• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月28日

1億総投資家時代!

1億総投資家時代! 週間エコノミスト購入(-_☆)Vぶい

2006年の目標と言うかテーマと言うか?

ま、2006年度から



先物に手を出します!

怖い(*-゛-)ウーン・・

2005年4月から情報を集め

研究して頑張ってきました

シュミレーションではOKでしたよ

実際に買うとダメかも?......

しかし!!!

1億総投資家時代!

乗り遅れるわけには行きません

もう遅れてるって.....

その通りなんですが......

来年の6月までは、平均株価も上がると思うので

エルグランドの改造費用とローンを儲けようということですね!

ちなみに、このての本は初めての購入ですが

週刊誌のくせに700円と馬鹿に高い!

儲かるのか?

予算が無いので少ない資本金で何が出来るか?

いくらで開始するのか?

来年検討しますので乞うご期..._〆(゚▽゚*)メモメモ
ブログ一覧 | 株に投資コーナー | 日記
Posted at 2005/12/28 10:22:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2005年12月28日 10:43
こんにちは~負け組のREDINです。
私も駅前の銀の玉に投資しまして日々玉砕しています。最近のリーチの長さに憤慨している今日この頃・・・関係ありませんね。
もしかするとYahooのファイナンス掲示板でSEEDさんをお見かけする日も近い?かもしれませんね。がんばって下さい!インサイダー系のネタありましたら、ブログの方にお願いします。毎日見てますから!(^^)/~
コメントへの返答
2005年12月28日 10:47
インサイダ~だナンテ
たまにあったりしますw( ̄△ ̄;)wおおっ!
しかし
結局最後は何を信じればいいかは
自分の判断と成りますし
僕が知った頃はダメでしょ?
いいの教えて~
2005年12月28日 11:51
どもー。
株おもしろいっすけど、反面いろいろ怖い目にも会いますわ。
実際買うのと、シュミレーションでは全然勝手が違いますからね。。
検討を祈りまーす。

自分はまだトレード暦二年ですけど、取りあえず二年連続でプラスで年が越せそうです。微々たる利益ですけど・・(泣)
少ない利益をコツコツとが今の所自分のモットーです♪
コメントへの返答
2005年12月28日 12:09
すごいですね!
パチンコ、マージャン、競馬など
まったく興味ないのですが
経済は面白いので
トレード入って見ますね!
また教えてね^-^;

プロフィール

最高燃費=8.965km(満タン方)8/26 最低燃費=3.760km(満タン方) 燃費は平均5.424kmです ヘ(^0^)ノアイタッ 2004年11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宮崎県議会 
カテゴリ:経済
2007/01/24 08:22:25
 
宮崎県庁 
カテゴリ:経済
2007/01/24 08:21:03
 
そのまんま会 
カテゴリ:経済
2007/01/24 08:19:23
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2004年11月25日納車されました エルグランドライダー4WDです。 これから、どんな ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
7年ほど乗りました 12万1000km 頑張ってくれました

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation