2011年10月25日
こんばんわ♪
今日は 昨日のプチミの興奮を持ち越して 1日エボⅩの事ばかり 考えておりました(笑)
って事で エボⅩネタが解禁になったんで… 自分なりの ファースト インプレッションを 書いてみます♪
対象になってるのは 前愛車の エボⅧ MRとの比較になりますので ご勘弁くださいね…
まずエボⅩに 乗り込んだ時に感じたのが エボⅧ MRより 内装が豪華になりましたね♪
Ⅷ MRはもうちょっと 安っぽい感じでしたが(笑)…
その後…でエンジンに 火を入れる時の セルの音が かなりやる気にさせるセル音♪
クランキングの音が 車内に響いてくるので… 自分的に憧れでもあったので ドキドキしましたね♪…
エンジンがかかると… いい感じに排気音が 響きます♪
エボⅧ MRのノーマルマフラーだと エンジンの音に 排気音が消されていたんですが… エボⅩはそこら辺を 考えたのでしょうか?
かなり良い感じで 車内に重低音の マフラー音が響いてました
で 走り出しは…
んっ?… エボⅧ MRより車重を感じましたね…
100キロ重くなった分 車速が乗るまでは 重さを感じましたが 車速が乗ればエボⅧ MRより トルクがあるので 楽に運転出来ました♪
MIVECの恩恵なんでしょうか?… エボⅧ MRだとターボが利き始めるまでは 凄くイラッと感があったんですが… エボⅩだと Ⅷ MRよりトルク感がありイラッとすることなく スピードが乗っていくので ややビビりました(笑)
これ 慣らし終わってターボかけたら どんな感じに加速するんだろうか?って 予測がつきません(汗)
で… 走り始めて 気付いた事は ノーマルサスの固さ
ちょっとの段差で ゴツゴツした突き上げ感が ありました
これは エボⅧ MRのビル足に凄く似てました
さらに車速を乗せていくと 良い感じな固さに 感じました これなら高速道路に乗って 100キロ+α(どれくらいかな?)で走っても なんの心配もいらないな って思いました
かなり 攻めても大丈夫かな?って レベルですね あくまで 一般道レベルの話ですよ(笑) サーキット走る方なら 全然役にはたたないでしょうが…
次回は この次から始めたいと 思います♪ こうご期待(笑)

Posted at 2011/10/25 19:42:54 | |
トラックバック(0) | クルマ