• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カースのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

☆ お誕生日 ~姫~ ☆

☆ お誕生日 ~姫~ ☆今日は、我が家の☆わがまま娘☆(笑)の
   9歳の誕生日祝いをしました♪

ゆっくりと食事をしたかったので、娘の希望どおり
「函館市場」のお寿司とケーキを買ってきて、
お家でいただきました~♪




お誕生日は26日でしたが、お父さんが早く帰れなかったので、その日は娘の好きな
ナポリタンスパゲッティを作って、3人でお祝い☆



外遊びが大好きな活発な娘*^^*
負けず嫌いで何でもお兄ちゃんと一緒のようにしたがりますが・・・思うようにいかないとすぐにすねて泣いてわがまま言います(笑)(>_<) 口も達者で、口答えばっかりで対等に喧嘩したり・・・でも、甘え上手なところがあって私もすぐに騙されて許してやると すぐに調子にのってきます(^^ゞ
子育てに悩む日々です^_^;

こんな娘ですが・・・やっぱり女の子は可愛いですね~♡(●^o^●)♡
お年頃になったら・・・一緒にショッピング行って洋服を選んでもらったり・・・好きな男の子の話をしたりするのかなぁなんて思いながら、自分の子供の頃を思い出してました^^
よく・・・母とけんかしたなぁって・・・やっぱりこの子は私の娘じゃん(笑)(^^ゞ
Posted at 2011/10/31 02:22:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年10月23日 イイね!

☆社内旅行 ~淡路島~ ☆

☆社内旅行 ~淡路島~ ☆昨日は、職場の日帰り旅行で、先月行ったばかりの
淡路島~徳島へ行ってきました(^^♪

大雨予報も出ていましたが、朝から青空も見えて
このままお天気がもってくれればと願いながら出発♪

淡路SAで休憩をとり、一気に大鳴門橋を渡って
  ☆うずしお観潮船乗り場☆へ・・・。
    ★わんだ~なると号★に乗りました。


今回も、渦潮が見える時間帯ではなかったんですが・・・ 行程上仕方なく?乗船(^^ゞ
海が荒れていて、船が左右に大きく揺れ 度々船内に波が入ってきました~(>_<)~
おかげで、昨日の夜はまだユラユラ揺れてる感じで・・・気持ち悪かったです(◎o◎)


思いっきり揺られた後は☆うめ丸旅館☆で豪華な昼食をいただきました(0^o^0)

  * 鯛の活造り * 焼きあわび * 伊勢海老とあわびの活造り *


  * 鯛とサザエの宝楽焼 * 有頭海老てんぷら * 伊勢海老の吸物 * 鯛のあらだき*
「鯛のあらだき」に、ワカメが入っていたのには違和感がありましたが、鳴門ならではの
あしらいなんでしょうね^^


お腹がいっぱいになった後は、☆たこせんべいの里☆に寄りました。
お昼から雨が降り出し・・・大雨で視界が悪く、窓から外を見ていると ピカッ ゴロゴロッ!
雷が落ちたらしく「たこせんべいの里」では停電中の暗闇の中でのお買い物でした(^^ゞ
レジは動かない、トイレは水が流れないから使用禁止、お茶コーナーもストップ・・・
信号機も止まり、パトカーが来て交通整理をして、あらためて電気の大切さを感じました!
後で知りましたが、淡路島に大雨洪水警報が発令されていたそうです^_^;


先日の家族旅行とはまた違った淡路~徳島を楽しめました*^^*   **おしまい**
Posted at 2011/10/23 02:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年10月04日 イイね!

♪♪運動会☆H23.10.1♪♪

♪♪運動会☆H23.10.1♪♪最近あちらこちらで、金木犀のいい香りが漂ってきて 秋を感じさせてくれます(^v^)
もたもたしているうちに、もう10月も半ばになってしまいました・・・(^^ゞ

10/1(土)は、小学校の運動会♪
週間天気予報では、また週末に崩れると言っていたので・・・ テルテル坊主さんにお願いして、娘の晴れ女パワーに期待していたら、なんていいお天気になったことでしょう☆
気温も下がり、風もひんやりして日陰では時折寒いと思うこともありましたが、熱中症の心配もなく秋晴れの運動会となりました(^^♪

3年目にして、初めて娘と息子が同じ白組で 気兼ねなく応援出来てホッとしました(^^ゞ

♪白組 絶対優勝するぞ~! フレ~フレ~白組!フレ~フレ~白組!! お~っ♪
白組応援団長のエールで、好調に白組リードで進んでいきました♪(●^o^●)♪


☆競技も全て終わり・・・得点発表☆



なんと、まさかの・どんでん返し!!
赤組の歓喜に、白組は飲み込まれてしまいました・・・(T_T)


残念ながら赤組に負けてしまいましたが、二人とも全力投球したんでしょうね。
泣き言も言わず 晴れ晴れとした笑顔で戻ってきました☆(●^o^●)☆

3年生の娘はというと・・・ 
 ♪トラック80メートル走♪ 1位になるから!と、強気でいましたが、実は走る前はドキドキッ(^^ゞ
     でも予告通りに見事1位でゴールテープをきりましたヨ~(^^☆


 ♪かついでワッショイ!みこしでGo!!♪
     世界一高いスカイツリーを乗せたおみこしは、バランスが悪く苦戦(笑)(^^☆


 ♪GOODLUCKY☆ForYou♪ 
     ベッキー☆EXileの曲に合わせてのダンス♪ おもいっきりはじけてました~(^^☆


そして6年生の息子・・・
♪力走 スウェーデンリレー♪
     一昨年はこけてしまったので心配でしたが、トラック1周の間に一人抜かしに成功v(^^☆


♪決戦 秋の陣♪
     騎馬戦では下でしっかりと友達を支えて、いざ出陣!(^^☆


♪組体 2011 プライド~過去から未来へ受け継ぐもの~♪ ラストを飾る組体操(^^☆ 
     ☆全員の息を合わせてのウェ~ブは綺麗に波打ってました~☆
     ☆中央のピラミッドは13段で出来ていますが、息子は後ろの下段でしっかりと
       土台の役目を果たしています☆


たくさん写真を撮りましたが、気が付けば息子の姿を追いかけていたなぁと・・・^^
息子にとっては小学校最後の運動会・・・母は、朝からウルウルモードのスイッチがオンされたまま(笑)(^^ゞ
小さい時は熱性けいれんを起こす子で、救急車に2回もお世話になったりで手のかかる子でしたが・・・今では、私の背も追い越し、声変わりも始まって、大きくなった背中がたくましく感じられます。よくお手伝いもしてくれて、まだ かぁちゃ~ん なんて呼んでくるので可愛いヤツなんて思ってます(親バカ(^^ゞ)
そろそろ難しい年ごろに突入し、段々とうっとうしがられてしまい相手にされなくなってしまうんでしょうが(悲)・・・、母はいつでもあなたの見方だよ♡(^v^)♡ 何時でも全身で受け止めて守ってあげるから・・・頼っておいでね・・・なんて泣き虫母さんの独り言・・・でした(笑)(●^o^●)



Posted at 2011/10/04 02:16:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年10月03日 イイね!

☆家族旅行 ~淡路島part5~ 完結編 ☆

☆家族旅行 ~淡路島part5~ 完結編 ☆2日目は、南淡路ロイヤルホテルを後にして、1日目に台風で通行止めになっていた☆大鳴門橋☆を通り徳島に渡りました。
10時のチェックアウトまでは時折激しい雨が降っていましたが、私達が出る頃には雨も上がっていてラッキーでした(^^♪




最初に☆大鳴門橋架橋記念館エディ☆へ・・・
ここは、鳴門の渦潮と大鳴門橋をテーマにしたミュージアムで、270インチのハイビジョン映像や自転車シミュレーションなど、渦と橋の仕組みを体験しながら楽しく学べるアトラクションがあります☆

屋上の「パノラマ展望ランド」では360度展望ができて、鳴門海峡一帯のすばらしい景色に感激です(^^♪

次に、すぐそばの☆大鳴門橋遊歩道 渦の道☆へ・・・
ここでは、大鳴門橋橋桁空間に設置された海の上の遊歩道を450m先の展望室まで、太平洋・瀬戸内海の雄大な景色を見ながら散歩しました☆ 
干潮(南流)時は太平洋側に、満潮(北流)時は瀬戸内海側に渦が出来ます。

450mの遊歩道は、海面から45mで潮風に吹かれながら海の上を散歩していきます。
途中4ヶ所の休憩所にはガラス床があって、海面を見ることが出来ますが、私達が行った時間は渦潮が見れる時間帯ではなかったので、残念ながら激しい潮流れは見れませんでした^_^;


ゆっくり海の上を散歩した後は、再び大鳴門橋を渡り淡路島の☆たこせんべいの里☆へ・・・
ここでは、近海で獲れた たこ、エビ等でおせんべいを作っているところを見学出来たり、
試食をしておせんべいを買うことが出来ます。休憩コーナーでは、無料のお茶やコーヒーが飲めます。値段も安くいつもたくさんの人でいっぱいです(^^ゞ

淡路島へ行ったらいつも帰りは、☆パルシェ香りの湯☆へ・・・
ここでは、いつもラベンダーのソフトクリームを食べて、ハーブの温泉に入って帰ります(^^♪
今回初めて「ラムネのソフトクリーム」があったので食べてみました^^
普通のラムネの味でしたが、なかなか美味しかったですヨ(笑)(^^♪


ここで夕食を済ませ、☆淡路SA☆へ・・・
「観覧車」も「明石海峡大橋」もライトアップされて、とてもきれいでした☆
明石海峡大橋のライトアップは、季節・時間帯で色が変わるようです(^^☆



台風が心配なままの出発でしたが、幸いお天気にも恵まれ、走行距離322キロの旅が無事に終わりホッとしています(^^ゞ 傘もほとんど使う出番がなくて、おかげで長年使用していた傘を忘れてきてしまいました^_^; でも、どこかで誰かのお役に立ってくれているだろうと思ってあきらめました(笑)

こうやって、ブログにアップするのは初めてのことで、写真のアップ方法が分からず時間がかかってしまいましたが、楽しく作成できました(^^♪ 長々とボチボチのアップでしたが、見て下さった方どうもありがとうございましたm(__)m 
これで、私の今年の夏も終わり・・・です(●^o^●)/~~ 
Posted at 2011/10/03 02:38:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@FLAT4さん⭐️おはようございます☀ファイトです(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑落ち着いたら、またカメラ持ってご一緒よろしくお願いします🤗」
何シテル?   07/25 07:47
カースです☆よろしくお願いします(o^o^o)☆彡 ★マイペースな更新ですが、よろしければ遊びに来てくださいね*^-^* ★★現在お友達の募集は行っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ABくん (ホンダ オデッセイハイブリッド)
出会いはタイミング.*☆ 私の新しいパートナー*ABくん* たくさんの想い出を作って ...
その他 カメラ 5D Mark Ⅳ ☆ (その他 カメラ)
* 2台目のフルサイズ*^-^* ★Canon EOS 5D Mark Ⅳ(WG)*H2 ...
その他 カメラ 6D☆ (その他 カメラ)
* 念願のマイカメラ*^-^* ★Canon EOS 6D(WG)・EF24–105L ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
○○年前に乗っていたのバイクです☆ 古いアルバムを開くと、1ページだけバイクの写真があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation