• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグのブログ一覧

2022年09月03日 イイね!

トヨタ博物館に行ってきました

トヨタ博物館に行ってきました
嫁さんとトヨタ博物館に行きました。 メカニカル サスペンションすら無い最初のベンツにさえデフギアが装備されていた。3輪動力付き自転車のようなもの。 デザイン 床下を流線型にするボディデザイン 靴のようだ 内装  革張りのソファ 憧れる 運転席  メカニズムと人を繋ぐ操作 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/03 22:08:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月27日 イイね!

ニコニコせんべいさんとりくくんに会いました

ニコニコせんべいさんとりくくんに会いました
ラブリーわんわんに憧れる私は吸い寄せられてしまいました。嫁さんに写真見せて自慢しました。意味不明です。 私ごときに視線までいただきまして、 なでなでもさせてくれました。 なんか見かけて興奮するとその場でクルクルまわります! 全景撮り忘れました。ごめんなさい。 直管系チタ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/27 22:27:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月23日 イイね!

駆動系のアライメント調整だったのか?

日曜日にバックギアスイッチ交換のリコール修理を受けました。 写真はエンジンとミッションがつながったままで、エンジン前方のエンジンマウント2か所とブルーのジャッキで支えられている状態です。ジャッキのネジ回しに連動してミッションが上下するので感動しました。 私の場合はミッション下のゴム付き部 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/23 14:05:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月07日 イイね!

リコール作業の追加情報 WRX STI

今日部品受け取りのためスバルディーラーに寄りました。リコール対策作業の追加情報を入手。 インタークーラーを外してピッチングストッパーを緩めるそうです。そうすればミッションの上部にあるバックランプスイッチにアクセス可能となるそうです。 せっかくなのでゴムでボルト穴を囲んでいるピッチングスト ...
続きを読む
Posted at 2022/08/07 16:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月06日 イイね!

GoPro10を買いました

GoPro10を買いました
ここ数か月の円安騒ぎに便乗して米ドル預金で小遣いを稼いだので生活費に溶かされる前にデバイス類を更新しました。よくゲレンデ等で見かける動画カメラGoPro10です。 サンプル的な動画を撮影しましたので無料で使える範囲のYouTubeに上げました。 https://youtu.be/nYsWC_-U ...
続きを読む
Posted at 2022/08/06 10:54:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月31日 イイね!

リコール対策の相談 バックランプスイッチ交換

スバルディーラーに相談に行ってきました。 部品交換する隙間を開けるためセンターエキゾーストやプロペラシャフトを外すそうです。 エンジンとミッションの接続は外さないそうです。 シフトリンケージは外すようなのでSTIの強化品に交換するなら絶好の機会だと思います。 私は静電気放電のおかげでシフトフィ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 15:53:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年07月28日 イイね!

氷上を滑るような加速と減速

氷上を滑るような加速と減速
先日行ったラジエーターキャップに装着した外刃放電ワッシャーの効果を毎日確認しています。 今までとは全然違うレベルの改善なのでなかなか言葉で表現するのが困難です。 『氷上を滑るような感覚』を感じます。加速時は従来『砂浜で猛ダッシュ』だったとすれば今回は『氷上を滑るような加速』になります。 赤丸の部 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/28 17:23:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月24日 イイね!

リコール修理の予習

リコール修理の予習
過去に撮影した写真を使って今回発表されたバックランプスイッチのリコール修理を検討します。 メーカー発表の図ではスイッチは上のほうですね。 この写真は車体中央から前方に向かって見上げたところです。 ミッションの下部には下から鉄板で支えるメンバーがあります。配線を外して部品を交換するにはこれら鉄板 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/24 14:31:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月14日 イイね!

信号無視は止めましょう

信号無視は止めましょう
信号待ちをしていたら目の前のバイクが突然信号無視をしました。 選挙の朝(日曜日)の出来事です。 なんか珍しくパトカーが朝から居るなぁとぼんやり走っていたら、最大音量のサイレンで驚かさました。 信号無視は危ないので止めましょう。 日常的にやってたら必ず捕まります。 ドライブレコーダー前後からの動画 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/14 10:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月09日 イイね!

台所コンロの交換

うちのコンロが古くなってきたので老舗通販で工賃込みで発注し交換してもらいました。 古いほう 新しいほう 停電でも使える都市ガス+電池 にしました。 作業ガン見してたので次は自分で!?(笑) 15年後には忘れてますよね。 中央の取手を片手で持ってインストールするのは腰にキツそうでした。 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/09 14:44:02 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「大量にネオジム磁石が入荷していて感動しました!」
何シテル?   11/07 11:46
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トムイグさん作 オリジナル大型リアクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 12:24:23
導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation