• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カースのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

☆ 一眼持って出かけよう♪・・・後編 ☆

☆ 一眼持って出かけよう♪・・・後編 ☆
万博公園で過ごした後は、
   伊丹スカイパークへ向かいました♪


ここは滑走路のすぐ横に隣接する長さ1.2㎞の公園で、
高さ7mの丘の上からは飛行機の離着陸を間近で
見ることができます^^


毎日の通勤時に伊丹空港の近くを通っているので、タイミングが良ければ着陸態勢に入った
飛行機の真下を走ったり、お月様と飛行機が重なるような姿を見ることが出来るんです♪



ここには「フライトスケジュールモニター」が設置されていて、
飛行機の到着、出発状況についてリアルタイムの情報が表示されます♪


望遠レンズだと ここからでも「大阪国際空港」の文字が見えます^^


飛行機もズームで 随分大きく見えて嬉しくなってきました^^


ここでは約3時間・・・次から次へと変わる雲の様子を楽しみながら、飛行機を見ていました^^



離陸体制に入ります♪


飛んで


飛んで


飛んで


飛んで


飛んで


飛んで


飛んで


飛んで・・・(笑)ひつこいですか?(笑)(^^ゞ







今度は 着陸態勢に入ります♪


下りる


下りる・・・もうおしまい(笑)(^^ゞ


ちょっと失礼して 真後ろから、おしりを拝見(笑)(^^ゞ


この日は9月の初め・・・しばらく雨が続いた後だったからでしょうか 暑くもなく寒くもなく
とても風が心地よく、座り込んだら眠ってしまいそうな陽気でした♪

お空は慌ただしくじっとしてなくて(笑) ずっと見ていても飽きません^^

この日 3度目の彩雲・・・一番はっきりと綺麗に見えました*^^*


唯一の 飛行機雲




雲の山並み


雲の富士山?


夕暮れになると 何とも幻想的なお空に・・・




ちょっと怖いくらいの黒い雲・・・





写真を見て気付いたんですが、太陽の左上の緑色は何でしょうか??





段々と日も暮れ、飛行機も空港もライトアップです^^


着陸態勢に入った飛行機がやってきました^^


へ・・・へ・・・へ・・・ㇸ・・・ㇸ・・・


がぁ・・・ ぁ・・・ ぁ・・・ ぁ・・・

大丈夫ですよ! 私の技量が足りないだけで、飛行機は無事に着陸しました~(笑)(*^。^*)/


もう すっかり暗くなってしまい・・・楽しいい時間はあっという間に終わりです^_^;

プレマシーくん お待たせ~(^v^)/
お家では 子供達がお腹を空かせて待っているので、私も帰宅態勢に入ります♪

このあと 何事も無かったかのようにいつもの時間に帰り、いつも通り慌ただしく食事の準備開始・・・




次の日の朝 返却するための梱包をする前に・・・
お家の前で 少しお空を撮って 最後にフィットくんを撮影して 心置きなく??返却準備をしました^^




初めて一眼を手にして思ったことは・・・やっぱり動きのあるものを撮ることの難しさです(^^ゞ

でも、マイカメラを持つことが出来た時には、いつか躍動感あふれるシーンを撮ってみたいと
思っています*^^*

皆さんのステキな写真・絵に憧れて 私も真似っこしてみましたが・・・楽しさの反面、難しさも
感じました(^^ゞ

でも ますますカメラを持つことが楽しくなってきたので、これからもいっぱいいっぱい撮りたいと
思います*^^*


私の一眼デビュー☆拙い写真ですが、ご覧いただきありがとうございました(*^。^*)/









Posted at 2013/10/27 03:52:38 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月11日 イイね!

☆ 一眼持って出かけよう♪・・・前編 ☆

☆ 一眼持って出かけよう♪・・・前編 ☆
鈴鹿に行くために手にした一眼のレンタル期間は8日間。

せっかくなので、一眼で何かを撮ってみたいと思い延泊

したのですが、その期間はお天気はイマイチ、お月さまも

ほとんど見えない時期でした^_^;



それでも、毎日職場にカメラを持って行ってたので、職場近くに借りている駐車場で
プレマシーくんをパシヤッ パシャッ^^




この時はまだ曇り空だったので、ウインドウに写る太陽には彩雲?(^^♪





また違う日の帰り・・・雨上がりに^^  この綺麗な水滴はゼロウォーター効果かなぁ?

一眼で撮ると水滴が輝いているように見えるから不思議です^^



お気に入りの給油口♪



返却日の前日になって、やっとお昼からお天気が回復しそうだと分かり、
急遽 午後から土曜日の振替え休日を取ることにしました(^^♪

まずは私の通勤路にある阪神タイガースの本拠地「甲子園球場」へ♪

試合がある日には、浜風に乗って職場までスゴイ応援が聞こえてきます^^

☆野球球児にとってあこがれの地☆
ここ西宮市では親睦を深めると言う目的で、全市内の小学校、中学校が参加する
連合体育大会が行われ、練習を重ねてきた徒手・組立体操やリレーなどの演技を披露します。
私は小学校2年生から社会人になるまでの間、西宮市で暮らしていたので、
小連体(小6)、中連体(中1~3)の合計4回 甲子園球場でリレー選手として
走ったことが貴重な思い出となっています0(^v^)0

2007年から3年間改修工事を行っていたので、その間は甲子園のシンボルであるツタは、
伐採されて一部の高校に贈られ、また改修後に球場へ戻す「ツタの里帰り」が行われました^^


改修前の甲子園球場(ネットより抜粋)☆
 ここまでツタが成長するにはまだ10年位はかかるそうです^^


    近くに甲子園警察があるので、長いは出来ません^_^;




そして、高速に乗っていつもの通勤路を走り・・・万博公園へと向かいました♪

駐車場に着いた時には、まだ南の空はどんよりとした暗い雲で覆われていましたが・・・


北の空は、こんなに綺麗な青空に変わっていました^^ 何だか変な感じです^_^;



日本庭園に入ると・・・木陰でまだ頑張って咲いているひまわりさんが私を発見♪

    こんにちは~♪ いらっしゃ~い♪    思わず笑顔になりました*^^*


    こんにちは~♪ 私を綺麗に撮って~♪


    私も~ お願い♪


    ちょっと~ 食事の邪魔しないでよ~♪




ひまわりさんに別れを告げて、一番奥にある「花の丘」を目指して歩いていくと・・・



えっ! 全くお花の姿がありません・・・うそぉ^_^;

  去年はここにコスモスを見に来たのになぁ・・・
    調べてみると10/12(土)からでした・・・ちょっと早過ぎましたね(^^ゞ



来た道を戻りながら・・・今度は「太陽の塔」を目指します^^


真下まで行って写真を撮ろうとすると、望遠レンズのため全体が入りません(^^ゞ

☆未来の顏☆  鳥のようで結構かわいい顔をしていますね^^


☆現在の顏☆ ちょっとすねているみたいなお顔ですが、


横顔はいけてる!?


駐車場から☆過去の顏☆・・・ちょっと くすぐったいよ~(笑)











水の動きもはっきり撮れています^^



プロペラの音が聞こえてくると思ったら、頭上にヘリコプターを発見♪

雲が多いものの綺麗な青空だなぁ^^


太陽を見てみると・・・彩雲がはっきりと見えました(●^o^●)/




カラスの雄叫び!?


こちらの水辺では、デート中のカラス♪

  望遠だと、こうやって離れた所からこっそりスクープ写真?が撮れるんですね(笑)^^
 



なんだか絵になりそうな1枚^^  ここでは時間がゆっくりと流れていくように感じました♪

実は、トンボを追いかけていたのですが、動きが早過ぎて上手くゲットできず(笑)・・・(^^ゞ



ウインナーの花?(^^ゞ



水面のお空がとっても綺麗に見えました^^



キラキラ光る水面・・・伝わるかなぁ^^



あっ 流れ星☆彡 こんな流れ星があったら、たくさんお願い事が出来るのにね(笑)^^



駐車場に戻ると・・・プレマシーくんも青空とコラボしていましたヨ^^





西側のウインドウには・・・またまた彩雲ゲット♪






                南の空は、すっかり青空に変身*^^*




ここでの滞在時間は約2時間♪

  
ちょっと欲張り過ぎて写真が多くなってしまいましたので、後編に続きます*^^*

Posted at 2013/10/11 03:46:33 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@FLAT4さん⭐️おはようございます☀ファイトです(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑落ち着いたら、またカメラ持ってご一緒よろしくお願いします🤗」
何シテル?   07/25 07:47
カースです☆よろしくお願いします(o^o^o)☆彡 ★マイペースな更新ですが、よろしければ遊びに来てくださいね*^-^* ★★現在お友達の募集は行っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ABくん (ホンダ オデッセイハイブリッド)
出会いはタイミング.*☆ 私の新しいパートナー*ABくん* たくさんの想い出を作って ...
その他 カメラ 5D Mark Ⅳ ☆ (その他 カメラ)
* 2台目のフルサイズ*^-^* ★Canon EOS 5D Mark Ⅳ(WG)*H2 ...
その他 カメラ 6D☆ (その他 カメラ)
* 念願のマイカメラ*^-^* ★Canon EOS 6D(WG)・EF24–105L ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
○○年前に乗っていたのバイクです☆ 古いアルバムを開くと、1ページだけバイクの写真があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation