• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カースのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

☆ Xmas & The 18th anniversary memory ☆

☆ Xmas & The 18th anniversary memory ☆お正月を目前にしなが・・・Xmas話題でスミマセン(^^ゞ

12月18日は、18回目の♡結婚記念日♡

毎年、記念日には・・・「クリスタルの置物」を買って・・・
こうやってメモリアルキャンドルを出して、お祝いしています(笑)♡(^^♡

子供が出来てからは、Xmasケーキと合わせて・・・(^^♪





   今年は娘が一人で飾り付けしてくれました(^^☆
            保育所からの子供の作品も一緒に飾り付け☆



☆クリスマスプレゼントは・・・
  3年前から、サンタさんの存在を怪しみだしたので・・・
   サンタワールドから手紙が届くように仕込んで何とか信じているようないないような・・・(^^ゞ
  娘は・・・「一輪車」、息子は・・・「ナーフの10連射の鉄砲」に「囲碁や将棋などのWillゲーム」
    私には・・・「お友達お手製のステッカー」が届きました★(^^☆


 ★クリスタルの紹介★
   ☆1年目 色付きのウサギ&小鳥
   ☆2年目 豪華な馬車
   ☆3年目 白鳥 ☆スワロフスキーのシンボルマーク
   ☆4年目 伏せビーグル


   ☆5年目 オットセイ
   ☆6年目 ぞう
   ☆7年目 ねこ
   ☆8年目 やぎ
   ☆9年目 うま ☆娘が誕生したので午年にちなんで^^


   ☆10年目 オウムの親子 ☆4人家族になりました^^
   ☆11年目 パンダ&くま   ☆息子が選びました^^息子の生まれ月のエメラルド付^^
   ☆12年目 イルカ       ☆目がブルーで綺麗です^^
   ☆13年目 カワセミ
   ☆14年目 うし


   ☆15年目 heartのクマさん
   ☆16年目 ひまわりのクマさん
   ☆17年目 ウサギ     ☆息子の2回目の干支にちなんで^^       


   そして・・・☆18年目 フクロウ  ☆来年が、不苦労でありますように^^

        裏には、何年目か分かるようにシールを貼っています☆


この18年・・・色々なことがありましたね(^^ゞ

 子はかすがい・・・と言いますが、子供が出来てからは、喧嘩の種はいつも子供・・・^_^;
  主人は子煩悩で子供の世話もよくしてくれて、家事もしてくれて助かっています^^
   子供もお父さん大好きっ子です(^^♪

  母親の立場は・・・どうしても子供と接する時間が多いだけに、
    口うるさい厳しい母になってしまい、何だか父親はいいとこ取り・・・(-_-)
     そんな風に思えて一時期、孤独感を感じて寂しく思うこともありましたが・・・
       そんな時に支えてくれたのがお友達でした*^^*

  日々忙しい中で・・・あまりゆっくり話しする時間の無い私には・・・
    いつの間にか お友達とのメールはとても貴重な会話に・・・^^
     みんカラのお友達も同じ存在です☆(●^o^●)☆
       まだみんカラの歴史は浅いですが、これからもマイペースでログインしていこうと
        思っていますので、仲良くしてくださいね(^^♪

    少し早いですが・・・来年もよろしくお願いいたしますm(__)m  ☆カース☆彡


 
  25回目まで(その先も)・・・メモリアルキャンドルの火がとだえることがありませんように・・・^^
Posted at 2011/12/30 18:28:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

☆ Heart to Heart ☆

☆ Heart to Heart ☆12/10(土)に、マッキーこと槇原敬之さんのコンサートへ行ってきました(^^♪

   職場のお友達がファンクラブに入っていて、
             誘ってもらい行くようになって3年目♪

   以前から、マッキーの作った曲の歌詞に共感したり・・・
         澄んだ歌声とメロディが心地よく・・・よく聞いていました*^^*


← これは、マッキーの等身大の人形ですが、あまり似てなかったです(笑)^_^;



 場所は・・・☆大阪国際会議場☆
   大阪駅から、隣接しているリーガロイヤルホテルの運行バスで行きました^^
    ホテルには、クリスマスの飾り付けがしてあり、とっても可愛かったです☆
   
私より大きな、雪だるま(笑) ^^↓


やっぱり・・・記念にと買っちゃいました(^^ゞ
  ☆パンフレット☆
  ☆ハローマッキーご当地☆ くじ引きBoxから引いたら、北海道のクマさんでした^^
  ☆コードマキマッキー☆  ウォークマンのコードを巻きつけます^^





今回のテーマは♡Heart to Heart♡

“心と心のつながりの大切さ“
   “普段何気なく使っているものへの感謝の気持ち“・・・を歌にされていました♪

感謝の気持ちを忘れず、一つでも多くの“ありがとう“を見つけて欲しいって…(^^♪
 
自分自身、普段から感謝の気持ちは大切にしなきゃとは思ってるつもりでしたが・・・
振り返ってみるとなかなか口には出せてない事が多く、相手にきちんと気持ちが
伝わってない事が多いんじゃないかってことに気付きました^_^;
特に身内には・・・感謝してるって思っているだけじゃ気持ちは伝わらない・・・
きちんと言葉にして伝えないと・・・段々と当たり前になってしまう・・・
少し、自分の気持ちの持ち方を変えるだけで、周りも変わっていく・・・
まずは、自分から変わってみよう・・・^^

今回のアルバムの歌詞から・・・

☆White Lie☆
♪どんなつらい試練も 理由があるから起こるんだと
  信じながら生きてきた 命の先に僕がいる
   当たり前をありがとうに変えながら 生きている自分を思うだけで
    僕の目の前の暗い世界が 少し優しく明るくなるような気がするんだ
 当たり前をありがとうに変えながら 生きる誰にも光が差し込んで
  絶望の淵と思っていた場所は 希望へとまっすぐ延びる道への始まりと気付く♪

☆Remember My Name☆
♪孤独が君のことをどこかへ さらおうとしたって 僕の名前を呼べば孤独には近づけない
  君は心の中で僕の名前を ただ大きな声で呼べばいい
   もし君の心が悲しみの海の底に沈むなら 僕は腕利きのダイバーになって
    どんな深くへも見つけに行くよ
     そう友達はなんにでもなって 心の側に飛んでいけるんだ♪

☆今日の終わりにありがとうを数えよう☆
♪今日ものぼって来てくれた 太陽 にありがとう
   なくならないでいてくれた空気にありがとう
   僕らが生きるそのために命をくれたいただきますと
    食べた全てに心からありがとう
     たくさんの物にたすけられながら生きている
      僕らはそう 生かされているんだね
  同じ思いは誰にもさせたくないと思えた
   そんな優しさをくれた痛みにもありがとう
    辛いことも一人だけでは乗り越えられなかった
     そばで影で見守ってくれた人たちにありがとう
       たくさんの思いに囲まれながら生きている
        僕らはそう 生かされてるんだね
  暗い夜も大好きな君の顔が見られる 
   このランプを付けてくれてる 電気にもありがとう
    そして今日も何事もなく1日がこうして
     無事に終わっていく事に心からありがとう
      数えてみればまだまだあるたくさんのありがとう
       こんなすばらしい1日をくれた神様にありがとう
        君のためにあった全てに心から僕もありがとう
  そしてこの星の全ての人が幸せであるように
   目を閉じて祈ろう 僕と一緒に祈ろう
    さあおやすみ 素敵な夢を♪

他のアルバムでも・・・
 ♪君に会いに行く♪ ♪LOVE LETTER♪ ♪てっぺんまでもうすぐ♪ ♪君の名前をよんだ後に♪
 など大好きな曲があります(^^♪

 また 機会があればマッキーワールドを覗いてみてください☆(●^o^●)☆









 
 
Posted at 2011/12/18 09:57:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月14日 イイね!

☆ ★KIZUNA★ ☆

☆ ★KIZUNA★ ☆「今年の漢字」は・・・「絆」に決まりました☆

何だか、嬉しくなってアップしてしまいました(笑)(^^♪


「今年の漢字」は、1995年から「その年の世相を表す漢字一字」を
発表するようになりました☆
12月12日(漢字の日)に行われ、その由来は、日本人一人ひとりが
毎年、「いい字」を少なくとも「一字」は覚えてほしいという願いを
込められ、「いい字一字」の12月12日とされたそうです☆



ちなみに過去の漢字は・・・次のとおりです(^^☆

2010年 (平成22年) 「暑」
2009年 (平成21年) 「新」
2008年 (平成20年) 「変」
2007年 (平成19年) 「偽」
2006年 (平成18年) 「命」
2005年 (平成17年) 「愛」
2004年 (平成16年) 「災」
2003年 (平成15年) 「虎」
2002年 (平成14年) 「帰」
2001年 (平成13年) 「戦」
2000年 (平成12年) 「金」
1999年 (平成11年) 「末」
1998年 (平成10年) 「毒」
1997年 (平成9年)  「倒」
1996年 (平成8年)  「食」
1995年 (平成7年)  「震」





Posted at 2011/12/14 05:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月09日 イイね!

☆ 名古屋城 & 国際会議場 ☆

☆ 名古屋城 & 国際会議場 ☆先週、一人・・・
  姫路城、熊本城とともに日本三名城に数えられる
  通称「金鯱城」と呼ばれる★名古屋城★に
  行ってきました(^^♪
  徳川家康が天下 統一の最後の布石として
  築いた城です。

平日に一人旅することなんて、めったにないので・・・
どこか落ち着かず、ちょっと後ろめたさを感じながらも、
堪能してきました(^^ゞ

やはり子供達にも見せてやりたいと思っていたら、写真撮りすぎ~♪ ピックアップするのも大変~♪
全部ではありませんが、あまり悩まず一気にアップすることにしました(^^ゞ


地下鉄名城線「市役所」駅の風情ある入り口を出ると、綺麗な紅葉がお出迎え^^






東門からの入場です^^



名勝二之丸庭園の紅葉が、あまりにも綺麗で、なかなか先に進めず・・・(笑)(^^ゞ






本丸御殿は復元工事中で見れませんでしたが・・・
天守閣のいただきには、一際目を引く 一対(雄と雌)の金の鯱がまぶしく感じました(^^☆
鯱には水を呼ぶという伝説があり、火除けのために載せられたそうです^^




天守閣に入ると・・・
 地階には、金の鯱や黄金水井戸の模型があります^^
 1階から5階には・・・壁画や復元した城下町の様子、よろい、かぶと、刀、火縄銃などの
 名古屋城収蔵品があり、名古屋城の歴史が学べます(^^♪
 6階は、機械室。 そして7階が展望室です^^




   「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」    徳川家康
      「鳴かぬなら殺してしまえホトトギス」     織田信長
         「鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス」  豊臣秀吉




「祝膳」 なかなか豪華で美味しそうでした^^




城下町の生活が再現されています^^




よろい、かぶと、火縄銃などの武具に、天守閣の模型^^




城壁に実物大の金の鯱です^^




螺旋階段の格子には名古屋城建設に参加した各大名の家紋が・・・^^




天守閣からの眺めです^^




奈良公園?ではありません(笑) 日本鹿が鳥に追いかけられてました(^^ゞ
 



東南隅櫓<重要文化財>



以上で名古屋城は終わりです。。。名古屋城に行った気分になりましたか?(笑)(^^♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

名古屋城を足早に去り・・・1時に国際会議場で名古屋在住のお友達と待ち合わせ☆(^^☆
これが、本日のメインイベント☆・・・先月に引き続き、シウォンくんのコンサート♪(^v^)♪

彼の入り待ちをすること2時間半^_^; 車の窓からちょっと顔を出し、手をふってくれましたが、
その間 雨が降り出し、念のために持って行ってた傘とカイロが役立ちました(^^ゞサムカッタ~
彼をお出迎えしてから、やっとお昼ご飯にありつけました^^
それにしてもけな気なファンですね(笑)♡^^♡

大阪公演とはまた違った雰囲気で、すごく盛り上がりシウォンくんも上機嫌(^^♪
最後には、両サイドの車いす席の方に握手をしに行き、そのまま客席に降りてきて
2階にタオルを投げるサービスまで♡
すぐにも手が届きそうなところまで来てくれました~☆(●^o^●)☆Happy





       今年も2回コンサートに行けたことに感謝です(^^♪
        本当は21日のファイナル(埼玉)にも行きたいんですが・・・(^^ゞ

         また、来年も会えることを★NEGAI★ながら・・・
          仕事も母も妻も頑張ります(●^o^●)/
    
    
Posted at 2011/12/09 02:12:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@FLAT4さん⭐️おはようございます☀ファイトです(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑落ち着いたら、またカメラ持ってご一緒よろしくお願いします🤗」
何シテル?   07/25 07:47
カースです☆よろしくお願いします(o^o^o)☆彡 ★マイペースな更新ですが、よろしければ遊びに来てくださいね*^-^* ★★現在お友達の募集は行っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678 910
111213 14151617
18192021222324
2526272829 3031

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ABくん (ホンダ オデッセイハイブリッド)
出会いはタイミング.*☆ 私の新しいパートナー*ABくん* たくさんの想い出を作って ...
その他 カメラ 5D Mark Ⅳ ☆ (その他 カメラ)
* 2台目のフルサイズ*^-^* ★Canon EOS 5D Mark Ⅳ(WG)*H2 ...
その他 カメラ 6D☆ (その他 カメラ)
* 念願のマイカメラ*^-^* ★Canon EOS 6D(WG)・EF24–105L ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
○○年前に乗っていたのバイクです☆ 古いアルバムを開くと、1ページだけバイクの写真があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation