• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d-day147のブログ一覧

2013年01月30日 イイね!

定期健康診断続報(ブレーキパッド未装着の理由)

今回の定期健康診断にて交換できなかったブレーキパッドの代替品が到着しました。



品番確認ヨシ!


比較写真(上が代替品)。ぜんぜん大きさ違う…


純正パッドと最初に購入したパッドとの比較画像。
明らかに違う


3検体での比較。代替品で間違いなさそう。



詫び状

『このような事態を減らしていけるよう』
⇒減らすのではなく、無くすのでは?
『努力を重ねて』
⇒どのような努力をするのか?また類似事例の調査ならびに展開は?

詫び状の内容だけでは、再発防止対策が不十分に感じ、これからも同様の
事態を招きかねないと感じるのはボクだけでしょうか?

がんばれ!エン○レス! 大好きなパーツ屋さんなので応援しています!!


プリントアウトした適合表↓


パッと見で気づいた素朴な疑問 その1
6M/Tとセレでパッドの品番(形状)が違うのはなぜ?
前・後期で違うのであれば理解できそうだけど。。。
6M/Tとセレはキャリパー違うの???

パッと見で気づいた素朴な疑問 その2
156GTAも同様に6M/Tとセレでパッドの品番が異なっているけど?

パッと見で気づいた素朴な疑問 その3
セレのみであるはずの156GTASWのFパッドの品番が147GTA(6MT)、156GTA(6MT)と一緒(EIP112)。なんで?


詳しく見ていくといろいろ発見しそうで怖いです。。。GTA乗りの皆様お気を付けください。

交換は今週末を予定していま~す。
Posted at 2013/01/30 23:07:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月29日 イイね!

定期健康診断

定期健康診断がようやく終了したので報告します!

【メニュー】
法廷12カ月定期点検
オイル交換
ヘッドカバーガスケット交換
プラグ交換
トランスミッションオイル交換(スーパーゾイル250ml添加)
パワステオイル交換
ブレーキフルード交換

【特別メニュー】
カーボンボンネット取り付け
ブレーキキャリパー再塗装
フロントポジションランプ交換(工賃含めタダ)
                     ↑
要バンパー脱着で普通なら工賃だけで諭吉1人分程度
かかるところだった…サービスの松○さん、ありがとう!

ということで今回の治療費用は、諭吉○1名と漱石1名分でした。。。

来年は特殊定期診断なので、同じくらいかかりそう。。。


なお純正から某有名メーカーのブレーキパッド
(エー○ィヒ MX7○)に交換予定でしたが、
形状が純正と異なっていたため交換できませんでした。

原因を追究していくと、メーカー適合表記載ミス
(品番:【誤】EIP112⇒【正】EIP111)が
発覚したため、現在ペンディング中です(泣)。

Posted at 2013/01/29 23:30:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガソリン補給とコンディション維持目的で約3ヶ月振りにいつものルートへご近所ドライブ。」
何シテル?   10/14 11:54
6.5年の時を経て、再び単身赴任になりました。~ 2輪・4輪ともに好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

スライドレールネジ黒化です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 07:40:53
RECARO LX-F TR NN A/R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 07:33:40
RECARO アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 07:33:29

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
単身赴任先の通勤用車両として増車しました。 納車時装着オプションは以下。 ・ブラックエン ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
モチベーション上がらないため思いきって買い替え。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
基本的にノーマル風です。 最近ノーマルのイメージが若干崩れつつあります。
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
GIANT ESCAPE R3 クロスバイクの定番らしいモデル。 会社の知り合いからタダ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation