• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆マッツ☆のブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

再度ごあんない♪【京都定例会“特別編”・オメデトウ☆じぃじ…オフ】

再度ごあんない♪【京都定例会“特別編”・オメデトウ☆じぃじ…オフ】

こんばんは。。。
4月5月度京都定例会“特別編”・広報担当(?)マッツです。。


えぇ~っと・・・仕切り直しになりやした・・・








京都定例会“特別編” 【オメデトウ☆じぃじ】オフ 
 



すでに“やりきった感”があるのか・・・

『“再”告知しとけやッ!』って幹事からのお達しも無く…??(-_-;)


このままじゃイカンので、幹事の思いを代弁ということで(?)
ご案内いたしマッツ☆






2013年5月度・京都定例会“特別編”
【オメデトウ☆じぃじ】オフ

《と   き》 2013年5月12日(日) 10:00~夕方  ※雨天中止
 
《ところ》 宇津峡公園・デイキャンプ場
 http://utsukyoh.fuw.jp/index.html
           (〒601-0266 京都市右京区京北下宇津町向ヒ山1 TEL 075-855-1950)

《会  費》 2,000円/台
          入園料(中学生以上300円/人・小学生200円/人)、
          駐車場代(500円/台)が別途かかります。
          各自ご準備願います!


《ご協力お願い》

①当日“集合時間”について
デイキャンプ場の利用時間が10:00~で、クルマも近くまで乗入れ可能ですが、
当施設が“予約制”ではないため、他方の利用者も見えると思います。
団体利用と施設側に連絡済みですが、遅延されますと最悪、
駐車場が遠方になるかもしれません・・・
強制ではありませんが、“利用時間1番乗り”目標にお見えになって戴けると幸いです♪


②当日の“ご持参物”について

【飲み物】・・・運営側で準備も致しますが基本、各自持参願います。(施設に自販機アリ)

【食  材】・・・コチラも基本、各自持参願います。
ただし、当日の準備が難しい方は、運営側で準備いたします!
事前(19日まで)に幹事方もしくは当方へ、ご一報願います。
  
【BBQコンロ】・・・施設で貸出できるのですが、台数に限りがあるとのこと。
お持ちでしたら、荷物になるかもしれませんが準備ご協力戴けると幸いです☆

【食器類】・・・当方で若干数は用意いたしますが、お持ちでしたらご持参を。

【椅子・テーブル類】・・・施設には・・・ありません!ご準備願いますッ!
ちなみに日よけになる屋根もありません。タープ等、お持ちでしたらご協力をッ!
(・・・そこまで要らないかな?)

【その他】・・・“お祝い”オフなんで・・・
お祝いする“キモチ”をお忘れなくッ!!www



 ----------------------------------------



会場・宇津峡公園前デス。。。
 



デイキャンプ場入口。
砂利道で幅も少々狭いですが、“極低”でも無い限り、充分進入可能です♪


砂利道下っていくと会場です。
なかなかイイカンジな場所でしたよッ☆
写真真正面、一番奥の辺りに陣取ろうかと思います。。。




迷われる方続出かもしれない(?)
会場までのアクセスですが・・・ 

京都市内発の場合であれば、
R162号“福王子”から高雄方面へ進行→府道362号→363号→R477→府道364号で会場へ。。。

R162進行中。。。(先月の“現地視察”移動中の1枚)
若干狭い箇所もありますが、問題はありませんね♪ 推奨ルートです!
(ただ、帰りは“福王子”あたりゲキ混み必至ですが・・・) 



上記ルートを“推奨”としたのは…

京都縦貫道・園部ICからもアクセス可ですが…
21日に大山崎JCT~沓掛IC間開通で便利になりましたが・・・

ナビ誘導ルートを進行すると かなり過酷な道らしいとのことです!

視察時の道中、幹事の報告では“鹿”が出たとッ!
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



宇津峡公園HP掲載アクセスマップです。

日吉ダムの南沿い(府道50号)を走り、地図中の“行過ぎ注意”に注意すれば(?)
何とか来れるとアナウンスされてます!

ご利用な方はお気をつけてお越しください!



  ----------------------------------------



今回、オフの“特典”として・・・ 

オイシイ“本場カレー?”堪能できる予定ですッ♪ (・・・ホントにイイの?)
できれば皆さん各自、白飯のご準備をッ☆( *´ 艸`)プピッ



あと・・・

 
ダンサーの手配、日程変更故に手配できそう!?( *´ 艸`)プピッ

華麗な踊りち、チョー感動モノですよ皆さんッ!
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



  ---------------------------------------- 


 
参加募集締切は設けてませんが、
当日の参加者人数把握の関係で・・・できましたら
5月10日(金)までに、幹事宛or当方宛に
ご連絡願います!


お手数ですが、再確認のため先月“表明済み”な方も連絡戴けると幸いです!

(金曜日締切後の表明も、歓んでお待ちしてます☆)





ご都合つきましたら、ゼヒご参加をッ!
たくさんのご参加、お待ちしておりマッツ☆

Posted at 2013/04/30 00:34:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 京都定例会 | 日記
2013年04月23日 イイね!

ご報告…【宇津峡→半地下な京都。。。】

ご報告…【宇津峡→半地下な京都。。。】
まずは・・・
日曜日の“オフ急遽延期”、ご迷惑をば。。。m(__)m

当日…晴れちゃったね!?
`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!




“予定がポッカーンと空いてしまった方、よければ半地下へ♪”
ってなコトで?
朝一から目指したは…いつもの半地下。。。

オール下道で向かう男気っぷり!
(高速代がモッタイナイだけ?;`;・(゜ε゜ )ブッ!!)

んで、到着すると…

ポッカーン…!!
誰もお三重にならず。。。`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

アタマをよぎったのは・・・

みんな“宇津峡”に向かったんじゃ!?…と。(゚o゚;)
行かれた方…い、居ませんよね??(^_^;)


取り敢えず、前日揃えたネタの作業をひとりコツコツ・・・

ワイパーゴム交換ですケド。。。;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
120キロ近く離れた地でヤる作業でもないですケド。。。`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!


作業終了…まだマッツひとり。。。(+_+)


昼メシを買いに出て、戻ると…

ポッカーンと予定の空いた方、参戦ッ!;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

チョイあとには…

来たわ、コワーイ幹事も。。。(゚o゚;)


ってなわけで始まりました。。。
京都“臨時”定例会・・・?



ネタは…

オクサーンの“ツボ”にハマったという(?)、コレ!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
 詳しくは本人のパーツレビューでご覧になって♪


二週連続、戯れる彼。。。


外野は…傍観。。。いや、無関心?;`;・(゜ε゜ )ブッ!!


しばらくしたら…

新たに参戦者ッ♪
ナニか“あみあみ”なパーツを取引してた…☆


一方、現場は・・・

ナニか起きそうな空気に・・・


ブキミな笑みでネタ狙ってる・・・?`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


何とか…装着完了ッ!


困ったときの…タイラップも活躍?

で、キンチョーの面持ちでセルを回す…




キュルキュルュル…プスン!




さすが、定例会の“エンスト王子”!
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



タービン側のパイピングが抜けてて、
イチからやり直し・・・`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

そりゃ~、カメラ向けたら壊れますわなッ!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



マッツは飽きたんで(?)ひとり遊び。。。;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

同じホイールをマネしてきた、奥のヤツを激写…ん?;`;・(゜ε゜ )ブッ!!


上階でカノジョをナンパ→車内で戯れてたり…んん?
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!




一方、現場は…w

キノコさん組付け、実に3回目…!

ようやくエンジン始動ッ!!( *´ 艸`)プピッ


ちゃんと走ってマッツ♪


たまらず“祝杯”あげましたッ!;`;・(゜ε゜ )ブッ!!


もう、こーなりゃお祭り騒ぎッ!?

ナニかやりだしたPTA会長候補…と、子分たち。。。


さすがです。。。`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


今回、PTA会長候補には絵心があると知りましたッ!
ただ、Qチャンの目…逝ってまっとる!;`;・(゜ε゜ )ブッ!!



18時過ぎ、お開きッ☆

パパヤン@ター棒 サン
こーあ サン
けんpv
サン&ファミリー
kyoto-33- サン

マッツ さん…(アッ、ボクです。)

オツカレサマッツでした☆




…ほぼ“フォトギャラ”やね…(^_^;)


 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


実はね…
先週(14日)もココでイロイロあったんス!

今回の主役と…マッツに。。。

ナニかヤッてマッツなぁ~…


な、ナニッ!?`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

コレはまた後日、ご報告予定ッ!


 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


あと・・・
今回延期にしました“オメデトウ☆じぃじ”オフ。。。

5月12日(日)
場所は告知通りの“宇津峡公園・デイキャンプ場”でッ!
(嵐山パークウエイは…ムリでした)

また改めてご案内しマッツ!



 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


あと…(まだあるんかいッ!)

以前“ボソッ”っと呟いた…“三重にお見えになって☆”オフ(仮)の件、
4月第4土曜日あたりと言ってましたが…スンマセン!
来月でもイイです?

5月第4土曜日(25日)にしようかと。。。
コレもまた、ご案内しマッツ☆
(大したコト出来んけどね…)




それではッ!(^_^)/
Posted at 2013/04/23 23:40:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 京都定例会 | 日記
2013年04月18日 イイね!

“重要”緊急ご案内ッ!【京都定例会“特別編”・オメデトウ☆じぃじ…オフ】

“重要”緊急ご案内ッ!【京都定例会“特別編”・オメデトウ☆じぃじ…オフ】


いよいよ日曜日に迫りました、

京都定例会・特別編
“オメデトウ☆じぃじ”オフ


・・・について、運営側より重大なお知らせをッ!






まずは・・・

驚く準備をッ・・・`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!



では、お知らせしマッツ。。。










・・・まだ言ってないッ!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



では、お知らせしマッツ。。。


















21日、中止しようと思います。。。





はい、ココ驚くトコロ・・・`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!






幹事共々、21日開催で動いておりましたが・・・

`↑↑チョット“デフォルメ”しちゃってるけど・・・;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

当日の天候がどーも思わしくなく・・・
屋根がない
ので、もし、雨降られると・・・(+_+)

あと・・・
参加人数が現在、企画・告知が遅くなったのもあり若干少ないんデス。。。



せっかくのお祝い、たくさんの方々イイ天気の中、ワイワイやろうという思惑が
達成できないであろうと・・・

幹事・副幹事で協議、主賓サマにもお断りの上、延期とさせていただきました・・・

ご予定調整戴いてた皆さま、
誠に申し訳ありません!!




ですが、
せっかく立ち上げた企画、みなさんのご賛同も戴いております!よって・・・
中止ではなく“延期”としまして、日程を改めました!

2013年5月12日(日)に変更させていただきます!!

この日は当初、“5月度定例会”開催日でしたが、幹事長に相談の上、了承いただきました☆
(作業予定だった方、スミマセン・・・)



会場は、現在ご案内している

“宇津峡公園”、もしくは・・・




昨年4月に“オメデトウ…誰?オフ”行いました、
“嵐山-高雄パークウエイ”で行おうと思います!
会場予約等、調整後に改めてご案内致します。。。


で、さっそくですが再度“参加募集”いたします!
何度もスミマセンが、日程ご確認の上、改めて幹事にご連絡願います☆



改めまして
たくさんのご参加、お待ちしておりマッツ♪





というわけで、
21日の予定“ポッカーン!”と空いてしまった方々・・・
いつもの“半地下”で“臨時定例会”なんていかがでしょう?

『マッツは出て来いッ!』っと幹事のお達しなので・・・向かいます。;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

皆さま、お暇奈良半地下にお三重になって♪・・・んんん?
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!





そーいや、
『“お三重になって”やるかも…♪』って振っておいてそのままでしたなァ…(-_-;)
ボソッっと呟いてた“4月第4土曜日”…今更ですがイカガデスカ??
と、様子伺ってみる。。。;`;・(゜ε゜ )ブッ!!

Posted at 2013/04/18 22:04:53 | コメント(4) | トラックバック(1) | 京都定例会 | 日記
2013年04月15日 イイね!

再度ごあんない♪【京都定例会“特別編”・オメデトウ☆じぃじ…オフ】

再度ごあんない♪【京都定例会“特別編”・オメデトウ☆じぃじ…オフ】

こんばんは。。。
4月度京都定例会“特別編”・広報担当(?)マッツです。。


いよいよ・・・こんどの日曜日になりやしたッ☆








2013年4月度・京都定例会“特別編”
【オメデトウ☆じぃじ】オフ 


4月6日定例会幹事長がおめでたく“じぃじ”になられましたッ☆
(マッツと同じ誕生日にはならなかったけど…誰かと同じに??)

改めまして、オメデトウゴザイマッツ!おやっさん☆



開催日も近くなってきたんで、先日・・・

『“再”告知しとけやッ!』って幹事からお達し受けましたので…??(-_-;)

“再”告知いたしマッツ☆






2013年4月度・京都定例会“特別編”
【オメデトウ☆じぃじ】オフ

《と   き》 2013年4月21日(日) 10:00~夕方
 
《ところ》 宇津峡公園・デイキャンプ場
 http://utsukyoh.fuw.jp/index.html
           (〒601-0266 京都市右京区京北下宇津町向ヒ山1 TEL 075-855-1950)

《会  費》 2,000円/台
          入園料(中学生以上300円/人・小学生200円/人)、
          駐車場代(500円/台)が別途かかります。
          各自ご準備願います!


《ご協力お願い》

①当日“集合時間”について
デイキャンプ場の利用時間が10:00~で、クルマも近くまで乗入れ可能ですが、
当施設が“予約制”ではないため、他方の利用者も見えると思います。
団体利用と施設側に連絡済みですが、遅延されますと最悪、
駐車場が遠方になるかもしれません・・・
強制ではありませんが、“利用時間1番乗り”目標にお見えになって戴けると幸いです♪


②当日の“ご持参物”について

【飲み物】・・・運営側で準備も致しますが基本、各自持参願います。(施設に自販機アリ)

【食  材】・・・コチラも基本、各自持参願います。
ただし、当日の準備が難しい方は、運営側で準備いたします!
事前(19日まで)に幹事へ、ご一報願います。
  
【BBQコンロ】・・・施設で貸出できるのですが、台数に限りがあるとのこと。
お持ちでしたら、荷物になるかもしれませんが準備ご協力戴けると幸いです☆

【食器類】・・・当方で若干数は用意いたしますが、お持ちでしたらご持参を。

【椅子・テーブル類】・・・施設には・・・ありません!ご準備願いますッ!
ちなみに日よけになる屋根もありません。タープ等、お持ちでしたらご協力をッ!
(・・・そこまで要らないかな?)

【その他】・・・“お祝い”オフなんで・・・
お祝いする“キモチ”をお忘れなくッ!!www



  ----------------------------------------



ココからは今回の“追記”!



昨日、
当日の会場・宇津峡公園デイキャンプ場下見してきました!

会場視察団は・・・

けん・マッツ・パパヤンに…おっくん。。。



幹事殿の愛車と…公園の看板。。。


デイキャンプ場入口。
砂利道で幅も少々狭いですが、“極低”でも無い限り、充分進入可能です♪


砂利道下っていくと会場です。
なかなかイイカンジな場所でしたよッ☆
写真真正面、一番奥の辺りに陣取ろうかと思います。。。




迷われる方続出かもしれない(?)
会場までのアクセスですが・・・

視察団はいつもの“半地下”スタート、
R162号“福王子”から高雄方面へ進行→府道362号→363号→R477→府道364号で会場へ。。。

R162進行中。。。
若干狭い箇所もありますが、問題はありませんね♪ 推奨ルートです!
(ただ、帰りは“福王子”あたりゲキ混み必至ですが・・・)


注意事項は・・・

片側交互通行待機中、不気味な笑みを振りまかれるかも?
お気をつけて!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


上記ルートを“推奨”としたのは…
京都縦貫道・園部ICからもアクセス可ですが…ナビ誘導ルートを進行すると
かなり過酷な道らしいとのことです!

幹事の報告では“鹿”が出たとッ!
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



宇津峡公園HP掲載アクセスマップです。

日吉ダムの南沿い(府道50号)を走り、地図中の“行過ぎ注意”に注意すれば(?)
何とか来れるとアナウンスされてます!

ご利用な方はお気をつけてお越しください!



  ----------------------------------------



前回ご案内では未確定事項(?)でしたが・・・ 

オイシイ“本場カレー?”ホントに堪能できるそうですッ♪
できれば皆さん各自、白飯のご準備をッ☆( *´ 艸`)プピッ


あと、運営係の不徳で申し訳ないのですが・・・

ダンサーの手配できませんでしたッ!(>_<)
ただね、華麗な踊りはマッツも確認しました・・・
ち、チョー感動モノッ!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

近いうちに“半地下”でご披露できるよう、幹事共々調整いたしマッツ?;`;・(゜ε゜ )ブッ!!



  ---------------------------------------- 


 
参加募集締切は設けてませんでしたが、
当日の参加者人数把握の関係で・・・できましたら
19日(金)までに、幹事宛にご連絡願います!
お手数ですが、再確認のため“表明済み”な方も連絡戴けると幸いです!

(金曜日締切後の表明も、歓んでお待ちしてます☆)


ご都合つきましたら、ゼヒご参加をッ!
お待ちしておりマッツ☆

Posted at 2013/04/15 23:33:40 | コメント(6) | トラックバック(2) | 京都定例会 | 日記
2013年04月12日 イイね!

34。。。【4月12日のマッツ】

34。。。【4月12日のマッツ】



ワタクシゴトでありマッツが・・・
本日を待ちまして、ワタクシ・・・










ひとつ“年寄り”になりました。。。;`;・(゜ε゜ )ブッ!!






1979年4月12日に『オギャ~ッ!』っと産声をあげ、、、( *´ 艸`)プピッ

2013年4月12日に『ウギャ~ッ!』っと奇声をあげ…た?`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!




早いもんですわッ!(゚o゚;)
来年ついに30代も折返しですぜッ!
成人病診断でバリウム飲むことになるんでっせ!!
`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!





みん友サンはじめ、方々からお祝いのお言葉戴きましたッ!
皆さんアリガトウゴザイマッツ♪( *´ 艸`)プピッ

 

…って、イチバン言ってくれなさそうな“京都3バカ”兄弟。。。
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

ウソウソ、声かけてくれましたよッ♪( *´ 艸`)プピッ



そこのお祝いがマダな方ッ、
まだ数時間あるんで、お祝い承りマッツよッ!(゚m゚*)プッ
…“ブツ”なお祝いでもイイんですよッ!( ̄▽ ̄)






昨日で5歳5か月なマッツ号共々・・・
34歳なマッツもどーぞヨロシクでありマッツ☆(^_^)/





アッ!あと・・・
21日【“オメデトウ☆じぃじ”オフ】のほうもヨロシクですッ!!


Posted at 2013/04/12 21:16:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記

プロフィール

「昼過ぎからは三菱へ。。。
 
コッチ(デリカ)は3回目のシャケーン…
の、予約にw
 
店内で盛り上がったのが
オイラの“クロスカブ”のハナシ!
お披露目希望まで出たんで…
今度カブでミツビシに行きマッツ♪
;`;・(゜ε゜ )ブッ!!」
何シテル?   08/02 20:44
どもッ♪  マッツです。。。 “スポーツカーの発想で ミニバンを変える…” ってキャッチコピーに、 クルマ好きのオイラのハートは奪われ… ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1234 56
7891011 1213
14 151617 181920
2122 2324252627
2829 30    

リンク・クリップ

イーカスタムエキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 01:38:09
ホンダ(純正) スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 10:11:00
三菱自動車(純正) ランエボ用スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 10:08:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
S Special Package ソウルレッドクリスタルメタリック M-OP ・ソウ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
特別仕様車:JASPER (標準仕様/MMCS非装着車) ウォームホワイトパール/スター ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
クロスカブ110(ロータリー式4速) パールディープマッドグレー オプション装着:無し ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
《二輪も紹介できるんですね…なので紹介をwww》 リトルカブ(セル付)  自動遠心クラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation