恐ろしく寒かったんで
昨日自宅へ帰る前に灯油買いに行きましたよ~
近所の出光へ1缶だけ買いに行ったんですが
何時ものセルフはちょっと距離があるので
まいどカードが使えそうなスタンドへ
と、言う感じで行ったんですが
まいどカードは
使えません
と言われました~
マジデすか?
MK出光って使えないんですか?
この日このスタンドでは↓
18Lで1386円でした
まさか原付で行ったんで舐められたのか?
でも帰宅してから考えて(*-゛-)ウーン・・
絶対オカシイですよね?
担当者が記入されたレシートも持ってるし
次回もうちょっとマシな人に聞いてみよっと....
追伸!
今日の市内の朝は10度でした
昨日より暖かかったですがストーブは当然ONでした
18L1386円は今年の3月より安いですね!
昨日の季節風で気温が一気に降下しました
早朝6:40エルグランドの外気温度計では5.5度
多分一番低いかな?
早くも暖機運転時間も3分に成りました
燃費悪そ~
季節風と言えば北海道で日本では珍しい
竜巻が起きて大変な事態になってます....
今日当たりから事態の詳細が報道されると思いますが
これも地球温暖化の影響を
少なからず受けてると考えられますね!
京都議定書を掲げてる京都市内は盆地です
地球温暖化の影響は今後盆地としての
京都にどんな影響を及ぼすのでしょう?
今年の冬も雪は少ないかも知れませんが
雨の様に一点集中で大雪になったりするのかも?
スキーに行く時などは常に
ガソリン満タンで挑みたいものですね!
追伸!
気温が一気に下がったんで
京都の紅葉に期待が持てそうですか?

フロント左から音が鳴ってました
もの凄く微かな時と
カナリ解かる時がありますが...
そこで日産でテープ貰って
僕が取り付けた
殆んどのコードに巻いちゃいました~
この前のレーダーの付け直しで
おかしくなったのかな?............
そうすると......
音は無くなったんですね!
スゴイですね!
不思議ですね!
どこか干渉してたんでしょうね^-^;
これからも気をつけなくては行けませんね!
日産純正の異音はともかく
オプションで自分で付けてどうするの(-э-)=3 …ったくぅ
今回は1週間での燃費報告です
走行割合
通勤=1日4km×7日=28km
市内チョイ乗り=118.1km
一般道長距離
高速道路
GT-WAGN基本設定=F:6R:5
ハイオクガソリン
満タン=29.72L
金額=4101円
走行距離=146.1km
平均燃費
4.915881561km
11月に入ったんで
暖機運転開始ました~
針がちょっと動くまで数分の我慢ですが.....
燃費には悪影響が出そうです
これが始まると通勤は3km以下と成ります(T-T)
ちなみにハイオクガソリンは139円でした!
商品は4~5日で到着だそうです。
イーテックさんの部品ですよ~
調べれば一発で解かるモニターだ~
頑張って入れ込みようを書いてよかった
さあ何処に取り付けようか?
検討開始します(*^0^*)ノ オォー!!
追伸
ちなみに本日は午前中仕事して
昼から印刷屋サンで印刷依頼に行ってきま~す!
|
宮崎県議会 カテゴリ:経済 2007/01/24 08:22:25 |
|
|
宮崎県庁 カテゴリ:経済 2007/01/24 08:21:03 |
|
|
そのまんま会 カテゴリ:経済 2007/01/24 08:19:23 |
![]() |
日産 エルグランド 2004年11月25日納車されました エルグランドライダー4WDです。 これから、どんな ... |
![]() |
トヨタ エスティマエミーナ 7年ほど乗りました 12万1000km 頑張ってくれました |