• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カースのブログ一覧

2019年12月28日 イイね!

☆ 龍穏寺.* ☆

☆ 龍穏寺.* ☆

おはようございます^^
私は一昨日が仕事納めでした♪


今年も1年よく働いたなぁと自分で自分を

褒めてあげたいですが(笑)

職場ではそんな評価をされることもなく

悶々としているのが実情です(^-^;

一昨日は仕事中に廊下を歩いていると、
西側の窓の前で何やら外を見ている人が・・・

もしかして虹🌈?
小走りに向かうと、綺麗な虹が出ていました(*´◡`​*).*☆


そして3階から5階まで駆けあがり、パチリ📷しましたよ*^-^*
alt



さて、今年はどこの紅葉に逢いに行こうかなぁ・・・(´▽`*)


実は11月の初旬にEOS学園オンラインの紅葉講習会に参加しまして、

只今先生のオンライン講評を閲覧中ですので、

この講習会の様子はまた来年に入ってからということで(笑)(;´∀`)💦



インスタやみんカラでお友達が素敵な写真を撮られていた

京都府丹南市にある"龍穏寺"が気になっていて・・・


そしたら、他のお友達にも勧められたので、"龍穏寺"に行くことにしました*^-^*



12/1(日) お天気も良く、9時頃に到着^^


すでに何人かの観光客が来られていましたが、

メインの石段のところからなかなか移動してくれなくて

私も含めて数人の方がジーッと待っていました(^-^;


その時、私の横にいた方が声をかけてくださったんですが、

先週も来られたようでその時に撮った写真を見せてくれました^^*


先週はまだ紅葉は早い感じでしたが、

一週間経った今日はもう随分と散ってて残念だって(´・_・`)


そうなんです。。。私もあ~遅かったなぁ~って見た瞬間に思っていました(;´∀`)

alt



左側の手前の枝は、もうほとんどが散っていました💦

alt



階段の上から見下ろすとこんな感じです^^

alt



alt



alt



alt



alt



ご覧のとおり、随分と散っていて寂しい~って感じで(^-^;

この次どこに行こうかなぁなんて思いながらも、

ここは散り紅葉も素敵だって聞いていたので、気を取り直して階段を上って行きました^^


alt



すると一面に広がる見事な散り紅葉がお出迎えです(*´◡`​*).*☆

alt



色とりどりでなかなか綺麗ですね~^^*

alt



alt



alt



ここで、クリスマスツリーのような葉っぱを発見しましたよ*^^*

alt



今度は空を見上げると・・・

alt



こちらもカラフルで綺麗です(´▽`*)

alt



alt



alt



alt



時々風が吹くと、🍁が舞って綺麗なんですが、

カメラにおさめるのは難しいですね💦

alt



暫くすると、可愛いカメラ女子の声が聞こえてきましたよ*^-^*
alt



可愛いワンちゃんズもやってきました U^人^U

alt



するとタイミングよく、美男♡美女のカップルが登場で・・・(笑)

許可をいただいて撮らせていただきました(*´◡`​*).*
alt


今度はまた違ったワンちゃんズが U^ェ^U
alt



次は 可愛い赤ちゃん連れの親子も.*☆

alt



また別の方に声をかけていただいて、その方と一緒に写真を撮っていたんですが、

あっという間に時間が経っていました^^


結局、お昼も食べずになんと5時間もここにいた私です(笑)



そろそろ帰ろうと思ったら、

今度はまた別のワンちゃんたちがやってきましたが、

きりが無いのでここで帰ることにしました^^
alt


帰る時、ここの駐車場でABくんガリガリやってしまい・・・

ちょっと落ち込みながら帰りましたが(^-^;

お寺や神社など、狭い道路のところはABくんにはちょっと危険が多いですね💦



今回もご訪問くださって ありがとうございました(*_ _)

Posted at 2019/12/29 08:17:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月25日 イイね!

☆ Merry Christmas.*★ ☆

☆ Merry Christmas.*★ ☆

おはようございます*^-^*


次は紅葉ブログの予定でしたが・・・

なかなか予定通りには進まず(^-^;💦


本日のアップは諦めました(笑)






皆さま、楽しいクリスマスをお過ごしくださいね(*´◡`​*).*☆


alt

🍁なんちゃって紅葉のクリスマスツリー🎄




★*. Merry Christmas .*★ 

alt




alt

Posted at 2019/12/25 08:20:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月22日 イイね!

☆ RC.Style West ★ 「味楽」焼肉オフ会 & 「がいな」うどんオフ会 ♪ ☆

☆ RC.Style West ★ 「味楽」焼肉オフ会 & 「がいな」うどんオフ会 ♪ ☆

今年も残すところあと10日ほどとなりましたね。


写真も溜まったままでどうしましょう・・・(^-^;💦


まずはオデッセイのRC.Style Westのオフ会を

アップすることにしますね*^-^*


今年は大きな台風の影響で、
いろいろと予定がくるってしまった方も
少なくないと思います(^-^;

私も楽しみにしていた RC.Style West のオフ会
『バーベQオフ in 大阪貝塚』が中止、
そして『Central & West 合同 in おちょぼ稲荷』が
延期になって参加できなくなってしまいました(T_T)

また、まだ行ったことのない

『天理彩華ラーメン』オフ会にも参加したかったのですが、
こちらは、仕事の都合で参加できなくなってしまいました(^-^;




でも『バーベQオフ in 大阪貝塚』の代わりに、「味楽」焼肉オフ会、
『Central & West 合同 in おちょぼ稲荷』の代わりに「がいな」うどんオフ会 が
開催されましたので、その時の様子を記録に残しておきたいと思います(*´◡`​*)🎵



*

**

*



★+. 9月22日(日)  「味楽」焼肉オフ会.+★


*.参加者 13名.*

ジェイクさん、amonさん、bootyanさん

フッチーさん、ひささんご夫妻、どんどんさん

ひらまったんさん、ビアンキさん、ショコラさんご夫妻・息子くん、カース



バーベキューは中止になりましたが、

台風の影響はあまりなさそうな空模様でした(´・_・`)


味楽の第2駐車場に集合です♪

alt



初めて拝見しましたbootyanさんのS2000(*´◡`​*).*☆

オープンカーいいなぁ^^* 

alt


ウイングが付いているところが、bootyanさんらしいですね(#^.^#)

alt


あれっ こんなところにハンドルが(笑)

alt




みんな揃ったところでお店の前で、

開店時間まで、まだかまだかと待っています*^-^*


創業53年の味楽.* 私より年上ですよ(笑)

alt


私達が一番乗りです♪

alt


安くて美味しいお肉がいっぱい♪

alt



お肉を焼きだすと、みるみるうちに、煙が充満してきました(^-^;

alt



alt

少し遅れてひらまったんさんも合流です(*^^)v
alt



あまりにも煙が凄くて目が痛い💦


ビキニにゴーグルで行ってもいいですか?って参加表明されたショコラさん(笑)

ショコラさんのゴーグルを、どんどんさんが付けてピースです(*^^)v


笑い事ではなく、これほんと必要ですよね(^-^;
alt


その隣りでは、ひささんの奥さまが、目が痛くて痛くてウルウル(T_T)


テーブルから随分離して置いていた私のカメラM3も

油が飛んでベトベトしていました(^▽^;)💦
alt



お腹いっぱいに満たされて店の外に出ると、

なにやらお祭りの神輿で賑わっていましたよ♪
alt



この日は、町中の男性が主役なんですね✨

alt



しばらく駐車場で車談義してから、
alt



食後のスイーツは、 お決まりのコメダ珈琲店へ♪

alt



alt



alt


バーベキューは中止になりましたが、

わざわざ岡山から出てこられるほど味楽の焼肉が大好きなどんどんさん^^

8月の桃狩りオフ会のご褒美?が叶ってよかったですね(*´◡`​*).*☆



*

**

*



★+. 10月12日(土)  「がいな」うどんオフ会.+★


*.参加者 17名+ワン.*

Yukiさん、ジェイクさん、amonさんご夫妻

JUNRIKUNさんご夫妻・娘さん・息子くん、フッチーさん

ひささんご夫妻、ひらまったんさん、ショコラさんご夫妻・ショコラちゃん

Centralから YASUBEEさん&にゃん太さん、カース




ここ2年続けて参加していた『Central & West 合同 in おちょぼ稲荷』オフ会


今年は大分のYukiさんと一緒に参加する予定でしたし、

初めてnana-yukirenさんにお会いできると楽しみにしていました♪


金曜日の午後から休みをとって洗車して・・・と気合十分だったので

今回の延期は本当に残念で仕方ありませんでした(>_<)



代わりのうどんオフ会には、Yukiさんと一緒にABくんで、

新名神を通って加西市まで行きました♪


道中、JUNRIKUNさんのイエローカーを発見✨

仰せの通り忠実に!?ちょっと煽ったりさせていただきました(笑)(^-^;


日吉神社の駐車場で待ち合わせです^^*

お祭りがあるようで、とても賑やかでした^^

alt



alt



alt



alt



alt



alt


ここでCentralからお越しの、にゃん太さんから

季節のお飾りを押し付けていただきましたよ(笑)(*´◡`​*).*☆


にゃん太さんいつもありがとうございます(*_ _)

すごい豪華バージョンですね✨
alt



みんな揃ったところでお店に向かいます^^
alt



この看板が目印ですよ(#^.^#)
alt



本場 香川の手打ちうどんです*^-^*
alt



私はシンプルな釜たまうどんと、とり天をいただきました*^-^*

alt



alt



alt


ショコラちゃんが一緒なのでテラス席にて U^×^U

alt




このあと、パン処 森庵へ♪

alt



名物は、注文してからクリームを入れてくれるサクサクのコロネ🥖

alt

JUNRIKUNさん撮影📷


alt



お花も売っていて、Yukiさんは生け花用の葉っぱを自宅に直送されていました^^

alt



熱心にお花を撮影されているのは、YASUBEEさん.*+

バイアングル画面いいなぁ(*´◡`​*)
alt



なんだかお洒落なテラスです✨
alt



しばらくここでまったりしてから、駐車場へ^^
alt



ワンちゃんの調子が悪くて急遽欠席されていたフッチーさんも

落ち着いたようで途中参加ですU^人^U

alt



テーブルと椅子がセットされて
alt


まったりタイム♪


私はYASUBEEさんのオーディオ鑑賞で、うっとり(*´◡`​*).*♫

alt



この時、ジェイクさんから一眼をプレゼント🎁されて、一眼デビューしたamonさん✨


まずはワンちゃんの撮影から練習でしょうかU^ェ^U

alt



一眼レンジャー勢揃いです(*´◡`​*).*☆  皆さんカッコイイですね.*♡
alt



このあとは、やっぱりお決まりの(笑)コメダ珈琲店へ♪

🥞期間限定のマロンバージョン🥞

alt




帰りはYukiさんと一緒に地元まで戻って、ジェイクさんと3人でファミレスで

ヘルシーな?ステーキサラダをいただきました*^-^*

Yukiさん.*ごちそうさまでした(*´◡`​*).*☆

alt


帰りはジェイクさんがYukiさんを送ってくださいました(*_ _)




*

**

*




★+. 11月15日(金)  「池坊展」 .+★



それから、大忙しのYukiさんが京都高島屋で開催される「池坊全国華道展」に

出展されると聞いて、時間有休を取得して、その大作を見に行ってきましたよ*^-^*


✨ 北斎ワールドといけばなの競演 ✨alt



🌺+.江戸時代から続く最大最古のいけばな展.+🌺

alt



四季を彩る花々の作品が1,500点も並びます^^*

家元の作品✨

alt



+*. Yukiさんの作品 .*+

指導者でもあるYukiさんの作品は、自分の好きなように生けるのではなくて、

決まった基準にそって作品を作られるそうです*^-^*


使われている木や花などは、

自分で調達しないといけないから大変そう(^-^;


大きな作品で、展示会期間の水やりなどの管理も大変でしょうね💦

alt



お忙しい中時間を作ってくださって、一緒にまわっていただきました^^


そしてケーキセットをご馳走になりました(*´◡`​*)

Yukiさん.* ありがとうございました.*♡

alt



RC Styleの皆さまへ.*♡


年内はもうオフ会に参加できないと思いますので、

少しフライングして、先にご挨拶させていただきます^^


今年も皆さんとABくんと一緒に、

楽しい想い出ができたこと、嬉しく思っています*^▽^*

いろいろとお世話になり、ありがとうございました(*_ _)


広島オフ会とおちょぼ稲荷オフ会に参加できなかったことが、

とても残念ですが、阿蘇オフ会に参加できたのでよしとします(笑)


今年お会いできなかったメンバーさんにもお会いしたいですし、

また来年も楽しい時間を共有できれば嬉しいです^^

どうぞ来年もよろしくお願いいたします(*´◡`​*)




★*. 今年参加したオフ会 .*★



RC.Style West ★ 姉御上京(都)オフ in アマドゥ ♪ ☆

alt






☆ RC.Style West ★ 赤牛と雄大な自然をパノラマで楽しもう in 阿蘇オフ会 ♪ part1 ☆

alt





☆ RC.Style West ★ 赤牛と雄大な自然をパノラマで楽しもう in 阿蘇オフ会 ♪ part2 ☆

alt






☆ RC.Style West ★ 岡山でおいしい桃を食べましょう!オフ会 ♪ ☆  

alt


最後までご覧くださり、ありがとうございました*^-^*

Posted at 2019/12/22 09:00:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月10日 イイね!

☆ ブルーメの丘へ♪ ☆

☆ ブルーメの丘へ♪ ☆

時間が経つのは早いもので、
楽しいイベントがたくさんあった11月も
あっという間に終わってましい・・・

先日シルバーウィークのブログを
やっとアップしたと思ったらもう師走です(´・_・`)



まだコスモスブログを上げてないのになぁ(^-^;


段々と面倒になってきましたが(笑)
やっぱり記録に残しておきたいと思います*^-^*

これまた時季外れとなりますが、よろしければお付き合いくださいね(*_ _)



* * * * * * *

10/6(日)に "滋賀農業公園ブルーメの丘" に行ってきました♪
ここには、4年前にプレマシーくんと一緒に行った思い出があります*^▽^*


その時は早朝から、"野田町のコスモス畑" に行って、

次に "ラコリーナ近江八幡" に寄って 限定数の焼きたてバームクーヘンを食べて

それから "ブルーメの丘" に行っていました*^-^* 私もタフでしたね(笑)



朝はゆっくりと家を出たので、ここに着いたのは10時前でしたが、

駐車場もガラガラで、お天気もいいと思っていたのに 厚い雲に覆われてイマイチ(^-^;

alt



お天気の回復を期待しながら、園内に入ります^^

alt


9時30分が開園なんですが、閑散としていますね(^-^;

alt


園内はちょうどハロウィン仕様🎃

alt



コスモスエリアに行くと、赤、白、ピンクのコスモスが綺麗に咲いていましたよ*^-^*

alt



少し青空も見えてきましたが

alt



まだまだグレーのお空です(´・_・`)

alt



園内にはチューチュートレインが周回しています^^*

alt



alt



暫くすると、青空が広がってきましたよ(*´◡`​*).*☆

alt



ちょっと風が強かったですが、気持ちい~なぁ(´▽`*)/

alt



そっと寄り添って.*♡
alt



ピンクのコスモスも可愛いけど、青い空には白いコスモスもお似合いですね*^-^*

alt



ぬいぐるみのワンちゃん みたい U^x^U
alt



こちらは置物のワンちゃん かなぁ U^エ^U
alt



キバナコスモスのエリアの横には・・・
alt



動物とのふれあい広場がありますよ(^^♪
alt



羊3.*+
alt


ポニーくん.*+

alt



うさちゃんず.*+

alt



カピバラくん.*+
alt



デッパカンガルーさん.*+
alt


ゾウガメくん.*+

alt




動物達を見ているうちに・・・

alt



青空が広がっていました(*´◡`​*).*+

alt



そしてポカポカ陽気になってきましたよ^^*

alt



あっ 💛 💛 💛 見~つけた(#^.^#)
alt



青空とコスモスに出逢えたので、そろそろ帰ろうかなぁ(´▽`*)

alt


メルヘンチックなブルーメの丘.*☆


他の季節には、チューリップや菜の花、ネモフィラ・・・と

また違ったお花で楽しめそうです♪


ここはお花鑑賞や動物達とのふれあいの他にも、

ドイツ製の巨大アスレチックがあったり

農作業やパンやソーセージなどの手作り体験ができて

親子で楽しめる施設ですよ♪


駐車場も無料ですし、機会がありましたらお立ち寄りくださいね*^-^*



最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(*_ _)





*

**

*




それから、ちょっと伊丹空港のスカイパークに行ってきました*^-^*


映画 『スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け』の公開を記念して、

ANAが人気キャラクター「C-3PO」をデザインした特別塗装機の運航時間を

期間限定(12/14まで)で公開していますよ✈


飛行機撮影🛫 特に夜の撮影は難しいですが(^-^;

 段々と楽しくなってきた私です(*´◡`​*).*☆

alt


Posted at 2019/12/10 08:54:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月17日 イイね!

☆+. シルバーウイークは 真っ赤なロードスターと ビーナスラインへ ̑̑٩(ˊᗜˋ*)و.後編 .+☆

☆+. シルバーウイークは 真っ赤なロードスターと ビーナスラインへ ̑̑٩(ˊᗜˋ*)و.後編  .+☆


初めてのビーナスライン.*+


たくさんの思い出を詰め込もうと欲張りすぎて(笑)

やっぱり文字数オーバーの警告が出てしまいました(;´∀`)


なので、急遽二つに分けることにしました^^


後編も素敵な景色が続きます.*☆




*

**

*




alt


私の去年のリベンジで上高地に行くか、それとも乗鞍岳に行くか

お天気とにらめっこしながら悩んだ末に・・・乗鞍岳に行くことに決定♪



乗鞍バスターミナルで待ち合わせ、6:10のバスで出発🚌

alt


約束の時間に間に合うようにと早めに行動を起こして、

車に荷物を積み込んでいたら・・・やってしまいました インロック(>_<)

 って車じゃなくて、宿のお部屋(^▽^;)💦


宿主さんに合鍵をお願いすると、ありませんって(@_@。ウッソ~

すると女将さんが隣りの部屋の窓から屋根を伝って私の部屋へ進入(笑)(^▽^;)エッ


窓の鍵がかからなかったのは、こんな時のため???

まぁ、何とか約束の時間には間に合ったのですが、

朝から落ち込んでいた私(-_-;)


そのうえに、バスが発車する時に気付きました

朝ごパンの入った関西スーパーの袋が無い!!(´・_・`)


玄関先? 洗面台?? それともバス乗り場のトイレ???

どこに置いてきちゃったんだろう・・・

これで更に落ち込む私(-_-;)


okazakiさんは、きっとあきれてたと思いますが・・・

そんなそぶりもされずにいつも通りご対応いただき、ありがとうございました(*_ _)


バスに揺られること40分くらい・・・乗鞍山頂の畳平に着く頃には、

スマホの画面を見てたのとお腹が空きすぎて

段々と気分が悪くなってきました(T_T)


おまけに雲に覆われて山なんて全然見えないし、気分はグロッキー(-_-;)

alt




okazakiさんに、朝ごパンを半分分けていただき・・・

段々と気分も持ちなおしました(´▽`)ホッ


気長に待っていると・・・

目の前がパーッと明るくなってきましたよ✨ わぁ~

alt



おぉぉ

alt



ここに到着した時には、こんな景色が見れるとは思いもしませんでした(´▽`)♪alt



魔王岳 2,764mに登ってみます^^*

alt




alt



わぁ~ ここもきれい~(´▽`*)

alt



雷鳥いないかなぁってキョロキョロしていると、いましたよ!!分かるかな?


alt

alt

トリミングするとこんな感じです^^

鳥ラッキーでした*^-^*

alt



雲海も綺麗に見えていたのに、みるみるうちに雲に覆われて
alt



段々と雲で前が見えなくなってきました💦

下に降りるころには、髪もビショビショ(^-^;

alt



無料の休憩所でのんびりと天気の回復を待ちます^^


okazakiさん、朝ごパンのお返しに、おやつをどうぞ^^*
alt



暫くすると、また絶景キター!alt



alt



今度は大黒岳 2,711mに登りますよ^^

alt



alt



alt



素晴らしい雲海が果てしなく広がっています(*´◡`​*)

alt



なんちゃって竹田城(笑)^^

alt



雲の動きは早くて、

乗鞍マッターホルン(okazakiさん命名)もあっと言う間に雲に覆われてしまいました(^-^;

alt



こんな高地でも元気に咲いているお花もたくさん見つけましたよ*^-^*

alt



alt



もうお天気の回復は難しいと判断して、ここで下山しました(^-^;


朝の忘れ物が気になって・・・乗鞍バスターミナルで

トイレや忘れ物が届くところに探しに行きましたが、ありませんでした(^^;)


大したものが入っていたわけではないので、

捨てられちゃったかなぁと思っていたら・・・


okazakiさんが、"カースさん、あの袋は?"って^^


そう、乗車券売り場の所に朝から置いたままになってたんです(笑)(#^.^#)


okazakiさんに、"カースさん、サザエさんみたいだね"って言われたけど(笑)

これで、一件落着w
alt


ここでお昼ご飯を食べた後は、スーパー林道を走って白骨温泉が見えるところへ^^*

alt


ここからの景色も紅葉の時期は綺麗なんでしょうね^^*

alt



こちらは、白骨の癒しのミニ滝.*+alt


okazakiさんが天気の回復を期待して安房峠を走ってくださいましたが、

とうとう雨が降り出してしまいました(^-^;


そして、せせらぎ街道をのんびり走って "道の駅 ひだ清見"でtea time☕


これ、乗鞍バスターミナルに置き忘れてた おやつです(笑)^^*

alt




最後の晩餐は、こちらで(笑)^^*

alt




最終日はちょっとお天気もイマイチなところもありましたが、

とても充実したシルバーウィークを過ごすことができました*^-^*


また違った季節にもビーナスラインを走りに行きたいなぁなんて思うほど、

景色もきれいで楽しい時間を過ごすことができました♪


またいつか、今度は青い.ロードスターを追いかけて

素敵ロードを走って・・・青い海を見に行きたいなぁ*^-^*

alt

+*. 総走行距離 822.1㎞ .*+



長い旅行記でしたが、

最後までご覧くださってありがとうございました*ˇ◡ˇ*



* * * * *


ご案内くださったokazakiさんのBlogへは、
下のBlogタイトルをクリックすると移動します*^-^*


信州ドライブ 前編


信州ドライブ 後編

Posted at 2019/11/18 05:54:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@FLAT4さん⭐️おはようございます☀ファイトです(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑落ち着いたら、またカメラ持ってご一緒よろしくお願いします🤗」
何シテル?   07/25 07:47
カースです☆よろしくお願いします(o^o^o)☆彡 ★マイペースな更新ですが、よろしければ遊びに来てくださいね*^-^* ★★現在お友達の募集は行っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ABくん (ホンダ オデッセイハイブリッド)
出会いはタイミング.*☆ 私の新しいパートナー*ABくん* たくさんの想い出を作って ...
その他 カメラ 5D Mark Ⅳ ☆ (その他 カメラ)
* 2台目のフルサイズ*^-^* ★Canon EOS 5D Mark Ⅳ(WG)*H2 ...
その他 カメラ 6D☆ (その他 カメラ)
* 念願のマイカメラ*^-^* ★Canon EOS 6D(WG)・EF24–105L ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
○○年前に乗っていたのバイクです☆ 古いアルバムを開くと、1ページだけバイクの写真があ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation