
今回は...かなりつらい内容です(*-゛-)ウーン・・
現在ETCには割引が付いています
その中で”通勤割引”でのミスです...
通勤割引とは
対象時間6時~9時&17時~20時
対象区間大津IC~西宮IC以外の高速道路(関西)
総通行距離が100km以内5割引
ここで僕が勘違いをしてしまいました(*-゛-)ウーン・・
勘違いとは”思い込みは怖い”
100km以内が5割引なんで超えた分だけ
普通料金の支払いと勝手に思い込みました
したがってスキーに行く場合は彦根ICまで
下道で走り彦根ICから白鳥ICまで126kmくらい
100kmまでが割り引き区間で残りを通常支払い
通常3400円なんで2000円くらいかな?
と思って行きと帰り両方使って、合計=4回
名古屋に行くのに4回使って合計=8回
全部100km超えてるんで割引対象外だそうです
100km以内で下りないと対象外(ToT)
僕は高速嫌いなんで”どこ走っても同じ”
早く出て走るんですが、割引が楽しみでわざわざ走ったのに
対象外とは...辛すぎ(T-T)
次回岐阜にスキーに行くときは!
関ヶ原まで下道で走って関ヶ原IC~ぎふ大和ICで
下りたら95.8kmなんで対象内のはず...
これが割り引かれない場合は講義の電話が掛かります
皆さんも気をつけて走行してください
思い込みは怖い☆バイバイ(^.^)/~~~♪☆彡
Posted at 2005/03/03 08:29:27 | |
トラックバック(0) | 日記