• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カースのブログ一覧

2018年10月20日 イイね!

☆ RC.Style ★West★ 角島オフ会 ♪ ☆

☆ RC.Style ★West★ 角島オフ会 ♪ ☆


今年は残暑も長くは続かず、

あっという間に秋が訪れたような気がしますね(^-^;


楽しかった夏の思い出の一つ.*☆

RC.Style ★West★ 角島オフ会 ヽ(^。^)ノ♪


もう1ヶ月以上経ってしまいましたが、やっとこさ完成です(笑)




たくさん写真も撮りましたし、メンバーの皆さんのお写真もお借りして久々に動画も作成してみました(•̀ᴗ•́)و

 

時間に余裕がある時に、ご覧いただけたらと思います(*´▽`*)♪




*

**

*




6月の広島オフ会の時に、次は九州組が企画する角島オフ会の話しが出ていました♪

いつかは行ってみたいと思っていた角島だったので、とても楽しみにしていた私です(#^.^#)


でも、開催日が近づくにつれて、台風情報が気になる毎日💦

直前の関西に大きな被害を残した台風21号の後に続いて、

次の台風と秋雨前線の影響でお天気も悪そうでした(;´∀`)(ーー;)


そんな時、Yukiさんがてるてる坊主を作ってお天気の回復を祈ってくださいましたよ*^-^* カワイィ.*♡

alt





今回、大阪から参加するのはジェイクさんと私の2人。

ジェイクさんは前日の夜から出てのんびり行かれるとのことでしたので、私は早朝から出発しました^^


午前3時に出る予定でしたが、その時すごい大雨で

少しおさまるまで待つことにしたら4時になってしまいました(^^;)💦アセアセ


集合場所の下関市の丸和川棚サン・パル店に11時集合だったので、

安全運転をしながら急いで(笑)、途中2回の休憩を入れて・・・

直前に道に迷ってしまいましたが(ナビのせいだ!)、何とか数分前に到着しました(´▽`*)ホッ




*

**

*




まずは腹ごしらえです^^


 瓦そばが有名な「たかせ 川棚南本店」へ♪

alt



ここで、初めましての鹿児島のタグッチョさんが合流されました*^-^*alt



熱々になった本物の瓦の上に、茶そばがのってきたのでビックリです(@_@)

つゆに付けていただくんですが、はどよくパリパリに焦げた麺もなかなか美味しゅうございました(#^.^#)


これで二人前です(@^-^)(´-`*)

alt




*

**

*




お腹がいっぱいになったら、次は念願の角島大橋を目指します(*´▽`*)♪


オデ ・ オデ ・ オデ ・ オデ ・ オデ・・・の、カルガモ走行です(笑)

alt



普段 お天気のいい土曜日には、こんな風に11台も連なって車を停めることはできないそうです(^-^;

alt



alt



生憎のお天気でしたが、土砂降りでもなく小雨でそこそこ綺麗な景色を見ることが出来て、

嬉しく思いました(*´▽`*).*☆

alt



alt



でも、またいつか青空が広がる時に リベンジしたいと思います(•̀ᴗ•́)و


その時には、abuさんにご案内いただいて(笑) (絶対晴れそうなので♪)
くろまさんのように迫力あるかっこいい写真を撮ってみたいなぁ(*´ω`*)



角島大橋を背景に1台ずつ 写真を撮ってから📷
alt



角島大橋を渡って、お土産処  しおかぜの里角島へ^^


まずは駐車場に車を並べて・・・


山口を知り尽くすハイパーいわんさんのS660をメインに(笑)

パシャリ📷

alt



それぞれの愛車と共に

パシャリ📷

alt



そして全員集まって

パシャリ📷


alt



記念撮影のあとは、

恐る恐る興味津々に、ご当地ソフトクリーム「わかめソフト」をいただきました(^-^;

alt



私はミックスをいただきましたが・・・


ん~っ ちょっとビミョ~なお味で、全部食べれたけど

美味しかったのかどうかは???でした(笑)(;´∀`)💦

Yukiさんったら、ストロベリー味食べてましたよね(笑)



ここで、今回初めましての熊本の西やんさんとお別れです(*^-^)/~~~


去年発売された最新のオデッセイですヨ✨

alt




*

**

*




角島の次は、パワースポット✨ ⛩元乃隅稲荷神社⛩にお参りです♪


ここもまた晴れた日には、絶景の景色を見ることが出来るのですが(^-^;残念


第一大鳥居をくぐると、少し小さな123基の鳥居のトンネルが続きます^^

alt



高さ6メートルの鳥居の上に賽銭箱があって、
お金を思いっきり放り投げて入れるんですよ(^▽^;)💦 


え~っなんて思いながら投げると・・・なんと、一発で入っちゃいました(*^^)v

さすが現役?バスケットプレイヤー(#^.^#)ナンテネ


何度投げても入らなくても大丈夫^^

こちらに入れてもご利益は同じはずですよね✨

alt



皆さん無事にお賽銭を投げ入れてホッとされたご様子(#^.^#)

alt




*

**

*



お参りした後は、宿泊先の「青海島シーサイドホテル」へ♪alt



ホテルに入って、まずは食堂のテーブルのところで宿泊代をお支払いしてチェックイン^^


お一人さま 1泊朝食付きで 3,900円の格安料金✨

(少々難あり?いやいやムシあり(^^;))



チェックインのあとは、オーナーさんに勧められて

近くにあるトレーラーハウスの「浜茶屋 三貴」にて夕食です🍴alt



まずは、🍺かんぱ~い🍻

alt



お疲れささまでした~🍻

alt



飲み物が出てきた後・・・なかなか肴が出てこなくてちょっと心配になりましたが(^-^;

お料理のお味は抜群✨ 金太郎などのフライやお肉類もとても美味しかったです🍺


それに料金は、割り勘で一人1,500円👌

alt



alt



お天気が良かったら、日本海の綺麗な夕景が見れただろうなぁ*ˇ◡ˇ*

alt




*

**

*


楽しい食事タイムが終わると日帰り組のお三方

山口のELYZESTさん&ヴァンダルさん

そして私にとって初めましての大分のたぬちんさんとお別れです(*^-^)/~~~



このあと とても親切なホテルのオーナーさんとの二次会が始まりました♪


お酒にジュース、お刺身や果物、またアイスクリームなどなど

次から次へと出してくださって話も盛り上がってきましたが・・・


なんせ朝が早かったので、もう眠くて眠くて途中から目が閉じてしまいました(笑)(^^;)💦alt



alt



翌朝、オーナーさん 朝寝坊で(;´∀`)

パジャマ姿のまま慌てて朝食を準備してくれたんです(笑)

alt


Yukiさんも借りだされ(笑)

alt


やっと完成です^^
alt




*

**

*



朝食のあとは、ジェイクさんがオモチャで遊び始められたので(笑)

alt



alt



alt



みんなで注目(*'▽')/

alt



そして、みんなで弾けた写真を撮って^^

alt



alt


ホテルを後にしました*^-^*



*

**

*




二日目も小雨でしたが(^-^; 元気にスタートです♪



朝一番に向かったのは、ホテルの近くにある 道の駅「センザ・キッチン」

alt


ここでお土産を物色して^^

alt



alt



最後の集合写真を撮りました*^-^*


あれれ、車とオーナーさんが違ってますね(笑)

中にはいたずらっ子もいるし・・・ヽ(´-`*)alt



ジェイクさんは、来られた道をのんびり走って帰られるとのことで

ここでお別れです(*^-^)/~~~




*

**

*




次に向かったのは、湧水が日本名水百選にも選定された「別府弁天池」^^

alt



南国の海のようなコバルトブルーとか、宝石のようなエメラルドグリーンとも言われるほどの美しさ✨

alt



alt


みなさん 神秘の泉に癒されて*ˇ◡ˇ*

alt



✨輝いてます(笑)✨

alt



*

**

*



神秘的な美しさにうっとりした後は、日本最大のカルスト台地「秋吉台」へと向かいます♪


山口県はサイクル県なんですって🚲

alt



alt



ここに来た時には雨も止んでいて

alt



みんなで ひょっこりはん(笑) |д゚)知ってますか^^

alt



alt




*

**

*




カルストロードを走りながら大正洞の麓にある「大正洞清風苑」へ🚙



この日の昼食は・・・

alt



どっちが、本当のいちおしなんやろう?なんて言いながら(笑)

alt



美弥市は、美東ゴボウの特産地のようで、私は「ごぼう天カレー」をいただきました^^

alt



食事のあとは、日曜日はお休みの所も多いので開いている給油場所を探していただき

給油後、タグッチョさんとはお別れです(*^-^)/~~~




*

**

*



残ったメンバーで最後に訪れたのは、生ういろうが有名な「豆子郎 美弥店」♪  

alt



生絹豆子郎は早くに売り切れてしまうようですが、この日はまだ残っていてラッキー(*´▽`*)♪


もう少し早く行っていたら、季節限定の栗入りもあったそうです^^
alt




alt



お買い物が終わったら、

ここで九州組のYukiさん、otu。さん、ハイパーいわんさんとお別れです(*^-^)/~~~


今回のオフ会では宿泊の手配から名所のご案内まで

九州組の皆さんには大変お世話になり、ありがとうございました(*_ _)



このあと私は、ひささんご夫妻とカルガモしながら帰りましたが、

じゅんさんが台風の接近で途中高速が閉鎖されているところなど

道路情報を調べてくださってとても助かりました(*_ _)


16時頃 山口を出て大阪まで高速が閉鎖されることなく走れたので、

23時過ぎに無事にお家に到着しましたよ*^-^*


行きも帰りもだいたい7時間かかり、総走行距離は1,200.2㎞ .*☆


ブログが完成するまでがオフ会ですよ!なんて言われていましたが(;´∀`)

これでやっと私もオフ会が終わります(笑)


盛りだくさんな内容を1つにまとめたので、またまたロングロングになってしまいましたが、

きっと楽しかった様子が伝わったことと思います(*´▽`*)♪




*. 参加メンバー  11台 12名.*

Yuki☆☆☆3さん (大分)  たぬちんさん (大分)  西やんさん (熊本)  otu。さん (熊本出張中)

タグッチョさん (鹿児島)  ELYZESTさん (山口)  ヴァンダルさん (山口)  ハイパーいわんさん S660 (山口)

ひささん&じゅんさん (鳥取)  ジェイクさん (大阪)  カース (大阪)

alt



遠く離れたメンバーの皆さん、それから今回は見ることのできなかった角島ブルー.*☆


See You Again (*´▽`*)ノ




☆*.☆.*☆*.☆.*☆*.☆



★動画作成★ See You Again  ( feat. Charlie Puth) 







Posted at 2018/10/20 08:22:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@FLAT4さん⭐️おはようございます☀ファイトです(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑落ち着いたら、またカメラ持ってご一緒よろしくお願いします🤗」
何シテル?   07/25 07:47
カースです☆よろしくお願いします(o^o^o)☆彡 ★マイペースな更新ですが、よろしければ遊びに来てくださいね*^-^* ★★現在お友達の募集は行っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ABくん (ホンダ オデッセイハイブリッド)
出会いはタイミング.*☆ 私の新しいパートナー*ABくん* たくさんの想い出を作って ...
その他 カメラ 5D Mark Ⅳ ☆ (その他 カメラ)
* 2台目のフルサイズ*^-^* ★Canon EOS 5D Mark Ⅳ(WG)*H2 ...
その他 カメラ 6D☆ (その他 カメラ)
* 念願のマイカメラ*^-^* ★Canon EOS 6D(WG)・EF24–105L ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
○○年前に乗っていたのバイクです☆ 古いアルバムを開くと、1ページだけバイクの写真があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation