• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月11日

今日は11日(いい日)だ(*・∀・)

今日は11日(いい日)だ(*・∀・) 性懲りもなく今日もまたタカタへ行ってきました(ノ∀`)

さすがに一昨日の走りのままでは満足いってなかったので勢いに任せて早朝に極寒の中出発

途中東広島を過ぎた辺りの路面温度の表示は-7℃


こいつは期待できます(`・ω・´)


一番乗りで1番ピットを占領してジャッキアップ

こんな事してみました( ´∀`)暖め


見てお分かりのように残り溝もほぼない風邪気味のATR-K SPORTなんで少しでも早く熱が入るようにやってみたんですが前回より早くグリップしだしたので多少なりとも効果はあったんでしょう


最初近くに置きすぎてタイヤから煙が出たのはナイショ(*゚艸゚)

他にはGT-R2台(33、34)とAE111で大きなタイム差はなさそうだったので即アタック


やはりターンインのオーバーはありますが昨日アライメントを変更したのである程度は抑えられてる様子

あとはリアが流れるのを前提にした走り方にしてみました


結果本日のベストラップ


67"901


ギリギリですが67秒台には違いありません(*´∀`)

前回のベストよりコンマ3秒程度詰めましたが車高調の恩恵というわけではない感じです

68″213と67″901のデジスパイスによる比較

最終のラインを大きくとったことによりコントロールライン通過時の車速がスタート、ゴール時どちらも2km/hほど速くなってるのでその差が出ただけのような気がします(´・ω・`)

これで現仕様の目標はひとまずクリアしたんで次は新しいタイヤを買ってからですかな(`・ω・´)



それともう1つ
先日KAZUYAさんから教えていただいた情報なんですが春頃にタカタのコースレイアウトが変わると言う噂(と言うか話の出所からかなりの高確率ですが)があるそうです

僕はこの話を聞いた直後からみんカラで情報を垂れ流したくてウズウズしてたんですけどさすがに公式ではまだ出てないようだったので我慢してました(^、^;)

それでもあまりに気になったんで今日受け付けの女の子(俺の嫁)にぶっ込んでみたところどうやら社長に直接聞いてくれたみたいでタカタのHPに情報が出ました


コースが変わる可能性が高そうな感じですねえ(・∀・)

ちなみに工事をしている場所から判断して僕的にはこの3つのどれかになるんじゃないかと思ってます(`・ω・´)







どんなコースになるにしても今のランキングはクリアされるでしょうから今のコースで上を狙ってる人はアタック急げ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/11 21:34:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2013年1月12日 0:25
僕もこれを聞いたのでnewタイヤを入れようかと思いました。
シケインが無くなるって噂ですが、無くなったら無くなったでエイトの稼ぎどころが無くなって平凡なタイムになりそうな気が・・(汗)
二つめの画像のラインだと速度が乗りすぎて最終でクラッシュ続出な気が・・・(汗)
コメントへの返答
2013年1月12日 5:58
シケインの処理でタイム差が出る部分も多いので腕自慢の人たちにはメリットがないかもですね(^、^;)

すり鉢の出口付近に土がならしてある部分があったので僕的には2番目の画像のようになるかもと思ってます(・∀・)

確かにこれだと最終で大外まで吹っ飛んでいきそうですよね( ゚д゚)
2013年1月12日 4:06
電気が使えれば、ジェットヒーターをホイールセンターにぶっ刺してホイールごと暖めるのが良いですよ
コメントへの返答
2013年1月12日 6:01
なるほどー

ホイールを暖めると効果があると言いますね(*・∀・)

ふと思いついたのが4本にタイヤ保管用のカバーをかけてそこに布団乾燥機を突っ込めば簡単で確実じゃないかと

サーモスタット付いてるので放置できますし
2013年1月12日 10:54
シケインの目的がそもそもあるのに、クラッシュを減らす目的でシケインを無くすっていうのはちょっと意味がわからないんだけどな~(・ω・)どうなんだろ

でも僕としては画像一枚目のレイアウトはまだ良いね、コースの起伏からすると、すり鉢立ち上がって左に切る量が大きいので腕によってはリアを出してしまって踏めないと思う(・ω・)
でもそれはそれで今の3コーナーの立ち上がりみたいにコースアウト続出するかもね(´∀` )

2番目のはヤバいね~、タコっていろんなところに飛んでいく車両が出そう。

僕もランキング競争も頑張らねば!(`・ω・´)


ところでログは、両方の走行の良いとこ取りすればまだタイム縮まりそうだね(´・∀・`)
コメントへの返答
2013年1月12日 19:37
予想レイアウトだとどれも結局クラッシュの危険は消えない気がしますね( ゚д゚)むしろ悪化

シケインのクラッシュをなくすことだけが目的ならすり鉢との間に1つコーナーを作ればクラッシュしようのない速度域になると思いますがね

カプチランキングは地味に変動しまくってるのでまだまだ狙っていきたいと思います(`・ω・´)
2013年1月13日 10:07
ベスト更新おめでとうございます!

さくっとイキましたね~サクっと(笑)

足に慣れればと思っていましたが、こんなにも早くイクとは(^^;



・・・俺の嫁ってホンマでっか
コメントへの返答
2013年1月13日 10:18
ありがとうございます(・∀・)

本来ならもっと早くこの辺りのタイムに入れてないといけなかったんでしょうが運ちゃんのUDEのせいでここまでかかりました(^、^;)

タービン純正でもうちょっと悪あがきしてみようと思います(`・ω・´)

俺の嫁・・・だったら良かったんですがねぇ(´・ω・`)
僕は受付で雑談する程度ですが愛想の良い子なんでファンの人は多そうですね( ´∀`)

プロフィール

羅漢のグレーエボです。 車を綺麗に乗ろうと思っててもいつの間にか1/1プラモ化してしまいます(ノ∀`) スポーツカーは速く走らせるためにあるんだから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナイトー自販 秋のお楽しみ大会に参加して来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 07:23:59

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
新車価格の割りに値落ちが激しくて庶民でもイキれる車 無駄にパワーがあるせいか事故が多いら ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
やっぱりスポーツカーが欲しくなりポロを手放したタイミングで買い手を探しているS2000を ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
FZS600が改造にうるさい職場への通勤に使えないことが判明しバイク2台持ち生活もやりす ...
ヤマハ FZS600 Fazer (フェザー) ヤマハ FZS600 Fazer (フェザー)
ホーネットで4発キャブ車はもうやめようと思っていたのに格安で譲ってもらえるという話にまん ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation