ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Unknown00]
Unknown00のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Unknown00のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年06月27日
傷も汚れも覚悟してたけど
モノ食べたりや飲んだりしても構わないんだけど… 何食べてるの?何飲んでるの?怒らないから何したら白いタオルが洗っても落ちない位茶色くなるのか教えて!? 一回じゃとても落ちない汚れだから車内クリーナー一本使い切ったさ! まぁ、清掃のキッカケになったからヨシとしようかな。
続きを読む
Posted at 2022/06/27 14:39:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年01月28日
結局、ディーラーか自分しか信用しなくなる。
去年、車検でメジャーなチェーン店でオイル交換を実施。 交換完了までの時間が妙に短かった、交換後のオーナー立会いのレベルゲージ確認なし、使用オイルの粘度を聞かないわからない。(作業伝票には粘度記載無し)など、自分の中で不安要素があったので自身で早めのオイル交換を実施。 フィルター交換はしないので上抜 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/28 15:20:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年01月09日
メーター表記と実際
この状態からギリギリまで給油して約38L。 BYEFPのタンク容量はカタログ値で45Lなので、走行可能距離が0になってももう少しは頑張れそう。 まぁ、ギリギリまで頑張ってもメリットは無いので早めの給油をおすすめします。
続きを読む
Posted at 2022/01/09 18:16:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年01月07日
更新時期はいつがベスト?
スキーへ出かけた際に高速道路(無料区間)がナビデータに無く、下道または地図に無き道を走る羽目に。 さすがに不便を感じてきたのでマツダコネクト地図データを購入しようかなぁ。
続きを読む
Posted at 2022/01/07 06:51:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年11月12日
純正品と格安社外品
車の部品ではなくスクーターのエアクリーナー。 以前に社外品を購入したのを忘れて今回は純正品を購入。写真上の社外品は約1000円、写真下の純正品は約2000円。 同じ商品なら半額の方が良い訳だが、、、。 裏面を見るとこんな感じ。 わかりにくいのでアップにすると 社外品 純正品 スクー ...
続きを読む
Posted at 2021/11/12 23:41:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年11月03日
ドライブレコーダー
ドライブレコーダーが壊れた。 延々と録画開始を繰り返して(実際には1秒も録画出来ていない)操作不能に。 SDも疑って新たなSDに交換するもけっかは変わらず。本体の故障確定。 7年動いたのでまぁ、そんなものかと。 当時としては録画が27.5fpsと関東、関西のLED信号に対応した画期的な商品だった ...
続きを読む
Posted at 2021/11/03 22:02:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年10月19日
電熱ベスト
ガソリンの単価が上がってきており通勤をスクーターにしようか悩み中。 ただ寒いのは困るので電熱ベストを購入しようかと。2輪メーカ系や名前の通ったブランドが良いのは理解しているがどこまで使うか分からないものにコストはあまりかけたくない。以前に購入したハズのタイチの電熱ベストもどこに行ったのやら。 色 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/19 16:01:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年06月28日
エンジンオイル交換
コストコブランド 100%化学合成油4.7L入り ハイブリッド専用オイルでは無いのでエンジン停止によってオイル温度が下がりやすい冬場よりは夏場に使用する方が良いと思われる。 容器がプラボトルなので捨てやすいのは良い。 オイル自体の評価はある程度使ってからしようと思います。
続きを読む
Posted at 2021/06/28 13:07:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年04月30日
トランク修理完了
トランクの開閉時に異音がするのでディーラーにて修理依頼。 トランクを支える部品一式での交換となりました。(アッセンブリーでしか部品が出ない) 因みにハイブリッドはリアシート外さないと交換出来ないそうです。 普段見えない所なので同色塗装はしてません。
続きを読む
Posted at 2021/04/30 10:24:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021年04月22日
MX-30
アクセラのトランクはディーラーにて修理する事になりました。 代車で貸してもらえたのがMX-30 観音開きドア!RX-8を思い出す。 後部座席の人のみが降りる場合でも前ドア開けないと出られない! だがそれがいい。 でも、車に興味が無い身内には「不便」の一言で片付けられる。 『CX』じゃなく『 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/22 19:01:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「夏とアクセラ」
何シテル?
08/10 15:49
Unknown00
Unknown00です。車が主体で記載します。
0
フォロー
0
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
またまたアクセラハイブリッドバッテリー交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 12:44:35
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ アクセラハイブリッド
マツダ アクセラハイブリッドに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation