、相手のダイハツ・ムーブがすこし塗装がはげた程度ですが・・・。ブラックアイスバーン状態のとき、ほんの少しブレーキが遅れたのが原因でした。「ABSが付いていればなぁ」と実感させられました。

子供が時々乗るので、助手席にチャイルドシートを付けます。大人が乗るときもあるので取り外しが面倒ですが、リアにつけたら今度は乗せるのが面倒だし…。で、そのときに家族は必然的にリアに乗るのですが、やっぱり乗り降りが面倒。妻の両親から「今度買うときは後ろにもドアのある車にしてね」とたびたび言われました・・・。

今まで自分の車がセカンドカーの立場で、妻の車が6人乗れるファミリーカーという役割でした。ミニバンは居住性に優れてるけど、冬道はそんなに得意じゃないので時々オシリを振って怖い思いをします。<最近は安全性能が上がったのかそうでもないけど。そのうえ妻の通勤距離が増えたので、冬道に強いセカンドカーが欲しくなった。

あとは、カルタスにエンジンスターターが付かなかったり、妻がスズキの車が好きじゃなかったり・・・、ホントは10年乗りつぶすつもりだったけど現実的に無理かなと思うようになりました。そんな理由で、1年くらい前からクルマ探しは始まったのでした。
Posted at 2005/04/12 08:52:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | トリビュート | クルマ
2005年04月11日 イイね!

サーバー構築【PC選び】

さてさて自宅でサーバーを構築しようと思うものの、使うPCは全く決まっていません。中古で買うのは決まっているものの、いろいろ選択肢がある。サーバーの特性である「24時間365日使える」「安定している」を生かさなくては意味がないし・・・。
ネットで検索すると、意外とノートパソコンを使う人が多いです。静音+省電力+省スペース+バッテリーで停電対策。ハードディスクを換装すれば、けっこうな容量を確保できる。個人的にはマックでサーバーを構築するのも面白いかな?と思ってます。

ノートパソコン自体は1万くらいで買えるけど、ハードディスクの容量を考えればチョット予算オーバーかな?
Posted at 2005/04/11 22:41:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!! http://cvw.jp/b/115911/35016917/
何シテル?   02/04 18:53
準備中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

皆さんもカード不正利用に気をつけてください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/04 18:37:43
フェイスブック 
カテゴリ:ホームページ
2013/01/02 07:00:30
 
スペック 
カテゴリ:プレオ
2011/02/12 19:46:01
 

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリイ (スズキ エブリイ)
車いす移動車(福祉車両)です
トヨタ ノア トヨタ ノア
妻の通勤&週末の買い物用です。正直いって、 これでトヨタとは最後のつきあいにしたいですw ...
スバル プレオ スバル プレオ
中古で購入しました 2013/08まで使用 乗り続けるつもりだったのですが、 妻のノア ...
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
4代目のクルマになります。我が家で初めての3ナンバー。自分としては初めての4WDです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation