• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆マッツ☆のブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

リア脚の“その後”…【車高調取付・完結編】

リア脚の“その後”…【車高調取付・完結編】
先日の《京都定例会》にて、急遽
タナベショック&テインダウンサスという
異種混合タッグ(?)を組むことになった・・・
マッツ号リア脚(笑


今回は“その後”のご報告をッ!!



“元凶”・・・リアの純正ブッシュラバー

翌日、交換したブツを降ろしてクルマ動かしたら・・・
室内から♪ガッチャンガッチャンと音が!!!
その後スグ、トモダチと出掛けた際にも『何か・・・賑やかやねッ(笑』と言われ・・・(汗
そう!
帰りに聞いてた音は“宙ぶらりん”ブッシュラバーからの異音じゃなかったんです・・・!


とりあえず“摘出手術&バネ交換”の依頼に
奔走(ってほどオオゴトじゃなかったけど・・・汗)しました。


まず、ディーラーへ。。。
リア脚のアッセンブリを出してくれて話をば。。。

この43-61が・・クセモノ(爆

結論いうと・・・摘出手術可否は“△”
なんとッ!
LYの足回り交換(車高調)の実績がなく、外し方が分からんとのことッ!!
ココロの中で『な、なんてこったいッ!』と叫ぶマッツ。。。
『何とか力になります』と最後言ってくれたけど・・・頼みにくい結末(涙


急遽、近くの〇ェ〇ム〇(量販店)へ。。。
量販店なんでダメもとで聞いてみる。。。『持込品取付できますか?』
カウンターのコが無線で問い合わせ・・・『車高調持込・・・』
間髪入れずにすぐ近くに居たメカのオヤジが無愛想に『できませぇんッ!!』
カウンターのコ・・・『スミマセン・・・』

・・・仕方ない。。。でも!
応答したメカのクソ対応にチョ~腹立った!!(怒
目の前にお客さん居たんやでぇ!!なんやねんその小バカにした様な応答ッ!
そりゃ~おたくらに対して【NG】な要求したやろけど、あまりに客をバカにしてないかい!!?
ヤツの名前も知ってるし喋ったこともあるケド・・・本心見えた感じでホント残念ッ!
お客さん相手の商売・・・裏方さんもシッカリ見られてますよ!!

・・・オイル交換も会員やでいつも頼んでたけど・・・冷めてもうた。
当分出向くことは無いでしょうッ!!!!


スミマセン、チョイと話が脱線気味・・・(汗


イライラしたウラで『どうしよう・・・』とオロオロ・・・
その場でスマホ片手に『持込可・取付』と検索したら・・・OK民間整備工場ヒット!!
しかも!
何とまぁウチから歩いて15分少々の近場ッ☆

閉店前だったんでダッシュで行って事情話すなり・・・快諾ッ☆☆
『ヨカッタ~~!!』工賃掛かったけど・・・仕方ないッ!

で翌日、早速入院。。。

手術は・・・無事成功ッ!
 
摘出された“腫瘍”・・・(笑
どうやって外したのかメカの兄さんに聞くと・・・全然厄介じゃないとのコト!!
見えますかねぇ・・・中のピン 頭。。。
四角い“溝”があります! ココにラチェットのエクステンション部(四角いアタマ)がピッタリ入るんで
突っ込んであとは“クルリクルリ”と・・・終~了~ッ!!

このトリック(?)、お友達のDai23Tサンからも教えていただきましたッ!
アリガトウゴザイマシタ!


あと、カチャカチャ音
原因は・・・ショック上部の取付部が締まりきってないのでは? っと思ったけど・・・
『増し締めしてもユルユルです!』っと連絡が(汗 
・・・付け忘れ部品は無いし・・・(汗汗
仕事後に工場に出向いてメカさんとイロイロ原因探ると・・・意外な盲点がッ!

写真はホイールハウス内。
左側のショック取付時、写真のように
ショック→【皿】→【ブッシュ】の順になるのが
ショック→【ブッシュ】→【皿】の順になってたんで、
増し締めしてもゴムがつぶれる一方で締まらず・・・(爆

『お、お、おやっさ~~~んッ!!』
“ニアミス”に少し“ショック”でした・・・ショック取付部なだけに
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


で、なんとか落ち着いたマッツ号!

写真じゃイマイチ分からないけど
リアがフロント以上に“ガッツリ”落ちてます・・・指入らない!!ちなみにフロントは指2本分。。。

今度またリア上げ&フロントチョイ下げしてもらおう・・・かな??
ヨロシクデス☆ 京都のメカニック長サン(笑



余談(?)
ようやく交換できた・・・純正→パナの【カオス】にッ!

アンプへの“ヒューズBOX”に電圧計もあるんで特に要らなかったけど
せっかくなんで“寿命判定ユニット”(通称:ピコピコ・・・笑)も装置ッ。



あとこれも余談・・・

昨日の雨でマイLYでは初めて“ゼロウォーター”の実力実感ッ!!
やっぱ凄いわぁ! 水玉くんがイキイキしとるッ!!(笑



さらに・・・余談(汗

ゾロ目ぇ~~!! しかも権威ある(?)7のゾロ目☆
勘の鋭い方・・・そうです!
TRIPも狙おうとしたんですがリセットした“タイミング”悪く、
7.7キロ刻んだ時すでにODOは77778キロ・・・ガッカリ(涙

次は80000キロ・・・乞うご期待ッ(笑
Posted at 2011/12/04 23:46:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | MPV | 日記

プロフィール

「@アカマタ さん→
最後焦りましたよね!
200系~我らが(?)220系だけ模型やったんで…
;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
 
(1Fに実車ありましたねwww)」
何シテル?   07/27 17:46
どもッ♪  マッツです。。。 “スポーツカーの発想で ミニバンを変える…” ってキャッチコピーに、 クルマ好きのオイラのハートは奪われ… ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678 910
111213 14151617
18 192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

イーカスタムエキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 01:38:09
ホンダ(純正) スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 10:11:00
三菱自動車(純正) ランエボ用スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 10:08:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S Special Package ソウルレッドクリスタルメタリック M-OP ・ソウ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
特別仕様車:JASPER (標準仕様/MMCS非装着車) ウォームホワイトパール/スター ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ110(ロータリー式4速) パールディープマッドグレー オプション装着:無し ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
《二輪も紹介できるんですね…なので紹介をwww》 リトルカブ(セル付)  自動遠心クラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation