• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグのブログ一覧

2021年04月12日 イイね!

フレームグラウンドとの導通の件

フレームグラウンドとの導通の件
昨日のブログにコメントをいただきまして、気になったのでフロントサスペンションのトップマウントのボルト(スタティックディスチャージャーを付けました)とグラウンドの抵抗値を測ってみました。 バッテリー アースポイント いくつか抵抗値をいちばん低いレンジで測ったら全部ゼロオームでした。 たまた ...
続きを読む
Posted at 2021/04/12 20:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月11日 イイね!

フロントサスペンションにスタティックディスチャージャーを装着しました

フロントサスペンションにスタティックディスチャージャーを装着しました
フロントのアッパーマウントを固定するボルトにスタティックディスチャージャーを装着することにしました。 ボルトのネジサイズはM8 ピッチ1.25だとホームセンターで確認しました。 せっかくなので既存の金色の放電デバイスも併用します。 突き合わせスリーブという電線を圧着する配線部品を6個だけ買いま ...
続きを読む
Posted at 2021/04/11 15:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月09日 イイね!

ボディアースから静電気を除去したら想定以上だった件

ボディアースから静電気を除去したら想定以上だった件
ボディアースから静電気を除去したくなり今回はアルミメッシュを使うことにしました。 500円程度のものです。 https://www.amazon.co.jp/dp/B00IYIYNDU/ref=redir_mobile_desktop?_encoding=UTF8&psc=1&ref_=yo_ii ...
続きを読む
Posted at 2021/04/09 19:57:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年04月08日 イイね!

羽二重餅とそば

水曜日嫁さんを誘ってドライブに行きました。できるだけ人ごみを避けました。 この時期スキー場に向かう道を走ると桜前線が残っています。 石川県 道の駅瀬女は桜が咲きかけでした。 寒気の残りものが心地よかったです。 わさび豆腐や油揚げや山菜天ぷらの入ったそば 安価な国内産そば茶がありま ...
続きを読む
Posted at 2021/04/08 10:55:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月05日 イイね!

情報追加 昨日の整備手帳

昨日の整備手帳 https://minkara.carview.co.jp/userid/1160010/car/2887589/6300670/note.aspx のボルト位置がわかりにくいので情報追加します。 この2本のスタッドボルトです。 ここです。 使った部品はこれだけです。 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/05 07:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月05日 イイね!

後悔しています

後悔しています
4月2日の昼前でした。 このときの事を今も時々思い出します。 お出かけの帰路で白バイが立ちゴケしていました。 ドンマイでございます。 見捨てて通り過ぎたことを後悔しています。 でも私は中型2輪免許しか持ってませんので大型を立てるのは30年前でも無理だと思います。 ごめんなさい
続きを読む
Posted at 2021/04/05 03:55:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年04月01日 イイね!

エンジンのスタッドボルトから静電気を放電させました

エンジンのスタッドボルトから静電気を放電させました
スバルEJ20エンジンからスタッドボルトが出ていることに気づいたのでそこから静電気を放電させてみました。 まずスロープで上げて固定しました。 エンジンカバーを外しました。 カバーのおかげで錆などは無かったです。 助手席側はここからネジ山が丸見えでしたので手でスタティックディスチヤー ...
続きを読む
Posted at 2021/04/01 21:16:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年03月29日 イイね!

代車を洗って乗りました

代車を洗って乗りました
代車をスバルディーラーでお借りしたのでとりあえず念入りに洗車しました。 内装やエンジンルームも水拭きしました。 ターボ等は載ってないのでピッチングストッパーも丸見えです。 今回は全くアルミテープを貼っていません。 本当はこのあたりに貼りたかったです。 黒っぽいエンブレムがかっ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/29 21:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月26日 イイね!

理論のみですがネタ載せておきます

理論のみですがネタ載せておきます
私事が忙しくなりましたので忘れないように静電気放電ネタを理論だけ載せておきます。 偵察のみを私は済ませました。 EJ20エンジンはミッションを接続するために下記赤矢印のスタッド2本を使っています。 シリンダーブロックから静電気を直接取り出せます。 このスタッドの先端助手席側がこれです。 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/26 21:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月20日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!
3月20日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! 購入後に付けたパーツはたいして無いですが、トランク内部に自分で付けたSTIのスティフナーは乗り心地が良くなったのでお気に入りです。 自分でやった導電性アルミテープチューンで操縦性は激変しました。もう静電気まみ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/20 22:32:23 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「大量にネオジム磁石が入荷していて感動しました!」
何シテル?   11/07 11:46
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トムイグさん作 オリジナル大型リアクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 12:24:23
導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation