アクセラのトランクはディーラーにて修理する事になりました。
代車で貸してもらえたのがMX-30
観音開きドア!RX-8を思い出す。
後部座席の人のみが降りる場合でも前ドア開けないと出られない!
だがそれがいい。
でも、車に興味が無い身内には「不便」の一言で片付けられる。
『CX』じゃなく『MX』を冠してるんだよ!
ロータリースポーツ(クーペ)でRXを
レシプロスポーツ(クーペ)でMXを名乗らせたマツダの『MX』が付いてる=スペシャリティカーだから少々不便でも良いじゃん!と言いたいけど絶対理解されない。
※1.MX-3(プレッソ)、MX-5(ロードスター)、MX-6などがあります
※2.コンセプトモデルだとベリーサやプレマシーもMXが付いてたとか
フローティングコンソールはちょっと中途半端。下のトレイと一体化するか、完全にフローティングさせれば良いのに。土台が居座ってドングリくらいしか置けないじゃないか。
久々にMXを冠した車なのでコレ一代で終わらないでほしいな。
Posted at 2021/04/22 19:01:33 | |
トラックバック(0)