• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カースのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

☆ どれ選ぶかなぁ?(^^♪ ☆

☆ どれ選ぶかなぁ?(^^♪ ☆
明日(今日)は小学校の娘の運動会(^^♪

   お天気も良さそう*^^*

     でも、月末、期末で仕事は大忙し・・・^_^;

去年までは息子と娘の2人を応援しに行ってたから気合も
入ってましたが、今年は別々の日・・・

だったら仕事優先?・・・なんて言葉が一度でも頭をよぎってしまい、娘に何だか悪い気がして・・・
   ダメなお母さんだってちょっと落ち込み気味でした^_^;

ちょっと罪悪感をもったままいよいよ明日に運動会を控え・・・
   娘の優花(ゆか)に 「お母さんがお守り作ってあげるわ」 っていうと 「ヤッター♪」 って
        嬉しそうに 「何かなぁ?何かなぁ?」 って言いながら寝にいきました^^

たいした物じゃないんですが・・・「ミサンガ」 って知ってますか?^^

ひも状のプロミス・リング☆
  お守りの一種で自然に切れれば願いがかなうと言われていて、Jリーグ開幕当初、
    選手の多くがこれをつけて試合に臨んでいたことから日本でも流行したようです^^

実は先日まで私は足に付けていて・・・ちょうど1年4ヶ月ほどで切れてしまいました。
  だから作り直そうと思ってたので、娘とお揃いでオレンジ色のを作りました(^^♪

でも・・・他の色がいいって言うかなぁなんて考えだしたら迷ってしまって、
  結局7色も作ってしまったんです(^^ゞ

    「やさしい花」という曲を聴きながら、娘の喜ぶ顏を想いながら・・・^^

オレンジはちょっと長すぎ・・・(^^ゞ  他の色は長さバラバラ・・・^_^;

    結構・・・アバウトな私です(笑)(*^。^*)



娘はリレーで2回走り、最後のアンカーを引き受けたようなんですが、
  去年のリレーの前も緊張しまくっていたので・・・
    少しでもこのお守りが娘の緊張を和らげてくれればなぁって思います♪(●^o^●)♪



優花ちゃん♪がんばれ~p(●^o^●)q
Posted at 2012/09/29 02:15:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

☆家族旅行 ~福井県 総集編~ ☆

☆家族旅行 ~福井県 総集編~ ☆
今年の夏休みの家族旅行が確定したのは・・・
 7月の海の日で、お盆まで1ヶ月をきっていました^_^;

息子のクラブや塾の予定との調整で、お盆休みに決定した
わけですが…さて どこへ行こうか?
北海道、沖縄なんて意見もありましたが、今からじゃ難しいって事で、息子がかつてから行きたがっていた恐竜博物館のある福井県に決定しました(^^♪

いつも・・・私が旅行の手配をして、荷物の準備して・・・プレマシーくんを運転して行って帰って・・・
  片付けして・・・これが楽しいながらも段々とストレスに感じていました(^^ゞ

   今回はお願いして・・・やっと主人が重~い体(腰)を上げて手配をしてくれたので、
      それだけでも気持ちがずいぶん楽になりました~ありがとう*^^*

   行き先が決まったら・・・こうやってわざわざ福井県の地図や行き先の候補を書き出して・・・ 
      さすがA型さん^^  ちなみに息子も同じA型、そして娘と私はと言うと・・・
         同じ 海老型・・・蠍座の女なんです(苦笑) ^_^;

   行く前の週間天気予報では、生憎の下り坂でしたが・・・
      予想外にも行動中はほとんどいいお天気に恵まれ、本当にラッキーでした☆^^☆
        でもただ一つ・・・夜は雨が降っていたので、綺麗な星空☆彡が見れなかったことが
          心残りです^_^;

   今回は以前に使っていたデジカメを子供に持たせ2台体制で出かけました。
       フル充電して行ったにも関わらず、私が手にしていた2代目は・・・
         それも私が一番楽しみにしていたイルカショー(1回目)の途中でダウン・・・(T_T)
            そのあとは1代目が最後まで頑張ってくれましたぁ~ヽ(^o^)丿♪

   去年の淡路島旅行では、家族4人で撮った写真が1枚もありませんでしたが・・・^_^;
      今年は・・・リベンジ?しましたよ~ヽ(^o^)丿♪
     


       見て楽しむ☆総集編☆彡

    
 一緒に行った気分になって
        楽しんでいただければ、幸いです♪(●^o^●)♪




alt



alt



alt
alt
alt



alt



alt
alt



alt
alt



alt
alt
alt



alt
alt
alt



alt


alt



alt



alt
Posted at 2012/09/16 14:38:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月13日 イイね!

☆家族旅行 ~福井県 part5~ ☆

☆家族旅行 ~福井県 part5~ ☆
ナイトイルカショーが見たい~♪

   なんて言い出せないまま(^o^; 越前松島水族館を後にし、
      最後に東尋坊へ向かいました^^

 

  福井県と言えば・・・ソースかつ丼に越前おろしそば^^
              恐竜博物館に永平寺・・・そして東尋坊(^^♪



 東尋坊と言えば、自殺の名所なんて言われるくらいだからどんなに怖い所かと思っていたら・・・   とても綺麗な景色が目に飛び込んできました☆(●^o^●)☆

 ここの岩は貴重な輝石安山岩の柱状節理(五角形、六角形の柱状の岩の集まり)があり、
   これほどの規模の物は世界に3ヶ所しかなく、東尋坊の他は 韓国の金剛山、
     スカンジナビア半島のノルウェーの西海岸だそうです☆
  

  東尋坊は・・・日本海の荒波に削られた断崖絶壁が約1kmにわたり続き、
               日本海の奇勝と呼ばれ、国の天然記念物にも指定されています☆
  
  

   歩いて海面近くまで降りることが出来ます^^
  

   段々と日がしずんできて、とっても眩しかったです(@_@;)

      特に意味もなく・・・太陽の方を指さしてポーズ^^
         「恥ずかしいから早く撮って~♪」なんて言いながらも、
            みんな写真を撮るまでしっかり指さしていました(笑)(^^ゞ
  

   もう少しゆっくりできたなら・・・綺麗な夕陽を一緒に絡ますことが出来たのに・・・
      残念だったなぁなんて思いながら画像を見ていたら・・・
        これはトップのタイトル画像と同じものですが、右下に♡虹♡が写ってるのに
          気付きました~☆\(〃^▽^〃)/☆
  


 上ってませんが、東尋坊タワーは海抜100m、地上から55メートルの高さにあって、
     周辺一帯の景色が360℃見渡せます^^
         

 醤油のいい香りにつられ、美味しいいか焼きを食べてから 帰路に向かいました・・・^^

 楽しかった旅行ももう終わり(悲)・・・後は私が安全に我が家までみんなを連れて帰らないと・・・
    緩んだ気持ちを引き締め、プレマシーくんのハンドルを握りましたp(^v^)q

 高速に乗ってしばらくすると、すごい豪雨・・・オートワイパーもフル稼働です^_^;
    前が見にくいなぁと思いながら走っていると、パタッと目の前の雨がやみました(^◇^;
       主人が横で、「あれ見て~雨と晴れの境目や・・・」って言うので見てみると・・・
          わぁ~本当に境目がありました!!! こんなの見たの初めて♪
             雨が降ってる所は真っ白に見えてました・・・^^  

 この後、帰省ラッシュと豪雨によって起こった京滋バイパスの土砂崩れによる通行止めの
    影響で・・・八日市から高速を降りて一般道で帰りましたが・・・こちらも大渋滞(>_<)
       6時前に東尋坊を出発して、初めての休憩は10時半・・・コンビニで軽く夕食を済ませ
          家に着いたのは真夜中の1時15分頃でした^_^;

 途中何度か睡魔に襲われましたが、主人の声掛けとお供に連れて行った最強メンバーの
    おかげで無事に家に到着し、ホッと肩の荷が下りました^^

 本当に楽しかったこの3日間・・・最後に総集編で締めくくりたいと思います(^^♪
    また時間はかかりますが(^^ゞ・・・待ってていただければ嬉しく思います*^^*
Posted at 2012/09/13 06:27:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月05日 イイね!

☆家族旅行 ~福井県 part4~ ☆

☆家族旅行 ~福井県 part4~ ☆いよいよ最終日は・・・私の大好きなイルカさんに会える

     ★ 越前松島水族館 ★

    そんなに規模は大きくありませんが、

  見て♪触れて♪楽しく学べる♪
   体験・体感型の水族館♪


             ここもまた小さい子供から大人まで楽しめますヨ♪

             (楽しすぎて画像多過ぎ・・・てしまいましたm(__)m)






入館して間もなく、フンボルトペンギンのお散歩が始まるということでしばらく待つことに・・・
  扉が開くと、小さなペンギンがヨタヨタと歩いて出てきました♪
    1匹はちょうど毛の生え変わり時期で、綺麗にカットしてやりたくなりました(笑)^^
   

次に、アザラシのお食事タイム
    すぐ目の前で餌やりの・・・こんなに近くでアザラシを見たのは初めてです^^



お待ちかね~イルカショーです♪
   主人が先に席とりしてくれたおかげで、いい位置から見ることが出来ましたが
     入場制限をするほどの人気ぶりでした(^^♪
       この時ちょっと小雨が降ってきてたので・・・トレーナーさんはレインコート姿(^^ゞ

 トレーナーに従順なイルカたち・・・
   クルクル回ってダンスを踊ったり、握手したり・・・とってもお利口さんです*^^*


舞台に上がって、その愛くるしい姿を披露(^^♪  


 連続ジャンプ☆彡


 300㎏の大きな体が宙に舞う見事なジャンプです☆彡
   尾びれでキック~♪


 ここで生まれ育った16才になるラボくんの高速スピン☆
  今まで何度もイルカショーを見てきましたが、スピンを見たのは初めてです(^^♪
    息子が、途中からですがカメラの動画で撮ってくれていたので、アップしてみました(^v^)v
     


☆ふれあい館☆

 ここでは、サメやエイ、ヒトデなどが実際に触れます♪
   サメ肌と言うだけあって、サメはザラザラしていたそうです^^

               体重30㎏もある巨大ミズタコ♪
                 水は思いっきり冷たいらしく、吸盤の吸い付く力は結構強いそうです^^




☆ドクターフィッシュ☆

 こそばゆい~! けど、気持ちいい~?☆彡
   トルコの温泉にすむドクターフィッシュにお掃除してもらいました♪
     約35℃に設定した水槽に、体長5~8cmのドクターフィッシュが約200匹泳がせて
       いて・・・水槽の中に手を入れるとすぐに、皮膚(古い角質)をなめるように掃除が
        はじまります。。。むちゃくちゃこちょばかったですが、嫌がる娘の手を掴んで
           無理やり入れてやりました(^^ゞ 何でも経験です^^
             出来れば・・・お顔を綺麗にして欲しかったなぁ(笑)*^^* 



☆うみがめ館☆

 アオウミガメは海草が大好き♪
   その代用で小松菜やキュウリをあげることが出来ますが、餌をつかむハサミを噛んで
     すごい力で引っ張っていきます(^^ゞ



☆海洋館☆

 「さんごの海」は色とりどりの熱帯魚たちが泳いでいます♪   
   水面は透明なアクリル板で覆われていて、くつをぬいで海面を歩いたり、
     寝ころんでみたり・・・夢のような海面浮遊体験ができるはずだったんです♪
       壁や天井も鏡張りで、超異次元空間が体感出来るのを楽しみにしていましたが、
         たくさんの人が乗っているので、底が抜けないかドキドキでした(笑)(^^ゞ



☆おさかな館☆

 こぶだいやクマノミ、クリオネ、くらげ・・・色々なお魚がいっぱいいましたヨ(^^♪





☆ペンギン館☆

 空飛ぶペンギンを見るのも とっても楽しみにしていました(^^♪
   何度か水槽をのぞきに行って・・・やっとチャンスがめぐってきました^^
     そんなにスピードは出てませんでしたが、水中トンネルから見るペンギンは、
       本当に空を羽ばたいているように見えました~^^
         見ていて、結構癒されますよ~*^^*









☆イルカショ~part2☆

 実は・・・私だけイルカショーを2回見ました♪(●^o^●)♪
  みんなはアイスを食べていましたが、私は食い気よりイルカでした~(笑)^^
    今回はお天気も良くなっていて、イルカさん達も気持ちよさそうに見えました(^^♪
      ほんといつ見ても可愛い~☆(●^o^●)☆










 去年は淡路、一昨年は和歌山でイルカさんと一緒に泳ぎました(^v^)v
   今年は見るだけでしたが・・・会えただけでも嬉しかったです*^^*
     ここの水族館では、ナイトイルカショーもやっているのでぜひ見たかったんですが
       もう帰る時間・・・(>_<) 
 
 あれもこれもと欲張ってしまい画像が多くて、見るのに疲れてしまったかもしれませんね^_^;
   申し訳ないです(^^ゞ でも、イルカやペンギン・・・を見て、少しでも癒されればと思います^^

     この後・・・○○の名所に寄って帰りました*^^* まだ福井旅行記つづきます(^^ゞ

Posted at 2012/09/05 01:16:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月01日 イイね!

☆家族旅行 ~福井県 part3~ ☆

☆家族旅行 ~福井県 part3~ ☆2日目は宿から15分くらいの所にある「芝政ワールド」へ
向かいましたが、道中他府県ナンバーの車で渋滞・・・
「これみんな芝政ワールド!? 駐車場いっぱいなん違う・・・?」なんて会話してたら・・・

「ひまわりパーク」の看板を発見♪(●^o^●)♪

    片側一車線の一本道の両サイドには、
       ひまわりがいっぱ~い♪

この暑さでぐったりか・・・背が高くなり過ぎて体が支えきれないのか、ちょっと首をかしげて
いましたが、こんな一面に広がるひまわりを見たのは初めて^^
車の中からだったので上手く撮れませんでしたが、渋滞のお蔭でひまわりさんをゆっくり
見ることが出来てラッキーでした(^^♪





★芝政ワールド★

  世界一のスライダーに国内最大級のプール、天然芝生でのゴルフ体験、
        そしてめったにできないスポーツアトラクションが楽しめますよ~♪


 40分くらいかけてやっと到着♪ 入場ゲートは車に乗ったまま 手首に巻くチケットを購入。
   駐車場は既にいっぱいで、☆印を付けた芝生広場が臨時駐車場でした。
     車を停めるにはちょっときつい?斜面に感じましたが・・・(^^ゞ
       まだこの時は、曇り気味で奥に見える日本海もはっきり分からないですね^_^;


 「トリプルザウルス」「アドベンチャースライダー」「ウォータースライダー」という
   大きなスライダーがあって、子供達と並んで滑ろう♪って思っていたのに・・・
     子供達は全く興味なし(@_@;)エッ
       滑るのに1時間近く並ばないといけないなんて時間がもったいないって・・・
         まぁ そうだけど・・・ちょっと残念・・・(笑)(-"-)
 

 ビーチボールを買って、流れるプールでボールの取り合いをして遊びました♪
   この時・・・このわがまま娘が「仕切り屋」ってことに気付きました(笑)^_^;
     結構 あれこれ指示を出したり、次はこれしようって・・・
       機嫌を損ねると大変な事になるので、やりたいようにやらせておきましたが・・・(^^ゞ


とってもいいお天気になって、日焼けを気にしながらも3時半までプールで遊び、
 そのあとはアクティブゾーンへ♪



【バギーカート】

  身長制限があって、娘は145cmに足りなくて残念ながら見学・・・かなりすねていました(>_<)
   結構ハンドルが重くて固くて操作しにくかったですが、運転歴15年の私より
      息子の方が早く1周してたような・・・(笑)(^^ゞ


【クレー射撃】

  レーザーを使用した散弾銃で、クレー(お皿のような的)を狙い撃ち♪
   的が小さく、イマイチ的に当たってるのか分からなかったですが、
     なぜか私が一番点数良かったんです(笑)(^^ゞ


【アーチェリー】

  ちょうどオリンピックの後だったので興味津々でチャレンジしましたが・・・
    思った以上に弓も重く、なかなか矢が的に届きません(笑)(^^ゞ


  私達がちょうど遊び終わった頃・・・
    急にスゴイ突風に雷雨が降り始め、しばし雨宿り・・・^_^;


 
  
 
 
  30分ほどすると雷雨もおさまり、空が明るくなってきたので
     駐車場に向かいましたが・・・芝生はこの大雨でグショグショでした~(T_T)  



  2日目の宿は・・・あわら温泉「あわらグランドホテル」です*^^*


  最終日は、私が一番楽しみにしていたイ♡カさんの登場です☆(●^0^●)☆
Posted at 2012/09/01 14:12:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@FLAT4さん⭐️おはようございます☀ファイトです(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑落ち着いたら、またカメラ持ってご一緒よろしくお願いします🤗」
何シテル?   07/25 07:47
カースです☆よろしくお願いします(o^o^o)☆彡 ★マイペースな更新ですが、よろしければ遊びに来てくださいね*^-^* ★★現在お友達の募集は行っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
234 5678
9101112 131415
16171819202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ABくん (ホンダ オデッセイハイブリッド)
出会いはタイミング.*☆ 私の新しいパートナー*ABくん* たくさんの想い出を作って ...
その他 カメラ 5D Mark Ⅳ ☆ (その他 カメラ)
* 2台目のフルサイズ*^-^* ★Canon EOS 5D Mark Ⅳ(WG)*H2 ...
その他 カメラ 6D☆ (その他 カメラ)
* 念願のマイカメラ*^-^* ★Canon EOS 6D(WG)・EF24–105L ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
○○年前に乗っていたのバイクです☆ 古いアルバムを開くと、1ページだけバイクの写真があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation