
めちゃくちゃ不安ありですが^-^
到着しました!
ちょっと大き目の封筒に入ってましたよ
中をあけてみると"おお~"
大きさは15cmくらいかな?
ホットイナズマみたいなヤツで
中にはコンデンサーが入ってるようです
バッテリーの+端子と-端子につなぐだけの商品ですね
効力はね
バッテリーの放電能力は限界があります
普通の状態で12Ⅴですが、車から電気頂戴と言われると
伝電気を放電しないわけには行きません(>.<)
最初に必要なのが、セルモーターの起動電力ですね
モーターは起動電力が一番大きくて、車のセルモーターは
エンジン回すんで付加も入れていったい何A食うのかな?
セルを回すときに、車内の電気系統がいったん切れるのは
それだけ余裕でまわしてない証拠ですよね
電圧も水圧と似たような物と考えるといいかな?
限界以上の消費を求められると電圧が下がります
車内の各部分に電装品が多い最近の車は結構大変です
当然!
エンジンが掛かれば発電機が回るんで大丈夫と思われがちですが
車載の発電機の要領を超える電気を使用しようとすると
当然!電圧低下が起こります
その足りない電力を補填しようとするのがキャパシタですね
単なるコンデンサーです普段は電気をためといて
バッテリーが出せない分を補填するのが仕事!
新型プリウスの出だしがよくなったのは、この原理です
したがって、この商品は良いに決まってますが
エミーナで解かるかな?
ま!
取り付けて試して見ますね(^-^)V
Posted at 2004/11/13 09:03:08 | |
トラックバック(0)