• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆マッツ☆のブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

“不器用”マッツ頑張った!【マッツ号・“テールスモーク”大作戦ッ☆】

“不器用”マッツ頑張った!【マッツ号・“テールスモーク”大作戦ッ☆】
梅雨真っ只中・・・

ジメジメイライラ・・・皆さんいかがお過ごし??

でも・・・日頃の行いがヨカッタのか?
土・日と天気が良さそう♪



ってなわけで
“晴天”“ヤル気”が続いてるうちに・・・決行しましたッ☆

テールランプ“スモーク”化ッ!!

オシリが引き締まってか~な~りカッコイイ☆☆☆( ´艸`)
途中、失敗もあってシートが足りず、買いに行ったりもしたけど・・・ ナントカ施工完了ッ♪



ちなみに・・・

施工。。。

で・・・

施工。。。

・・・ワルになったのォ~!!(゚o゚;) 
アッ!マッツは真逆な“好青年”デスから。。。ん?違うって??



遠目ではかなりキレイ☆ でもッ!慎重に貼り貼りしたもののやっぱり入ってしまう。。。

“気泡”や貼りなおした時の薄い“しわ”。。。汗
でもコレ、ドアミラーに貼り貼りしたときは数日後、キレーに馴染んで消えてたッ!!

今回もコレを信じて・・・数日間はチョイとキタナイけど様子見ッ!
キレイにならんだら貼りなおしですなッ(涙



『“オチ”をつけてくれるんやろ?』ってリクエストを頂戴してたけど、コレと言って・・・
っと思ってたら、最後につけてくれたぜェ~!!

終わったと同時に『ペチッ!』っと、
真上の電線から スズメちゃんが“お祝い”くれたぜェ~・・・!!
 `;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


(・・・お食事中の方スミマセン!)
Posted at 2012/06/23 22:08:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2012年05月27日 イイね!

パシャパシャ激写ッ♪ 【“名刺ネタ”写真・撮影会】

パシャパシャ激写ッ♪ 【“名刺ネタ”写真・撮影会】

いよいよ始動・・・!?

久々開店“マッツ名刺工房”

今回は・・・ 4名分(!)の大量!!
一応、納期来月中旬の予定・・・!!
(切羽詰まらんと頑張れんから・・・厳しく強気発言ッ!汗)


ただ、4名分のうち1件は・・・マッツ自身のねッ☆

【みんカラ】はじめてそろそろ1年・・・
あれやこれやと“仕様変更”見た目もかわってきたし、
どーも今の名刺が一部で『ディーラーマンの名刺やんッ!』酷評(?)なので・・・
この期に“リニューアル”しようとねッ☆



で、
昨日はマッツ号の撮影会に近所の埠頭へ。。。

場所変えアングル変え・・・約50枚ほど乱射ッ!(爆

当然、中にはボツ写真も・・・

左下に天を仰ぐ“亡霊”が・・・`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


現在、鋭意作成中☆

とりあえず・・・ウォーミングアップ兼ねてマッツの名刺をね。。。笑

あと3名分も・・・頑張りマッツ!!



 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



昨日、名刺作成に行き詰って(!?)出掛けた時に、最寄りのABで購入!

ん?ウィンドーフィルム??
ただ・・・ウィンドーには使いましぇん! チョイと“試験”も兼ねてね。。。

マッツ号に使うけど、どこかは・・・まだヒミツ!!( ´艸`)


では! 天気もイイんでチョイとお出かけッ♪
皆さんもヨイ休日をッ☆

Posted at 2012/05/27 14:52:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2012年05月23日 イイね!

ようやく念願の・・・☆【マッツ号・フロントガラス交換】

ようやく念願の・・・☆【マッツ号・フロントガラス交換】
またまた昨日に続き・・・
今日も盛り上がってマッツねッ!

・・・ってか今日はマッツひとりでですが。。。
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


夕方、仕事をサッサと終えて(・・・ってここ数年ほぼ定時やけど・・・涙)
Dラーに行ってきました。。。




そう! “フロントガラス交換”後のマッツ号を迎えにねッ♪

以前にチョコットだけ挙げたけど・・・決着ついて装着と相成ったのは・・・




AGC(旭硝子)“クールベール”ガラス☆

(クリアファイル・・・貰っちゃってヨカッタんやよね??)

そもそも、シェード付き“後期型”用のガラスをお願いしようと調べてもらったけど・・・後日、
『後期用のシェード付、型番だけで16品もあるんですわッ!!』って連絡がッ!!(爆

いろいろ聴くと
“センサー有無”
はまだしも“グレード”“駆動方式”でも仕様が別れてるみたいで
『マッツ号に合うかどうか何とも言えない・・・』っと敏腕サービスさんも困った様子。(汗


そこで話が出たのが“クールベール”
でもこれだと“センサー機能が死ぬ・・・”とのこと。。。

ワイパーやライトのAUTO機能を頻繁には使わないマッツ。
でも機能が死ぬのはなァ~・・・決断に躊躇する日々。。。


でもね! 更に後日に“吉報”がッ☆
センサー対応のLY用もあるみたいですッ♪』・・・マジでッ!?


迷うことなく採用→今回装着となりました☆☆☆

メーカー側によると・・・
LY後期用にはセンサー“対応型”前期用には“非対応型”が適合らしいけど(謎
形状は同じやからモチロン!後期用です。。。

試しにライト“AUTO”にしてみたら・・点きましたよッ☆
これならたぶん、ワイパーも仕事するでしょうね! 雨の日に確認予定。。。



クールベール装着で見た目もチョット“クール”になったマッツ号!(笑
 
これもまぁ~全て“飛び石”サンのおかげッ☆
幸い、保険で全額対応できたしねッ!!( ´艸`)

高い位置にスモークの差し色が入ったから、何かクルマも低く見えたり??
・・・ルーフも“ブラックアウト化”したくなってきたゼィ!!!


で、クールベールの真の実力
赤外線カット真夏も“クール”になるのはホントか否か?

今年の夏が楽しみですなッ!!



 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



アッ!あと・・・
今回コレも交換でした。。。

エンジンマウントね。。。アタマの樹脂のお椀部分(?)のカタチがチョット違うような??

コレで振動も減って、快適になるかねッ☆



(何と“4日連続”のブログUP! よくやったマッツ!!笑)
Posted at 2012/05/23 22:09:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2012年05月14日 イイね!

わざわざココまで来て・・・!?【“オイル交換”プチオフ】

わざわざココまで来て・・・!?【“オイル交換”プチオフ】
13日・日曜日

『よし!行くかッ!!』
早朝から向かった先は・・・京都。。。

最近《京都行き=定例会》になってきたマッツ。



今月も行ってきました・・・が、
いつもの“半地下”がいつもと違う雰囲気。。。



ハッ!!・・・1週間間違えたッ!!!!!!
ってなことは無くて。。。(笑
 

幹事長による【オイル¥0キャンペーン】に募集(?)したんで、この日出動しました♪

丁度、オイル交換時期&今月イロイロと“出費”で苦しいんで・・・まさに朗報ッ☆

頼りになるメカニックさんによる交換。。。

基本料金¥0でしたが、
廃オイル入れ・オイルジョッキは準備(ジョッキは急遽?ココでね・・・笑)。
あと・・・上様への“上納品”もね・・・`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



その後、昼過ぎまで春の陽気の下でグダグダ。。。(笑
 
不眠での対応・・・アリガトウおやっさん☆☆☆


で、
さすがにオイル交換だけで京都に来るのは・・・ってことで(?) この日は京都市内で寄り道。。。

写真じゃなんかマンションみたいやけど・・・《京都大学病院》デス。 チョーキレイな病院でした!


先週火曜日(8日)
京都のおばちゃん(正式には父ちゃんの叔母)が【ガン手術】受けたんでお見舞いにねッ!


最近は術後スグに、体力回復のための運動やリハビリするんやね!?
でも高齢やし、歩行器つけて歩いてるんかと思ったら・・・

『・・・!!』
フツーにシャキシャキと歩いてた!!

普段見るおばちゃんと何も変わらずで・・・ホントに手術したんやろか??爆

でも胃を2/3・食道を数センチ切除したらしいから・・・無事に終わってヨカッタ☆

両親が付き添いで先週土曜まで京都入り、マッツ兄妹でバタバタ家事してたんで・・・
帰りがけに『アンタらにも迷惑かけたね・・・』って言って“お小遣い”くれた・・・( ´艸`)



無事を見届けて病院出発。
ダッシュで帰って(?)地元でツレと晩メシ。。。

久しぶりに会ったんで、マッツ号のFリップ&HIDフォグ&タイヤも彼には初披露ッ♪
ウラヤマしさ半分・呆れ半分・・・やったかな?汗

途中、【緑色の珍獣】カムバックの朗報(いや悲報?があったり・・・?
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

帰宅後スグに寝落ち・・・(汗
でもイロイロと充実した1日・・・でした☆


 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


帰りに寄った名神・大津SAで売ってたコレ。。。皆さんご存知??

こんなんあったんやねッ!!
味は・・・さけ茶漬けの素でおにぎり作ったそのものってカンジ。。。

コレにお湯かけて、ほぐして食べてもウマイかもねッ☆



Posted at 2012/05/14 23:54:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2012年04月30日 イイね!

急遽…“靴”履き換えッ!!【夏タイヤ交換・プチインプレ】

急遽…“靴”履き換えッ!!【夏タイヤ交換・プチインプレ】先週末

恒例の(?)
“マッツの夜な夜なドライブ”へ。。。

結構な雨風の中を走行中、
あるコトがアタマに浮かんで・・・チョット不安に!

そう!タイヤ溝ッ!!



約1年と9ヶ月。。。
距離にして・・・35,000キロ(!)ほどかな?

RX-8・19インチホイールとタッグを組んで頑張ってきてくれた
【ミシュラン・パイロット・プレセダPP2】と・・・急遽、お別れしました(涙

もうねぇ~残り溝がホントに限界でした! 

ねッ!限界でしょ!?
測ったら大体2mm強・・・こりゃアブナイ!!


で、翌日。急遽“新調”しよう・・・いや、せねばッ!っと即行動!

土曜日、晴れて“おニュー”に履き換えましたッ☆

いつもお世話になってるタイヤショップ・【クラフト】さんでね。
夏タイヤはBSポテンザGⅢ→ミシュランPP2→ミシュランPP2→次期候補で4セット目!



で、新調した新しい夏タイヤは・・・コレにしましたッ☆↓↓↓

【ヨコハマ・ブルーアースRV-01】
“ミニバン専用”の・・・いわゆる“エコ”タイヤ。。。(汗
サイズは“225/45-19”と前回と同じ。


ホントはネェ、ミシュランPP2の後継(?)の“パイロットスポーツ3”が欲しかったけど、
まず・・・同じサイズ(225/45-19)が無かった!
仕方なく(?)ワンサイズ上げて245/40-19にしたら・・・軽々予算オーバー!!爆

以前から気になった“BSポテンザ・S001”も聴いたけど・・・
コレも予算面で話にならんッ!!!爆爆

ココで“スポーツタイヤ”は泣く泣く諦め・・・涙

アジア系ブランドも価格面では魅力的やけど、気持ち的にチョット・・・
おススメ聴いたら“ブルーアース”が性能面・予算面で良さ気だったので決定ッ☆
国産やと“BS”“ヨコハマ”で決めるつもりやったから結構早く決まったかな?笑
(BSやと“レグノGRV”出されたけど・・・結構するのねアレ?)

聴いてはいたけど、昨今のタイヤのお値段・・・結構上がりましたなッ!!


で、このブルーアース、この休み中でのインプレ!

まずねぇ・・・静かッ♪ 
“PP2”もスポーツタイヤにしては優秀やったケド、所詮スポーツタイヤ。適いませんわッ!

あとねぇ・・・よく転がるカンジ☆ 転がり抵抗が小さいのがよく分かる!
平地での空走距離?要はアクセル離して惰性で走った時のスピードの落ち具合が全然違う!
燃費も伸びるかな??


(サイドウォールはカドが丸め。カドが立ってないからハンドルが捕られにくい・・・んだと。)

でもやっぱり・・・
高速での安定感・ワインディング路での操舵感は・・・“PP2”の勝ちッ!
スポーツタイヤ相手やからどうしようもないけど・・・“ブルーアース”は高速道ではナカナカやけど
ワインディング路ではワンテンポ遅れるカンジ・・・コーナーでチョット不安かな。
まぁ、そんなにスピード出さなかったら全く問題ないけどね(笑



ともあれ、新しくなったマッツ号のタイヤ。
“フランス人”から“ハマッ子”にね・・・`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

スタッドレスも昨年末仲間入りしたからライフサイクルは長く保たれる・・・かな?
頑張ってもらおうッ!!!


今までアリガトウ!ビバンダム!!
前車シャリオグランディスに引き続き、LYでも履いたミシュランPP2・・・
ホントにイイタイヤでしたッ☆☆☆


 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


ここからは近況(?)

先日大盛況(?)やった“京都定例会”の翌日。。。

行ってきました・・・免許更新。
しかも“違反者講習”のサービス付きッ☆爆

約2時間の講習、シッカリ受けてきました!
観たビデオが、“交通事故”起こしたことで自分はおろか、家族の生活まで崩壊していく内容モノ。

最近多いですよね・・・交通事故。最近じゃ・・・
持病発作が原因?の事故(マッツも昔に一度、てんかん起こしたドライバーに突っ込まれた!)
無免許運転のバカがコドモや妊婦を撥ねた事故(言語道断だッ!!)

今朝も・・・
夜行バスの大事故(居眠りが原因?大破したバス見ただけで・・・息苦しくなる)

ホント、無理・無茶な運転はしないように、気をつけないといけませんね!
皆さんもどうかご安全にッ!!



コレは・・・初めて観た光景ッ☆

いつかの“夜な夜なドライブ”で寄った東名阪・御在所SAで充電する【ニッサン・リーフ】
中年のオジサマが四苦八苦・・・急速充電器をセットしてました!笑
ちなみに“なにわ”ナンバーだったリーフさん・・・ここまで一気に来れたのかな??



やっぱり・・・クルマは“3ペダル”あるほうが楽しいねッ☆

久々に仕事で外出。近所やったケドね。
移動はマッツの会社のトラック、【日野・デュトロ】セミロングの3トン

去年モデルチェンジした新型(標準幅キャブは基本、旧型のキャリーオーバーやけど・・・)、
いっちょまえに標準で“アイドリングストップ”ついてるのね!
ただ・・・ブレーキ踏んでNシフトしてサイドブレーキ引いてクラッチ離さないと作動しない・・・
実用的じゃないね!爆
再始動も・・・CX-5の“i-stop”には到底及ばない。。。汗

でもやっぱり・・・MT車は楽しいわッ☆☆☆
ムダにシフトチェンジしたくなっちゃう!!!笑

あと・・・トラックなど“働くクルマ”も大好きなマッツ☆
小型やと個人的にはデュトロより・・・“三菱ふそう・キャンター”のほうがカッコイイと思うけどね!
デュトロも新型の“ワイドキャブ”は・・・結構好みかも( ´艸`)



 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



いよいよGW連休に入ったお方も多いのでは?
マッツは・・・火曜日までお仕事。。。涙

連休中には・・・公言してた“フォトギャラ”UPしないとッ! 
京都特別編はおろか、刈谷ナイトなんかもう1ヶ月経っちゃってる・・・爆
一部からは“催促”来たし??汗

スミマセン・・・もう少しマッツてて下さい!!


連休中には・・・
いよいよ禁断の“♪”関連への“メス入れ交渉”も・・・?

これはもう少し先になりそうやけど・・・
決着がついた“フロントガラス”の件!


また改めてご報告しますねッ☆
Posted at 2012/04/30 00:12:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | MPV | 日記

プロフィール

「8月19日…
 
ば・いく…
 
“バイク”の日w
 
ってことで、
夜な夜なツーリングしてきやした!
 
バイクの日・三重県民・カブ…
目的地は鈴鹿サーキットで決まりでしょう♪」
何シテル?   08/19 23:56
どもッ♪  マッツです。。。 “スポーツカーの発想で ミニバンを変える…” ってキャッチコピーに、 クルマ好きのオイラのハートは奪われ… ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イーカスタムエキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 01:38:09
ホンダ(純正) スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 10:11:00
三菱自動車(純正) ランエボ用スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 10:08:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S Special Package ソウルレッドクリスタルメタリック M-OP ・ソウ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
特別仕様車:JASPER (標準仕様/MMCS非装着車) ウォームホワイトパール/スター ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ110(ロータリー式4速) パールディープマッドグレー オプション装着:無し ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
《二輪も紹介できるんですね…なので紹介をwww》 リトルカブ(セル付)  自動遠心クラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation