• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後のおや爺のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

ヒマハ × キライ

ヒマハ × キライこのゴールデンウィーク、前にブログに書いたとおり、お出かけの予定は5月4日の1日だけ。
あとは車いぢりくらいしかすることないのに、それも予定していたものが概ね終わってしまい後はパーツ待ちのものがふたつだけとなりました。
今日は、フロントタイヤに5mmスペーサーをかませた時点で完全なノンプラン。
自分は、昔から暇が苦手で、何かやっていないと気が済まない性分です。
人には家でゴロゴロして体を休めればいいじゃんとよく言われますが、体を動かしていないと逆にだるくなってしまうという特異体質?なので、とにかくやることがないと発狂しそうになります(笑)

そんな時はドライブ。
行く当てもなく車に乗り込み、最初は福島方面に向かいました。でも目的地が定まらない。
そーいえば、昨日のブログに書いた頭文字Dの舞台である群馬の榛名山に前に行ったときは雨で景色悪かったから、もう一度行ってみたいなーと、方向転換をして群馬に向かいました。
新潟、群馬県境の近くについたころ、みんカラをチェックすると、なんとほむほむが榛名山にいるとのこと。
それまでの下道移動から高速に乗り換え、爆走して榛名山へ向かいました。
先週の埼玉オフには用があっていけなかっただけに、元気そうなほむほむと、元気になったほむほむ号に会えて暇から一転、有意義な休みになりました(^_^)

お互い、今後の車いぢりの構想を話したり、短い時間でしたが楽しかったです。

眠くてうとうとして書いたら、小学生の日記みたいな文章になりますた(汗)
明日は仕事で暇ぢゃないから安心だー。
眠気に勝てないので本日はこれにておやすみなさいデス。
Posted at 2014/04/30 00:30:16 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年04月28日 イイね!

弥彦オフ会:越後版真子&沙雪+車イヂリ病患者仲間+カスタムショップモンスターの参加

弥彦オフ会:越後版真子&沙雪+車イヂリ病患者仲間+カスタムショップモンスターの参加皆様こんばんは。
エンヂ色ブルママニアのおやぢです。
先ほど、弥彦オフ会の「しおり」と弥彦観光パンフレットをオフ会参加者の皆様に配信させていただきました。
しおりには、連絡のために私の個人情報が記載されているため、オフ会参加者以外の方への再配布はご遠慮いただけますようお願いいたします。(ファンの女の子にストーカーされちゃうとおやぢ困っちゃう:笑)

さて、弥彦オフ会ですが、ぢつは素敵なゲストをお招きしております。
シャイでナイーブな自分は、前車HR-VやCX-5繋がりのみん友さんは幸せなことに大勢おりますが、他車のお友達、それも新潟県のみん友さんが殆どおりません。
そんな中、ハイドラで知り合って仲良くさせていただいている方が数名おり、地元に全国からCX-5がこんなにたくさん集まることってめったにないから遊びに来ませんかーとお誘いをしておりました。

で、なんとなんと、自分が頭文字Dのインパクトブルーの真子ちゃんと沙雪ちゃんみたいだなーと思っている可愛い女の子二人が初日に顔を出してくれる可能性大となりました。



HNを明かすと、若いおにーちゃん見学者が大勢集まっちゃいそーなのでここではひみちゅ(笑)
それとオサワリも禁止です。どーしても欲望が抑えられない人は、おやぢのオケツで勘弁してー^^

それと、自分がつねづね、ああ、この人も自分と同じ車イヂリバカ(シツレイ)だなーと、リスペクトしてやまないプリウスα乗りのSEALINE402さんも顔を出してくれることになりました^^
それとSEALINE402さんの紹介で、隣町のカスタムショップデザートイーグル」の社長さんがニトロ搭載のモンスターBMWで遊びに来てくれることになりました
4名様ともにフリータイムのみの参加となりますが、皆様宜しくお願いいたします^^

また、しばらく姿が見えなかったかずのおとしものさんがもしかすると二日目に参加できるかもということです。
これまた、とても楽しみ。かずちゃん、まってるよー^^


ここで、オフ会について、少し注意事項を記載します。

今回のオフ会は、人数が多く、種種の段取りを行っており、スケジュールもびっしりです。
このため、会の円滑な運営を考慮して、ステルス参加はご遠慮いただけますようお願いします。
参加される場合は、最低でも幹事の私にメッセージを事前にお願いします。

また、このブログを見て、来場し、冷やかしや挑発行為を行う等も遠慮いただけますようお願いします。

と、硬い話しをしましたが、オフ会まで二週間を切りましたねー。
イヂリネタもつきちゃったし、明日はブルーシートの洗浄など、オフ会準備でもやろーと思います^^
Posted at 2014/04/28 23:09:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月25日 イイね!

2014.5.10弥彦オフ会参加者リスト更新(4/25)

2014.5.10弥彦オフ会参加者リスト更新(4/25)新たな参加表明あありましたので参加者リストを更新でーす。

(ジールレッドなのに)シロクマさんがフルセット参加表明をいただきました^^
また、麺カラ創始者ottosan66さんがフルセットから初日のみ参加に変更です。
前日の9日に新潟入りをされて、キャンプ泊をしてから初日参加とのことです^^

また、2日目オフ会麺活のラーメン店希望は、以下のとおり。
まだ意思表示されていない方は、お早めに^^



さて、いよいよ明日からGWが始まりますネー。
皆さんはどのようにお過ごしになりますか?
自分は、もう忙しくて忙しくて。。。。

4月26日:車いぢり
4月27日:車いぢり
4月29日:車いぢり
5月 3日:車いぢり
5月 4日:某所へお出かけ
5月 5日:車いぢり
5月 6日:車いぢり

車いぢりばっかやんけー!



他にやることないのかと言われそーですが、そーです無いんですわ(汗)
つまり暇~

むしろGWが明けた後の方が充実している感じ。
5月10~11日は、待ちに待った弥彦オフ会

5月24~25日はナナガンオフ会。

ぢつを言うと、ナナガンオフ会を今日、初めて嫁様にカミングアウトしました。
オフ会で県外に遊びに行ってばかりなので、怒られるのが恐ろしくて今まで黙っていましたが、意を決して告白。
するとなーんとあっさりOKが出ました。
それとそれを聞いて下娘が「大阪で食い倒れたい」とのことで同行することに。
さらに、娘が行くなら私もと嫁様まで着いてくることになりました(汗)
上娘は仕事のため同行しませんが退屈な9時間ドライブが少しは楽しくなるかな^^

大阪では自分とは別行動になるので、嫁達はナナガンには顔を出しませんけど、ちょっとした家族旅行になりますた^^
Posted at 2014/04/25 23:31:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2014年04月24日 イイね!

2014.5.10弥彦オフ会参加者リスト更新(4.24)他

2014.5.10弥彦オフ会参加者リスト更新(4.24)他オフ会参加者の更新でーす。
初日参加予定だった新潟のよッチッチさんがお仕事の都合で残念ながら参加取りやめとなりました。
また機会がありましたらオフ会参加してね^^

新規参加が3名!

イカ娘号の黒・猫さんが二日目参加けってー!
オフ会に彩りを与えてくれます^^
斬新なイカ娘号が村を走ったら、沿道の家のじーさん、ばーさんも驚いて寿命が延びると思いまーす(笑)

お次は、埼玉のXXXさんが二日目参加。
青組が増えれば赤組も増えてデッドヒートを展開していますねー^^

そして、遠く静岡からShiMaさんが初日参加けってー。
お名前は以前から知っていてお会いしたいなーと思っていたのでとっても嬉しいです。

二日合わせて総勢45台。
うち、自分が初めてお会いする方が7名と、わくわくしてきます^^

さて、昨日発表した麺活目的地ですが、地元弥彦のみん友さんのよしヴェルさんからの情報で、侍元魂(じげんそうる)が昨年末に火災で営業停止中であることが判明しました。(よしヴェルさんありがとう^^)
昨年10月オープして3ヶ月足らずで営業停止とは不運なお店ですね。
このお店では、新潟の背脂ラーメンを味わっていただく予定だったので代替として「王風珍わんふうちん」にお連れします。
ぢつは我が家御用達のラーメン屋さんで味は保証しますよー。
昨日のブログにリンクを貼っておいたのでまだ行く店を決めていない方は参考にして下さいね。

今現在のラーメン屋希望状況でーす。
各店バランス良く選ばれていますね。



ここで、「こまどり」に行かれる方への耳より情報です。
道の駅からこまどりへ行く道は一本道なのですが、その途中においしいジェラード屋さんレガーロがあります。
牧場と併設して、そこの新鮮な牛乳を使ったジェラードが人気。
いつも混み合っているので時間があればの話しですが、ラーメンを食べたあとにここでジェラードを食べるのもいいかも。

とりあえず店の紹介ページをリンクしておきますので参考にして下さい。

http://www.fujitafarm1866.com/regaloshop/

弥彦オフ会、日帰り参加はまだ募集中。
参加表明はイベントカレンダーからお願いしますね^^
Posted at 2014/04/24 23:53:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月23日 イイね!

2014.5.10弥彦オフ会スケジュール

2014.5.10弥彦オフ会スケジュール弥彦オフ会のスケジュール案を検討しました。
これも参加者に配布する「しおり」に掲載しますがとりあえずご報告。

初日は、カルガモドライブや観光があるので、予想どおりきっつきつのスケジュールになりました(汗)
移動時間には余裕を持っていますが、実際の行動には遅れはつきもの。
後夜祭の開始時間をできるだけ遅くしてもらいましたが18:30が限界のため、チェックインは18:00。そうすると初日閉会は17:00になります。

このため、スケジュール通りコトが進むように皆様ご協力をお願いしますね。


一方、2日目は余裕のあるスケジュールですので、道の駅でのんびり過ごしていただければと思います。
昼食は、ピーク時間は混む人気店に行くので、13:00に道の駅を出て13:30頃に店につくようなスケジュールにしました。
たくさんの車を停めるのは難しいので、乗り合わせて行き、食べ終わったら道の駅に戻ることにします。

ただでも混み合う店に、約40人が入ることは不可能なため、3店のラーメン屋に別れて行きます。
予定しているのは以下のお店。

1.らーめんこまどり(巻本店):20人(移動20分)案内:涼ちゃん
・新潟を代表する味噌ラーメンの超人気店。
 合わせ味噌が美味しく、餃子や若鶏の唐揚げもお勧めです。
 また、味噌ラーメン以外のラーメンも美味しいです。

 http://www.komadori.org/

2.らーめんたかみち:10人(移動15分)案内:kamoshikaさん
・我が家のすぐ近くにある塩ラーメンの有名店
 チャーシューもトロチャーシューで美味しいです。
 塩ラーメン好きの人にお勧めです。

http://tabelog.com/niigata/A1501/A150102/15000106/

3.王風珍(わんふうちん):10人(移動20分)案内:越後のおやぢ
・侍元魂が火事のため閉店していたため、同じ背脂系ラーメンの人気店に変更。
侍元魂よりチャーシューのボリュームは小さいですがトロチャーシューがうまいです。
新潟の背脂系ラーメンを食べてみたい人にお勧め。

http://s.tabelog.com/niigata/A1501/A150102/15003405/

先に侍元魂を第一希望にしていた方で、変更されるかたはメッセージくださいね。
調査不足で申し訳ありませんでした。

二日目オフ会に参加する方は、上記の3店の中で行きたい店の第1希望と第2希望をこのブログへのコメントか私へのメッセージで教えて下さい。
麺活は不参加という方も教えて下さい。

店の規模を考えて上限を設定していますので、定員オーバーの店があった場合は先着順とし、あぶれた場合は申し訳ありませんが、第二希望の店にさせていただきます。

また相乗りの車については、当日、時間がありますので行く店が同じ方同士で相談をして決めていただけますようお願いします。

その他

・イベントカレンダーからの参加者への一斉メッセージ送信で、このブログにおけるオフ会に関する記事のお知らせをしていますが、スマホのみんからアプリではメッセージの着信はわかりますが、内容を見ることができないようです。
このため、メッセージの確認はPCか、スマホのブラウザモードで行うようにお願いいたします。

・昨日のサポートのお願いで、写真撮影のハイアングル担当に_しげさんの名前を記載しておりましたが、yozyさんの間違いでした。
_しげさん、yozyさん申し訳ありませんでした。yozyさん、差し支えなかったらハイアングル撮影をお願いいたします。


日帰り参加はまだ募集中です。
申込みはイベントカレンダーからお願いします^^
Posted at 2014/04/23 23:43:29 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「雨ゴルフ」
何シテル?   10/26 09:04
越後のおや爺です。よろしくお願いします。 ブログタイトルの「もういぢらないってば」は、前々車HR-V、前車CX-5をいぢり倒して散財した反省というよりも、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12345
678 910 1112
1314 15 16171819
20 21 22 23 24 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

[ホンダ フリード] 2-16. ナビ裏へのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 13:06:33
[ホンダ フリード] パワーウインドウ常時作動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 17:43:04
[ホンダ フリード] 《外部電源》取り入れ口【防水コネクター】の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 17:42:38

愛車一覧

マツダ CX-8 おや爺号 (マツダ CX-8)
2018.10.25に契約し、2018.12.28に納車しました、 今回は、オーディオは ...
スズキ ワゴンR 嫁号 (スズキ ワゴンR)
R5年7月29日に納車の嫁号。 ベースグレードのFXを上位グレードに負けない装備にするこ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2025.6.14契約、12月末か翌年正月付近の納車予定です。クロスター2列シート、ハイ ...
スズキ アルト 嫁様号 (スズキ アルト)
嫁様号です。 日本一安い車の乗用では最低グレードのFです。 何もついてないからいぢくり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation