• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d-day147のブログ一覧

2015年02月16日 イイね!

義理チョコさえもらえない…

義理チョコさえもらえない…






バレンタインデーだった週末も普段とまったく変わらない日常を過ごしたなか、
1年に1回の定期検診が終了しました。

今回は各部油脂類・消耗部品点検とエンジンオイルおよびエレメントを交換しました。

結果的に特に問題ありませんでしたが、コンピューター診断でのエラー履歴
リセットを実施していただき、ミッションの不具合については別途対応となりました。

そんな中、今回のトピックスはこちらです。



以前こちらのメカニックさんにアドバイスいただいており、オクでたまたま
ゲットできたので交換していただきました。


交換後、自粛・自重しながら試走した感想はこちらになります。
以前は岡国のアトウッドのブレーキングでリヤがねじれるような感覚があり
結構怖かったので、今後が楽しみです♪


写真では影になって全く見えません。実物もよく見えません。。。


リヤの安定感が向上したため、今度はフロントが頼りなく感じるようになりました(笑)


今回は点検がほぼメインだったので、予算の半分程度の出費ですみました。

Dでは同じ内容だと、おそらく倍くらいの費用が掛かったと推測できるので
今回は非常に助かりました。これからもお世話になろうと思います。


シフトの状態も安定しているようなので、約半年ぶりにセンターコンソールを取り付けました。



外してた状態はスパルタンでしたが、やはり小物置き場があると便利です(笑)。


おしまい


PS(その1).
純正のリヤパラレルリンクが必要な方がいらっしゃればご連絡ください。二束三文にてお譲りします。
ついでにこれもお付けします。5.5mmです。



PS(その2).
交換後の試乗の際、ヘアピンで危うくオーバーランしそうになりました(汗)。
現在フロントに装着中のブレーキパッドは、こちらと比較すると6~7割程度の
効き具合です…



おしまい。
Posted at 2015/02/16 22:47:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月08日 イイね!

初セレスピード~

初セレスピード~






法定1年点検の時期を迎えました。

今までは地元の某ディーラーで実施してもらってましたが、
転勤で引っ越して以来お世話になっているショップにお願いしました。

今回の点検では油脂類の交換と合わせ、シフト周りの不具合是正をお願いしました。

当然預かりで作業をお願いすることとなり、代車をご用意いただきました。



2.0 TWIN SPARK SELESPEED (走行57,000km強)

代車として、初のアルファ(アルファレッドも初。少し目立ちますがカッコいい♪)しかも初のセレでした!

初めてのシーケンシャルトランスミッションはクラッチミートが難しく、
ゼロスタートの時は毎回ホイールスピンしてしまいます(汗)。

発進してしまえば普通のATなのかなと思ってましたが、停止の際はブリッピングしてくれるし
パドルシフトで自在に変速できるので、乗ってて楽しいクルマでした。

なお、この個体をよく見るとただの147とは少し違っており、恐らくこの限定車と思われます。
アルファ 147 ブラックライン 2.0 ツインスパークセレスピード

ブラックアウトされたルーフとミラーカバーがスポーティかつスタイリッシュです♪



リヤスポイラーまでブラックに。色のせいなのか?GTAのより若干小振りに見えます(多分同じ)。


シート地はアルカンターラっぽく、肌触りが心地よいです。


フロアマットはレッドステッチが施されておりオシャレです。


GTAだとここはダミーですが、ちゃんと音が出てました。


ダッシュボードとドア内張りの質感がGTAとは違い、滑らかな手触りのタイプのものでした。


ワイパーはエアロタイプです。アーム形状が普通なのが残念です。


左右2本出しのマフラーがつけれそうです♪


バックドアは前後期で互換性がありそうです。うちのGTAを後期仕様にしたら面白いかも?


しかしながら保管状態がよくなかったのか?お約束の経年劣化が見受けられました。


ちょっと触るだけで黒いものが指に付着しますwww

放置してたらこんなすごいことになるんですね。

ホイールもガリ傷ありwエンブレムなしww



ちょこちょこ不具合はありますが、代車に軽自動車を用意してもらえなかった時のことを思えば
雲泥の差です!しばらくこのクルマを楽しみたいと思います~

おしまい。
Posted at 2015/02/08 23:15:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「梅雨明け初日に洗車完了。
ボディはスパシャン、ライトはアーマオール、未塗装樹脂部はシリコンスプレーしました。」
何シテル?   06/29 17:25
6.5年の時を経て、再び単身赴任になりました。~ 2輪・4輪ともに好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

スライドレールネジ黒化です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 07:40:53
RECARO LX-F TR NN A/R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 07:33:40
RECARO アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 07:33:29

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
単身赴任先の通勤用車両として増車しました。 納車時装着オプションは以下。 ・ブラックエン ...
その他 ピナレロ その他 ピナレロ
モチベーション上がらないため思いきって買い替え。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
基本的にノーマル風です。 最近ノーマルのイメージが若干崩れつつあります。
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
GIANT ESCAPE R3 クロスバイクの定番らしいモデル。 会社の知り合いからタダ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation