• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEEDのブログ一覧

2005年01月31日 イイね!

明日ディーラーへ日帰り入院

明日ディーラーへ日帰り入院明日ディーラーへ日帰り入院することになりました
ETCの取り付けま場所変更と
左側のスライドドアの異音対策ですね
今度こそ直るでしょうか?
小さな音とでも気になりだすと結構気になるし
僕のは一発でわかるほどでかい音です
頑張ってくださいね
日産さん\(^o^)/
追伸!
本日朝から洗車しました(^-^)V
本日の京都の気温は車の温度計の外気温表示で1度
実際は0度?
僕はなんと!
お湯で洗車していますw(゜o゜)w オオー!
でもふき取り時に車の向こう側になかなか行けないくらい
車が通りますし狭い道路です
なかなか行けないで、やっと行けたらもう凍ってました(ToT)
さっさと拭かないとやばいね(*-゛-)ウーン・・
Posted at 2005/01/31 08:30:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月30日 イイね!

NISMO製ロングボルト

NISMO製ロングボルトタイヤを替えてからリヤを5mmのスペーサー入れています
理由は4WDなんで前後とも同じタイヤサイズが要求されるのと
ローテーションのためですね
エルグランドに限らず、ほとんどの車はリヤ側が
わずかに置くにはいってるんで
同じオフセットのホイル付けるとリヤ側のみ5mmほど
入って見えます(実際入ってるんですが)
フロント側をツライチにしてオフセット決めたら
リヤ側のみ5mmのスペーサー付ける人が多いんです
僕も含んで^-^;
メカニックさんに言わせると駄目w(゜o゜)w オオー!
なんで6回転くらいしか回ってないといわれます
6回転も回ってるんでしょ?
駄目w(゜o゜)w オオー2!
エルグランドの場合は最大で一瞬ですが
タイヤに10トンくらいかかるかも?
だそうです..(+.+)
確かにノーマルタイヤの友達が国道の穴ぼこに
リアタイヤ入れて一瞬!
ガンと音がして、びっくりしてたら
次の日純正の215/60/17なのに!
見事にタイヤの側面に!たこ焼きが(*≧m≦*)ププッ
加重指数で考えると普通は考えられませんが
タイヤの空気圧や年数や劣化具合で強度は変わるんです
話をもどして
5mmくらい良いじゃないですか!
と、メカニックさん
いやですと僕キッパリ!
もっと閉められれば良いの?と僕
そうです!とメカニックさん
長いボルトとか無いの?と僕
あります!とメカニックさん
あるなら言ってよ!と僕
邪魔くさいですよ!(o_ _)ノ彡☆ギャ バンバンバン!
頑張ってくれたまえm(_ _)m
と、言うわけで安いロングボルトも売ってますが
一応安心料金支払うことにしてNISMO製ですよ
これで安心だそうです
その代わり、スタッドレスに変えた今でも
ツライチにはなりませんが、スペーサー入れないと
袋タイプのナットは填まりません^-^;
貫通タイプならOKですよ
そして1年に1回はスペーサーも交換だそうです
安全に乗るためには仕方ないらしい...
皆さんのエルグランドで5mmのスペーサー
入れて乗ってる方がいたら
是非NISMOのロングボルトに交換して走行してね
安心料です、ボルト折れたら大変ですよ^-^;
交換して1ヶ月半くらいになりますが
書くの忘れてた(o_ _)ノ彡☆ギャ バンバンバン!
しかもロングボルトの写真は無い(*-゛-)ウーン・・
Posted at 2005/01/30 08:45:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月29日 イイね!

名古屋からの下道編(*≧m≦*)ププッ

名古屋からの下道編(*≧m≦*)ププッ張り切って名古屋からのルートは↓
国道23号線→1号線→京都市内入りです
名古屋の南港あたりを出発!
この日は結構込んでいて^-^;
あんまり速く走れません
トラックが凄いたくさん走っていて得るグランデも
前方視界が保てません(>.<)
それでも名古屋あたりは平地なんで
それほどアップ&ダウンはないんですよね
この辺りに住んでると燃費も良いかも?
23号線を抜けて1号線に入ります
だんだんと山道が入ってきて平均燃費を落とし始めます(ToT)
目標は鈴鹿峠越えた時点で8kmでしたが
峠入る前に8.6kmまで行きました
もう高速より燃費良いでしょw(゜o゜)w オオー!
それでも鈴鹿峠は3000rpmほど回しますので
一気に燃費が落ちますね
越えた時点で8.0kmもったね!
とか良いながら下りでエンジンブレーキかけながら
燃費を稼ぎますが少しの距離です
それでも滋賀県の彦根あたりで9.0kmまで行きました
ここで友達が記念に写真撮ってましたが
僕のデジカメじゃないのでUPできません
これは10km行くか?
と!思ったのもつかの間/+_*)
大渋滞!と言うより工事渋滞
夜の国道は、たまにやってますよね
かなりの時間止まっていました
動きだしたこ頃には8.3km(*-゛-)ウーン・・
そのあと8.6kmまで戻して
もう一度講じ渋滞で8.3km
それでも最終的にはガソリンスタンド到着時点で8.6km
ガソリン入れて行き帰りの分を満タン法で計算しなおして
素行距離297kmハイオク36.9Lしか入らなかった
燃費は8.049kmでした(四捨五入)
エルグランドしては過去最高の数値です
長距離は結構いけるのね(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
追伸!
写真はエルグランドのキーホルダー
結構いい感じ!
みなさんも頑張って手に入れてね
(* ̄ー ̄*)/~~☆'.・.・:★'.・.・:☆'.・.・:★"ばいばい
Posted at 2005/01/29 08:47:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月28日 イイね!

ユーザーコメント見てw(゜o゜)w オオー!

ユーザーコメント見てw(゜o゜)w オオー!本日は名古屋からの帰り道、下道編でしたが
ちょっと予定変更で明日ね!
本日は数日前のユーザーレポートでの報告を見たんですが
エルの2.5で平均燃費9.5kmえ!
とか思いませんか?
どこに住んだら、そんな燃費が記録できるんでしょうね
その地域だとエル3.5だと、どんなもんだろう?
小耳に挟んだエル2.5のユーザーの燃費計は
4kmだったとか?
別に乗り方は解りませんが、それなら僕らみたいなもんで
京都市内はアップダウンもあるし渋滞も多いし
長くは50kmもキープできないんで
しかも僕の普段の通勤は2km以内なんで
エンジンが温まったころには到着です
どこも行かなかったら5kmなんて絶対いきません(ToT)
京都市内通勤のみなら4km以下(*-゛-)ウーン・・
驚くべき結果の平均9.5kmは凄い平均燃費ですね
良い時は12くらいでしょうか?
しかし平均燃費9.5kmですよ(*-゛-)ウーン・・
ちなみに僕のが現在名古屋に遠出したんで
ちょっとよくなって
正確な数値5.465km全部記録♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
2.5Lやっぱり早く試乗したいですね!
Posted at 2005/01/28 08:21:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月27日 イイね!

名古屋までの燃費報告!高速編

名古屋まで行って来ました!
名神高速IC京都東から乗って
名神高速IC小牧で下りて
名古屋高速の小牧線通って名古屋線で笠寺で下りて
170kn?だったかな?ちょっと忘れてしまった^-^;
平均燃費は車の燃費表示で8.3km
抜きに来る車が無いときは右車線で前の車について走りました
結果的に渋滞も無く全工程が終了しましたが
右車線の流れを追うと
一番遅いときで、オービス等の前あたり80km
一番速いときは130kmでしたが
エルグランドの燃費的に言うと
120kmは出しすぎです(>.<)
110kmまでで走るのがよさそうですよ
左端80kmでの走行は僕には無理です(*-゛-)ウーン・・
110kmまでなら燃費的にもいい感じですが
前が速くなって120km出すと
一発で平均燃費が落ちていきますよね
現在スタッドレスなんで120kmで限界かな?
これ以上で走るとタイヤが早く減るでしょ(⌒▽⌒)アハハ!
それでなくても重いんでタイヤの消耗は激しいようです
でも夏用タイヤに戻すと北陸道とか150kmで走るんですよね...
追伸!
明日は帰りの一般道編ですw(゜o゜)w オオー!
Posted at 2005/01/27 08:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

最高燃費=8.965km(満タン方)8/26 最低燃費=3.760km(満タン方) 燃費は平均5.424kmです ヘ(^0^)ノアイタッ 2004年11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

       1
234 5 6 7 8
9101112 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

宮崎県議会 
カテゴリ:経済
2007/01/24 08:22:25
 
宮崎県庁 
カテゴリ:経済
2007/01/24 08:21:03
 
そのまんま会 
カテゴリ:経済
2007/01/24 08:19:23
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2004年11月25日納車されました エルグランドライダー4WDです。 これから、どんな ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
7年ほど乗りました 12万1000km 頑張ってくれました

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation