
昨日の夜、京都市内は結構な雨でした
でも、チョットだけ走りたいので
途中峠へ向かい走ってきました
雨で道が混んでるんで
皆さん40~50km以内です
でも設定 ”F8:R7” 走行楽しんでました
結構いい感じです
エルグランドの重いコーナリングが
普通のコーナリングになった感じ
それほど気を使わなくても走れる感じでしょうか?
途中コンビニでUターンして
設定を変更 ”F5:R3”4WD:AUTO で行きます。
前走行車との間隔が空くのを待って発進
○○速度の2倍界王拳で走行テスト
雨で恐いのですが....
脚を替える前までは絶対しません
まずはストレートの感触から
ストレートでの安定感&安心感があります
一般道なんで道はガタガタだし
ストレートと言っても道は曲がってます(⌒▽⌒)アハハ!
コーナーと言えるコーナーで無い
減速の必要の無いコーナーという意味です
いい感じの安定感ですがエルグランドとしてはですよ~
続いてコーナリング速度のテスト!
一般道そのままの速度でコーナーに入ります
シフトダウン4速→3速に落として進入
速度は殆んどそのままですが荷重がフロントが側に移ります
左コーナーに合わせてハンドル切ると....
右フロントに荷重が掛かり...
車がロール開始.......
前の状態ではココからエルグランドの2トンを平気で越える
慣性重量がアンダーステアを呼んで曲がる気がしません
と、言うより曲がりませんし急減速するしかありません
でもココからが違いします
GT-WAGONがロールを押さえに掛かり
ロールは少しで収まり慣性重量で持っていかれる車体を
踏ん張るべく車をハンドル切った分だけ曲げに行きます
失速もしないうちにアクセル踏んで行くと
フロント右タイヤに多めに掛かった荷重
リアタイヤ側へ移動させながら押さえ込んでいきます
この状態でのバウンドもピッチングも許容範囲で安心感たっぷり
姿勢が安定する前に3速のまま加速して次のコーナーへ
なんて言う感じで、面白い(^-^)V
最後に京都へ向う方ですが
八瀬から500mほど途中峠終わりのところは
道がガタガタでガードレールが近くてライダー脚では
前後左右への荷重移動が遅くて60kmでも恐いくらいの所を
3速に落とすだけ落として、これは初めてだから安心のため
そのままの速度で入ります
ガタガタっと前後左右に車の荷重が動き回りますが
ハンドルは生きてますしコントロール範囲を超えません
大丈夫、と、アクセルONヽ(δ◇δ)ノ エーーー!
と、言うわけで その後は制限速度へ.....
ストレート遅くコーナーで速い?
ストレートコーナーの差が少ないSEEDさんが復活できそうです。
でも市内はチョー遅い。。。(。>0<。)

昨日取り入って色々話しました
アライメントが難しいそうで
調整の情報が欲しいそうです^-^;
今の所フロントのトーイン調整で
その他、基準値です。。。(。>0<。)
大丈夫なのか~~?
GT-WAGONの皆さん!
お助けを~
と、救助のお願いでしたm(_ _)m
さて乗った感想ですが
GT-WAGONで正解でしょう
まずは前後とも前後とも一番硬くすると
京都市内の道は結構波打ってて
40~50kmだとピッチングが激しいですよ
色々試してみて嫁さんの許可などを考慮すれば
フロント 8番 : リア 7番 となってます。
これでも、コーナリング速度は速くなるし
加速もカナリ踏んで行けるし良い感じです
昨日は嫁さん同乗で、しかも初走行だったんで
ユックリ走ってました
脚なんて、どの速度で走るかのよって
どんどん変わるんで
一般道用60km未満で良い感じ
スピード用100km未満で良い感じ
高速道路用1◎0km巡航で良い感じ
上の3つを探してみます。
まずは、やっと普通の脚の動きに成ったかな?
追伸!
ダンパーは こなモンとして
バネレートはもっと硬い方が良いと思います
今回の車高
リ ア → ライダー純正車高
フロント → 3cmダウン
フロントの3cmダウンに伴うフロントトーイン調整のみ
写真はリア部分とEDFCの取り付け部分です
綺麗に入りましたね(。・▽・。) ホッ
仕事終りました(。・▽・。) ホッ
今から取に行ってきま~~す。
事故しないように気をつけて
GO ....(((( /_/)

9月22日(金)に
車高調取り付けのため
エルグランド入院しました
代車としてエクストレイル君ですよ~
それから直にガソリンランプが点灯!早ッ
何時帰ってくるかは解からないので
日曜日ゴルフ行くので往復60km予定
土曜日の夜にレギュラー3.55L:500円給油
日曜日ゴルフの帰りに、かなりヤバいんで301円給油
月曜日エルグランド様子を見に行ったけどダメなんで
7.09L:1000円給油
休みの日に37km乗って翌日へ
火曜日は家の往復だけなんで給油なし
水曜日はヤボ用で弟と妹宅をハシゴしました
この日も給油で3.47L:500円
木曜日は嫁さんの実家に行きましたが
この日は無給油!
金曜日頑張って何処も行かずに帰宅しただけ
土曜日は仕事に来ましたが
とうとうエルグランド納車です
納車と言っても新車に訳ではありませんが
夜になるそうなんで、仕事終ったら
エクストレイル持って行って取に行ってきます。
エクストレイルに入れたガソリン代
レギュラー2301円でした
8日間もエクストレイル君
ありがとう\(^o^)/
最近の疑問なんですが
ワンセグTV対応の携帯電話なんですが
使用済み(契約終了)でも
ワンセグのテレビ見れるんでしょうか?
知ってる方居られますか~
もし居られたら教えてください
もしも、使えたら今までの携帯電話より
廃品率は下がるし
電池だけ購入してテレビ専用としても使えるし
メインの電話の電池気にしながら
テレビ見ないですみますしどうなんでしょう?
お財布携帯も使えるのかな?
もしも契約終了後の携帯でテレビ見れるなら
次回買い替えはワンセグTV対応が高くても検討の余地アリかも?
|
宮崎県議会 カテゴリ:経済 2007/01/24 08:22:25 |
|
|
宮崎県庁 カテゴリ:経済 2007/01/24 08:21:03 |
|
|
そのまんま会 カテゴリ:経済 2007/01/24 08:19:23 |
![]() |
日産 エルグランド 2004年11月25日納車されました エルグランドライダー4WDです。 これから、どんな ... |
![]() |
トヨタ エスティマエミーナ 7年ほど乗りました 12万1000km 頑張ってくれました |