• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

☆☆☆秋を感じよう♪奈良TRGin十津川☆☆☆ に行ってきました!

☆☆☆秋を感じよう♪奈良TRGin十津川☆☆☆ に行ってきました! 今日は、鹿族の族長「係長」さん主催のTRGに参加してきました。













集合場所に向かう途中は、にゃんこダークサイドの仕業?かキリが少し出ましたが、



針テラスに到着した時は晴天。絶好のTRG日和です。
ドラミの後、17台を3編成にして出発。


今回は景色を楽しみながらのTRGと言う事で、のんびりと・・・・


あれっ?私には結構速いような?




休憩場所では車談議にあちこちで花咲いていました。
写真は、12時間に1回時刻が合うコペン専用高級時計のお話で盛り上がっていました。


休憩個所をへて最初の目的地であるアトラクション?「谷瀬の吊り橋」へ到着。


かつては日本一だった吊り橋へと。昔に訪れた事がありましたが、今回は揺れる揺れる!!


しかし、この方は動画撮影のための鍛錬をなさっていました^^


決して橋が怖くてビビっているわけではありません。


決して・・・


そしてメインイベントは「族長」VS「忍~者」



負けた方は真っ逆さまに・・・



手に汗握るアトラクションでした。


アトラクションを楽しんだ後は、とても景色の良い道を快適TRG。


釜めしが名物の「長谷川」で昼食。


具だくさんでボリューム満点の釜めしをいただきました。


食後は、道の駅「十津川郷」癒しの足湯につかりリフレッシュ♪



硫黄の匂いのするとても効能のある温泉だそうです。


なぜかカラスの載っているサイダーをいただきました。


リフレッシュした所で、またTRGスタート。



道の駅宇陀路大宇陀で族長の一本締めにて解散。
今回は、天気も良く結構バリバリに運転を堪能させていただきました^^


時間の許す方は族長おすすめの「さっぽろらうめん」へ


月の輪ラーメンとチャーハンを美味しく頂きました。

(ラーメン食べてしまった写真ですいません)

本日参加された皆さまお疲れ様でした&ありがとうございました。

係長さんご夫妻。何から何まで色々と段取り本当にありがとうございました。
おかげ様で、大満足のTRGになりました^^








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/22 00:49:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2012年10月22日 0:56
そちらのオフ会も楽しそうですね♪

また奈良TRG 参加させて頂きたいです|^▽^)ノ

噂では今回もチャピ蔵さんはマッハで飛ばしていたとかいないとかww
コメントへの返答
2012年10月22日 8:04
ガッツリ走って食べて駄弁って楽しかったよ(^-^)
マッハまではちょっと(^^;;

フジモ君も楽しまれたようで。

また、ご一緒よろしく(^^)
2012年10月22日 6:51
あそこのラーメン、私も前に連れていってもらいましたが美味しかった。。。
写真前に食べてしまったのは頷けます指でOK指でOK指でOK
コメントへの返答
2012年10月22日 8:08
お腹には勝てませんでした(^^;;

独特の味で癖になりそうです(^-^)

チャーハンとのコラボが抜群でした(^O^)/
2012年10月22日 6:56
楽しそうなイベントレポートありがとうございます!

橋、高さが半端無いですね。私もビビってそうです(^^;

文中の「なぜかカラスの載っているサイダーをいただきました。」ですが、多分「八咫烏」ですね。
足が3本(立っている足2本とサイダー持っている足1本)なのと、熊野なので・・・

コメントへの返答
2012年10月22日 8:12
盛りだくさんのTRGで楽しかったです。

一度に渡れる人数は20人なのですが、?って感じでスリル満点でした。(^-^)

八咫烏!足の数には気が付きませんでした
勉強になりました。(^^;;
2012年10月22日 7:56
甲賀忍者を舐めてもらっては困ります。
あれは敵(鹿)を欺くための作戦です(`∀´)



親分、頼みますよ(*ToT)
コメントへの返答
2012年10月22日 8:15
常に隙のない動き。
あらゆる場所を修行の場に変えるのは流石です(^-^)

お気遣いありがとうございましたm(._.)m
2012年10月22日 9:19
昨日は早朝から遅くまでお付き合い頂いてありがとうございましたexclamation×2
谷瀬の吊り橋はいつ渡ってもスリルがありますねうまい!
しかし、某甲賀市のあの方のへっぴり腰は笑えますねウッシッシ
また次回も宜しくですexclamation×2
コメントへの返答
2012年10月22日 17:56
こちらこそ早朝から遅くまで楽しまさせていただいて感謝です(^^)

以前に訪れた場所も皆で行くとまた違った楽しさがありますね。
特に谷瀬の吊り橋は最高でした。

前回も今回も存分にTRGを満喫しました。奈良良いですね(^-^)
また、よろしくお願いしますm(._.)m
2012年10月22日 9:57
お疲れ様でした。
嫁ちゃんは吊り橋の緊張が解けたのか、昼食までぐっすり…(笑)
でも晴天に恵まれて楽しく過ごせたみたいですよ(^^)v

本当はラストまでお付き合いしたかったんですが、用事があって失礼したのが心残りでしたX-<

また、ご一緒しましょ♪
コメントへの返答
2012年10月22日 18:09
お疲れ様でした。
papaさんの奥様に相手していただいてうちの相方も喜んでいました。色々お話できて楽しかったみたいです。
居眠りとかの共通点もあったみたいで(^^;;

また、是非ともご一緒願いますm(._.)m
papaさんの嫁ちゃんも(^O^)/
2012年10月22日 12:36
お疲れ様でした!
出身県内ですが、久し振りの十津川は良かったです。皆さんとのTRG だったので、更に楽しかったです。また、御一緒しましょう。一度は我が妻を同伴で参加したいです。
コメントへの返答
2012年10月22日 18:14
今回もガッツリ走って楽しかったですね。
あれだけの台数が集まると壮観です!

十津川は自然いっぱいでリフレッシュ出来ました(^^)

次回は是非とも奥様をお誘い下さい(^_^)
2012年10月22日 12:45
奈良TRGお疲れさまでした☆

こちらものんびりとしたツーリングで楽しそうですね(^_^)v

特にあの橋渡るの楽しそうo(^o^)o

いーんぢゃさん高いとこ苦手なんですか!?

コメントへの返答
2012年10月22日 18:21
今回はKURENAI君が居なかったので?でしたが、大切なオフ会を開かれていたんですね(^^)

いつも弄られていて、しかも峠さんやtakuちゃんがいなかったので、ちょっと頑張りました(^^;;
いーんぢゃさんは怖い振りだと言ってますが(≧∇≦)
2012年10月22日 13:23
お疲れ様でした!楽しいTRGされましたね♪

残念ながら他のイベント参加のため、行けませんでした。

画像から、楽しさが伝わってきます♪

残念なのは、吊橋の誰かの顔がドラえもんで無かったのが・・・(爆)
それは、係長さんの担当か?(笑)

次回はご一緒しましょう♪
コメントへの返答
2012年10月22日 18:24
ありがとうございます(^ ^)

とても楽しませていただきました(^O^)/

ドラえもんにするにはまだまだでして、また勉強しておきます(^^;;

次回は是非よろしくお願いしますm(._.)m
2012年10月22日 19:05
天気も良く楽しいTRGだったみたいですね(^^)

私も参加したかったですよぉ(ToT)
でもいー○ぢゃ師匠に弄られなかったので
それは良かったかな(笑)

吊り橋でちびりませんでしたか!?(笑)
案外ちびってたのはいー○○ゃ師匠の方
やったりして(爆)

又次回宜しくお願いします(^^)/
コメントへの返答
2012年10月22日 19:50
天気もコースも食べ物も最高のTRGでした。

峠茶屋さんが居なくて大人しい走りになるかとおもいましたが、結構攻めました(^^)
あくまでも私にとってですが(^^;;

お陰様でお漏らしはセーフでした!

また、よろしくお願いします。m(._.)m
2012年10月22日 21:04
今回は針テラスでのお見送りでしたが

みなさん楽しんだようですね!

吊り橋はかなり恐怖みたいですね。

次回は見送りでなくて参加したいですね。
コメントへの返答
2012年10月22日 21:43
お見送りありがとうございましたm(._.)m

お陰様でめっちゃ楽しませていただきました(^^)

今回吊り橋はものすご〜く揺れて楽しかったです(^^;;

また、ご一緒お願いします(^O^)/
2012年10月22日 22:44
全然ちびってねぇし( ̄^ ̄)

へ へ
の の
 も
 へ
コメントへの返答
2012年10月22日 23:04
コンパクトオムツ「ウスウス」の効果バツグンですね(^^)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/1160687/48542117/
何シテル?   07/14 08:20
チャピ蔵です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キャリア取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 06:10:43
キャリアバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 06:07:18
バズ太郎パパさんのホンダ N-VAN+スタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 07:50:15

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
末永くよろしく♪
その他 0123 チャピおーん号 (その他 0123)
クラファンで入手しました。
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
仕事に趣味に車中泊に活躍してもらいます♪
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンに乗って8年がたちました。 コペンを通して、 いろんな方と出逢い、 いろんな所へ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation