5個取り付けました
アースに3個
バッテリーコンデンサー2個
室内用のコンデンサ1個
バッテリーのマイナス外してリセットし
エンジン掛けた瞬間は回転数高め
その後、考え中なんで落ち着くまで
アイドリングのまま待機.......
水温が上がりだし
アイドリングも1000rpmほどになったんで
GOLFプチに行ってきました
発進した感触ではレスポンス良し
加速感が上がってます
今までより元気に走っていきます
リセットの影響か?
フィライトコアか?
その辺は解かりませんが...
確かに違うことは違います
家を出てエンジンが温まるまでは3.7kmでした
その後エンジンが温まって走っていくと
見る間に6km越えて行きます
いつもより遥かに良い感じ....
市内の信号郡を抜け
山科の渋滞を抜け
161号線バイパスへ入ります
60km前後で走行すると.....
平地なら瞬間燃費で15kmの所をキープ出来ます
今までは下りじゃないと瞬間燃費15kmは無理でした
今までは12kmがいいとこでしたが....
完全に良くなってますよ~
フィーリング、加速感、レスポンス、燃費どれも向上ですね!
現地まで28kmでしたが燃費は平均燃費計で8.6km
実質燃費とは違うと思うんですが
ひょっとすると1割近く伸びるかも?
燃費に関しては給油で確認します
フィライトコア探しに行こうか?
と、思う今日この頃(-_☆)Vぶい
イイね!0件
宮崎県議会 カテゴリ:経済 2007/01/24 08:22:25 |
|
宮崎県庁 カテゴリ:経済 2007/01/24 08:21:03 |
|
そのまんま会 カテゴリ:経済 2007/01/24 08:19:23 |
![]() |
日産 エルグランド 2004年11月25日納車されました エルグランドライダー4WDです。 これから、どんな ... |
![]() |
トヨタ エスティマエミーナ 7年ほど乗りました 12万1000km 頑張ってくれました |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!