
日曜日に珍しく早起きして青山一丁目へ行ってきましたぁ。
青山といえばここ、ASIMOがいるホンダショールームです。
2/4と2/5の2日間限定で、あの車が展示されているというので、
カメラを積んで9時に家を出発。日曜の朝は道路が空いていて気持ちよく走れます。
急ぐ必要もないのでナビに逆らうことなく、国道122号を南下。
ゴリラの指示するとおり王子を過ぎたら右折して池袋方面へ、
普段は混雑していて絶対とおらない池袋駅前もスイスイ走れます。
そのまま新宿方面へ向い新宿2丁目を左に、そして四谷を右折するともうすぐ青山一丁目。
四谷で右折待ちしていると後ろに白のS2が来ました。もしかして目的地は同じかなぁ?
とか、思いながら右折してすぐ道を譲り、自分は路肩に車を寄せて時間調整。
この時点で9時55分。ショールームは10時OPENなのでちょっと一服。
10時を過ぎてHonda青山ビルの駐車場入り口に寄せると前のミニバンも、後ろのCR-Vも
みんなゾクゾクとHonda青山ビルへ吸い込まれていきます。
そして駐車場の窓口で受付ボードに名前を書いて、渡された番号はなんと26番?
さっきのS2も当たりまえのようにそこに居ました。
開店して間もないのにそんなに人気なの?完全になめてました。
ショールームに行くと回転展示台の周りには、人だかりができていました。
みんなカメラやスマホで写真とってます。おじさんも、おじいさんも、カップルも・・・。
みんな笑顔でシャンパンゴールドのNSXコンセプトの周りを取り囲んでいました。
自分も負けじと場所を見つけて、前から、後ろから、ローアングルやホイールのアップなど、
気が付くと100枚ほど撮影していました。
スクリーンには、オートサロンでも流していたNSXコンセプトのビデオが流れていたので、
それも写真に収めました。帰ろうとするとASIMOが登場したので、久々にゆっくりASIMOを見学。
ほんとにかしこいロボットや。先月ロボジー観たから、中に人が入っているんか?と疑ってしまう。
ダンスしたり、走ったりしていてビックリでした。
次期NSXが早く発売されることを願いつつHonda青山ビルをあとにし、
まだお昼前だったので、銀座を抜けてSAB東京べイに向かいました・・・。
数枚の写真をフォトギャラに載せました。
よかったら見てください。
Posted at 2012/02/05 18:51:42 | |
トラックバック(0) | 日記