
愛用していたBBSがだんだん劣化してきたためホイール塗装してイメージを変えることにしました。
で、
問題なのは塗装期間中(約3週間)の別のホイールです。
ガレージの奥からゴソゴソと出してきたのがこれ
純正17インチのランフラットタイヤ、、、もう5年前のタイヤです。山はかろうじてありましたが、雨だと危険な感じでした。
ってかこれブレンボかわせるのか???
そんな疑問を持ちながら、装着トライ!
おお〜ギリギリ履けました!!
もともとホイールはこちら
走行性能はインチダウンしてるからそんなにダメじゃないだろうな〜なんて考えてましたが、アマ甘でした。
①発進が遅すぎ
②加速が悪すぎ
③ゴツゴツし過ぎ
このあたりはバネ下が重くなったからまあ当たり前ちゃ当たり前なんですが、
次のにはマジでびっくりしました。
④ブレーキ効きません、、、(笑)
知りませんでした、、、
もう止まれないため怖くて怖くてスピードがだせません
皆さんご存知でしたか?
知ってるんでしょうね☆
もう生涯鍛造ホイールしか履かないと決めた出来事でした。(笑)
ちなみに
⑤高速領域ではほとんど変化ありません。つまり一度○00㌔を超えると
安定するし伸びも変わりません。物理の話ですね☆
大事なルックスの違いはいかがでしょうか?
Z4は個人的には17インチも全然ありじゃないですかね?
こちらが
18インチ BBS RS-GT
こちらが
17インチ 純正です。
Posted at 2011/10/17 00:47:53 | |
トラックバック(0) | 日記