
おつかれさんです。
冬の労をねぎらうべく4月中旬のタイヤ交換を皮切りに、我がkickerも春の衣替え。
そろそろこいつの腹まわりの腐り(錆び)対策も,真剣に考えてやらねばならない時期に入ってきてる。
仕事で乗るトラック同様、kicker自体も丸見え・もろ出し・露出好きな部分が多分にある車種なので、シャシーブラックで腹まわりをぎとぎとに黒光りさせて車検から戻ってくるトラックと同じイメージをついついだぶらせてしまう。
仕事で使っている整備屋にノックスドールの厚塗りを打診したところ、快諾をもらい着手へと。
当初,二泊三日の予定が中日を寒い曇天にみまわれ、一晩延泊をし無事帰還。
この冬だけでも通算三度の腹まわり塗装があったにもかかわらず、度重なる腹まわり洗浄のためか再塗装前には日焼けで皮膚がぼろぼろになる…、いつもそんな塗装状態にまでなってしまっていた。
ノックスドール施工は今回が初めてで、季節外れの塗装ということもあり,防錆も兼ねた腹まわりのスキンケアを実験的にこの製品で…という思惑もあり、これからじわじわと効能が見えてくるのでは…?と思っている。
フェンダーの折り畳み部分やサイドシル等の人目につきやすい箇所については整備屋も塗装を敬遠しがちだったらしく、結果痒いところに手が届かないところについては,自分で手をかけるはめに…。
会社の作業場、象の玉乗り曲芸よろしくトラックの輪止めにタイヤを乗り上げ,使い古しのスリーラスターやらクレの防錆スプレーで、素人丸出しのたっぷりむらのある塗装を…。
そしてこの後、これからの季節に向けてのコーティングを再度し,購入一周年となる来月6月を迎えることとなる。
Posted at 2012/05/12 23:26:31 | |
トラックバック(0) | 日記