
張り切って名古屋からのルートは↓
国道23号線→1号線→京都市内入りです
名古屋の南港あたりを出発!
この日は結構込んでいて^-^;
あんまり速く走れません
トラックが凄いたくさん走っていて得るグランデも
前方視界が保てません(>.<)
それでも名古屋あたりは平地なんで
それほどアップ&ダウンはないんですよね
この辺りに住んでると燃費も良いかも?
23号線を抜けて1号線に入ります
だんだんと山道が入ってきて平均燃費を落とし始めます(ToT)
目標は鈴鹿峠越えた時点で8kmでしたが
峠入る前に8.6kmまで行きました
もう高速より燃費良いでしょw(゜o゜)w オオー!
それでも鈴鹿峠は3000rpmほど回しますので
一気に燃費が落ちますね
越えた時点で8.0kmもったね!
とか良いながら下りでエンジンブレーキかけながら
燃費を稼ぎますが少しの距離です
それでも滋賀県の彦根あたりで9.0kmまで行きました
ここで友達が記念に写真撮ってましたが
僕のデジカメじゃないのでUPできません
これは10km行くか?
と!思ったのもつかの間/+_*)
大渋滞!と言うより工事渋滞
夜の国道は、たまにやってますよね
かなりの時間止まっていました
動きだしたこ頃には8.3km(*-゛-)ウーン・・
そのあと8.6kmまで戻して
もう一度講じ渋滞で8.3km
それでも最終的にはガソリンスタンド到着時点で8.6km
ガソリン入れて行き帰りの分を満タン法で計算しなおして
素行距離297kmハイオク36.9Lしか入らなかった
燃費は8.049kmでした(四捨五入)
エルグランドしては過去最高の数値です
長距離は結構いけるのね(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
追伸!
写真はエルグランドのキーホルダー
結構いい感じ!
みなさんも頑張って手に入れてね
(* ̄ー ̄*)/~~☆'.・.・:★'.・.・:☆'.・.・:★"ばいばい
Posted at 2005/01/29 08:47:50 | |
トラックバック(0) | 日記