超大型のまま上陸した台風21号🌀
関西でも川が氾濫したり、あちこちで土砂崩れが起こり
通勤や通学にもかなり影響が出てるようです💦
私の職場の近くの公園でも
大きな銀杏の木が倒れていました(+_+)
うちにいても雨にも増して風が強くて
駐車場の屋根が飛ばされないか心配で
何度か外を見に出ていました(^-^;
やっと晴れ間が見れたと思ったら、台風22号が発生🌀
この週末にまた上陸するかもって・・・(@_@)
天災は防ぎようがありませんが、どうか大きな被害が出ませんように(*_ _)
*
**
*
先週 雨の日が続き台風が迫ってくる中、職場の慰安行事がありました♪
私の職場は病院なので一気に不在にすることが難しいので、数回に分けて行われるんですが
今年は劇団四季のcat'sとホテルランチ、名古屋港水族館、近江牛と松茸のあばれ食い、
淡路島とらふぐ3年物のコース♪
仕事の都合上 月末月初は忙しくて参加できないので課内で調整し、
『近江牛と松茸のあばれ食いコース』に参加しました*^-^*
*
**
*
8時30分に職場を出発して、
最初に訪れたのは滋賀県の信楽陶芸村♪
EOS M3
EF-M18-55 F3.5-5.6 IS STM
久しぶりに本格的に風邪をひいてしまいました(^▽^;)
引き金は娘の体育祭かなぁ!?
10/6は11月並みに気温が下がった日で体育祭の予定でしたが、
天気予報の雨雲レーダーを見ても本格的に雨が降ってくるから
これは11日に延期だなぁって思って仕事に行く準備をしていたら・・・
学校から一斉メールが入ってきました📩
「本日の体育祭は雨が降るまで行います。雨が降り次第授業に切り替えますので、授業の準備をお願いします・・・」って(*_*)
実際 開始時刻の9時には既に雨が降り出していて、傘を差しながらの観戦💦
結局 開会式のあと3つの競技が終わった段階で中止となり、
11日の予備日に続きから行われました(;^ω^)
娘の出番は午前中は6、7番目だったので、こんなことなら
行かなかったらよかったかなぁって思いながら、仕事に向かいましたが
この時少し寒気がしてて、翌日の土曜日にはなんとなく喉が痛くなってきましたが仕事へ・・・💦
その後 鼻水・咳が出てきましたが、熱が出ることは無かったので
耳鼻科でお薬を処方してもらって・・・今はほぼ回復しています(•̀ᴗ•́)و ̑̑
まわりでも風邪ひきの方が増えてきていますので、
皆さんも くれぐれも体調管理にはお気を付けくださいね*^-^*
*
**
*
こんな風邪をひきはじめていた10/8(日)はとてもいいお天気☀
うちから100キロほどの所にある「箱館山コキアパーク」に行ってきました(^^♪
ここは冬場は人工雪のスキー場なんですが、
7~8月は「夏コキア&ゆり」、9月半ば~10月半ばは「秋コキア」が楽しめるんです*^-^*
体調がイマイチだし、さっと行って さっと帰ろうと思っていたら
すごい渋滞で・・・なんと行きは3時間、帰りは4時間もかかってしまいました(^▽^;)💦
利用する機会が多いんですが
琵琶湖沿いの湖西道路の渋滞って避けられないのでしょうか(;^ω^)
*
**
*
ゴンドラ山麓駅の駐車場でABくんには待っててもらって
ゴンドラで一気に山頂駅まで上がります♪
9/30(土)は *.RC.Style-West うどんオフ会.*でしたが、
私は月末・期末の仕事に追われ
参加することが出来ませんでした(^-^;💦
メインイベントのうどん打ち体験では、
オリジナル?うどんダンスで盛り上がっていたようですね♪
皆さんのブログで私も楽しませていただきます*^-^*
*
**
*
お彼岸の時期になると美しい姿を見せてくれる曼珠沙華.*☆
23日の祝日に琵琶湖沿いにある桂浜園地に行ってきましたよ*^-^*
台風18号が過ぎた後、週間天気予報は雨予報✨
雨でしっとりとした姿が撮れるかなぁ(^^♪なんて
雨対策万全で行く予定にしていましたが、直前にお天気が回復してしまいました(^▽^;)
それでもドライブを楽しんでナビが案内したところに車を停めると
あれっ? こんな風にまばらにしか咲いていません・・・ (;^ω^)
でもそこからもう少し先に進んでいくと・・・たくさん群生しているところがありました(´▽`*)♪
怪しげな魅力を持つ曼珠沙華は
コスプレイヤーの人気の撮影シチュエーションのようです。
この木は台風で根元から折れてしまったんでしょうか💦
本当は雨の中 しっとりとした曼珠沙華を撮りたかったんですが
晴れてしまったので(笑)、カメラとのコラボ写真を撮ってみました(#^^#)
こちらは MUSB RANGEFINDER IVSb (ミニチュア フラッシュUSBメモリー)
*
**
*
ちょっとおさぼり気味のウォーキングも頑張らなくっちゃ(•̀ᴗ•́)و ̑̑
っていきなり雨ですが・・・(^▽^;)
![]() |
ABくん (ホンダ オデッセイハイブリッド) 出会いはタイミング.*☆ 私の新しいパートナー*ABくん* たくさんの想い出を作って ... |
![]() |
5D Mark Ⅳ ☆ (その他 カメラ) * 2台目のフルサイズ*^-^* ★Canon EOS 5D Mark Ⅳ(WG)*H2 ... |
![]() |
6D☆ (その他 カメラ) * 念願のマイカメラ*^-^* ★Canon EOS 6D(WG)・EF24–105L ... |
![]() |
ホンダ CBR250R ○○年前に乗っていたのバイクです☆ 古いアルバムを開くと、1ページだけバイクの写真があ ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |