恐るべき出来事ですね!
昨日の夜、実力判定テストの結果を素に
夏期講習のプランが作成されます
まずはテスト結果が伝えられました
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
と、こんなもんでしょう......
だから、ここに着たんだから.......
と、子供にも言い聞かせて
さらに自分にも言い聞かせて......
これで最大の30時間決定かな?
10万円か~~~(T-T)
色々お話して入塾を決定!
夏期講習開始は来週からかな?
時間割設定は英語と数学の2教科
各10時間で今までの復習をやって
3時間で9月の第2週ほどに訪れる
前期 期末試験 の予習に入るそうです
と、言う事は.......
2教科で26時間(。・▽・。) ホッ
4時間儲かりました......
値段ですが.....
7月に10時間”26250円”
8月に16時間”42000円”
教室維持費、教材費、入会金などが要ります(ToT)
さあ、いよいよ始まりますね!
まずは来週早々に振込みだそうです ....(((( /_/)
昨日夏期講習入学のため
実力判定テストが塾で行われました
その結果を素に個別にプランを作成し
夏期講習の時間割りを考えてくれるそうです
今回は僕の送り向い付きです^-^;
色々な事を言いながら塾へ
気持が繋がって良い感じですよ~
自分の事を考えてくれてるのが解かるのかも?
考えすぎかな ...
そんなコンナで19:30入塾
英語の試験30分程度
数学の試験30分程度
21時頃終了予定!
お父さんは一旦帰宅して自宅待機!
そして下の子供とTV観戦ですw( ̄△ ̄;)wおおっ!
21時前に迎えに行けば良いと思ってると
20:45分ごろ電話が.....
”塾の試験終った”ヽ(δ◇δ)ノ エーーー!
スグ向かいにいくわ~~~
と、言うわけで必死でいって子供を搭載後
帰宅しました.....
テストの出来を聞くと..........
期待しんといて.......(*-゛-)ウーン・・
イマイチだった感じ?
またはボロボロ?
ま、良くないから塾だし
良いんじゃないの~~~~~~~
夏期講習の時間が増えて
受講料が高くなるだけだから。。。(。>0<。)
上の子供が中学生になりました
中学生と言えば義務教育ですが
高校は、そうは行きませんね
SEED家では公立高校しか入れられません
私立は授業料が高いのでムリです^-^;
そこで今回、家族会議で
公立高校入学へ向けて計画立てました
まずは中学校が2学期制になったため
前期の中間テストが6月にあり
期末は9月の中頃みたいです....
前期中間テストの結果をもとに勉強プランを考えましたが
本人が結局、勉強のやり方がイマイチ解かってないようなので
塾へ行くことを提案したんですが
本人は嫌だそうです(*-゛-)ウーン・・
そこで夫婦で相談して
勝手に夏期講習を受けさせることにしましたw( ̄△ ̄;)wおおっ!
本人はヽ(δ◇δ)ノ エーーー!
てな感じですが.....
塾へ電話すると、面接しますので着てください。
だとさ......早っ!
昨日の夜、早速子供つれて行ってきました......
なかなかどうして
1時間ほどお話して
イキナリ入学を決定!
明日?今晩、早速実力判定テストするそうです∑( ̄□ ̄;)ナント!!
ちなみに今回見て頂く教科は英語と数学の2教科ですよ~
テストの成績を判断して夏期講習のプランを作ってくださるそうです
何時間かのコースを推薦してくださるそうです.....
ちなみに長いほど高い(*-゛-)ウーン・・
我が娘よ~
今晩頑張ってこいよ~
お父さんは、何節約しようかな?
タバコは吸わないし.....
ビールも月に1ケースほどだし......
飲みにも誘われないと行かないし.....
ゴルフは辞めれなし.....
車も売れないし....
(*-゛-)ウーン・・
宮崎県議会 カテゴリ:経済 2007/01/24 08:22:25 |
|
宮崎県庁 カテゴリ:経済 2007/01/24 08:21:03 |
|
そのまんま会 カテゴリ:経済 2007/01/24 08:19:23 |
![]() |
日産 エルグランド 2004年11月25日納車されました エルグランドライダー4WDです。 これから、どんな ... |
![]() |
トヨタ エスティマエミーナ 7年ほど乗りました 12万1000km 頑張ってくれました |