• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you-TR35のブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

ミッションク-ラ-

ミッションク-ラ-
台風?? 茨城は雨がそれ程でも無かったです・・ ところで最初に06のスペックでスゲ~ と・・ 思ったクーリング系。 でも純正ラジエターは? デフク-ラ-なんじゃこりゃ? パワステク-ラー別に普通? エンジンオイルク-ラ-は加工でOKみたい。(理想はフロントフォグ部かな?) これじ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/04 16:30:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | Z06 | クルマ
2011年09月02日 イイね!

足回りを考えるNO2

足回りを考えるNO2
足回りを考えるNO1の時に目先の柔らかさを誤魔化すのにスタビをフロント最強にしてみた。 第一印象はショックの縮み側を強めたような印象。当たり前だがスタビで強制的に足の動きを渋くしているので・・ これって印象だけで邪道か?? 湾岸を走ってみた時意外と行けるかも。。 柔らかいのを何とか ...
続きを読む
Posted at 2011/09/02 16:58:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | Z06 | クルマ
2011年09月01日 イイね!

もともと高速無料化って??

もともと高速無料化って??
昨日(31日)で貨物トラックの無料化終了。 マスコミは悪徳ドライバ-叩き!! おいおい・・ そもそも高速無料化する。 言って ・・ 政権を取ったのは誰。 Uタ-ンは悪いけど。 業者叩く前に。 チョット気になりました。
続きを読む
Posted at 2011/09/01 09:08:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる事 | クルマ
2011年08月16日 イイね!

1500キロ走破しました。

1500キロ走破しました。
お休みも終わりですね・・ 昨日は仕事をし今日は送り盆のためお休みです。 06改が納車になり1500キロ走破しました。内湾岸走行は3回です。家は田舎なので一回湾岸線に走りに行くと一般道から高速ロングコースで往復約250キロなので×3回分ですね。。 そのほか筑波パープル・朝練コースなど・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/16 11:51:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 湾岸最高速 | クルマ
2011年08月07日 イイね!

昨夜の走行では・・

昨夜の走行では・・
昨夜は深夜でも湾岸高速上で30℃~ しかも蒸し暑い!汗がダラァ~ 海岸からの風もあまり吹かず・・P駐車上でも熱い!! GT-Rも3台上がってきましてその内の一台が超フルチューン。過去のオートワークス最高速にも出走歴のある由緒ある車でした。 夏でも夜中のコンデションとしてはけして良い ...
続きを読む
Posted at 2011/08/07 10:32:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 湾岸最高速 | クルマ
2011年08月06日 イイね!

今夜は走ってみます。

今夜は走ってみます。
日中は蒸し暑かった。。 けど土曜日! しかも一人!! 勿論出かける! 何処に?? トルクレンチで増し締。 空気圧確認。 R32・T517・10㎝ツインさんが走りに来るみたいなので東関東自動車道から湾岸~海ホタルPまでロングコースを走りに行ってきます。 スタビを最強のままなので高速コ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/06 17:41:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 湾岸最高速 | クルマ
2011年07月31日 イイね!

筑波山・パープルを走ってみた。

筑波山・パープルを走ってみた。
前回、フロント・スタビを最強にして良い感じだったので今日はリヤ側も!! と・・ 思ったがまずは走ってからにしようと思い・・筑波山・パープルラインに上りました。 思えばパープルはR34・T517ツインの時以来・・ ビックシングルにしてからは走らなかったので・・ 何年ぶり?? まァ・・ こ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/31 22:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z06 | 日記
2011年07月24日 イイね!

足回りを考えるNO1

足回りを考えるNO1
地元のお祭りも終わり・・ 先ほどからスタビ(フロント側のみ)を最強にしてみました・・ リヤ側も調整出来ますがまずはフロントのみで様子をみてみます。 その他にも足は・・ 車高 バネレート 減衰力 ボディ剛性とのバランス 走るフィールド 運転手の好み。 その他も ...
続きを読む
Posted at 2011/07/24 16:12:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z06 | クルマ
2011年07月18日 イイね!

Z06改での湾岸線。

Z06改での湾岸線。
今日からお仕事です。 さて少し悪ふざけのブログ(写真)で本当に心配をおかけしました。 すいません。。 今、湾岸線本線の某場所が震災の影響で踏めないため違う所に行きましたがSAの入口付近で覆面2台を発見。 某SAで車高の低さから2~3Fに上がれず1Fに停車しました。お約束の交通警察(日テレ) ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 09:05:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 湾岸最高速 | クルマ
2011年07月17日 イイね!

どうしましょNO2

どうしましょNO2
あらら・・ ん・・・ どうしよう・・汗
続きを読む
Posted at 2011/07/17 08:05:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 湾岸最高速 | クルマ

プロフィール

「キ-パ-ラボで綺麗にしてもらっています」
何シテル?   08/24 13:57
GTRが大好きです。今までR33~R34で楽しんできました。途中・・少し浮気してZ06改に乗替えて現代のアメリカン・マッスルでの走りを試してみましたがぁぁ…??...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 CDスロットスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 08:36:50
強制アイドリング(メンテナンスモード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 19:23:49
籠屋食堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:51:09

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R TR nismo (日産 NISSAN GT-R)
nismoとの生活 一番好きな車はプリウス
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
9ヶ月待ちで納車 Zグレード寒冷地仕様 滑らかな加速と乗り心地を重視して17インチにダ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
嫁さんのバイク これから少しレ-シ-に仕様変更します。
ホンダ CBR400F 今でも元気に走ります。 (ホンダ CBR400F)
初めて手にしたのは高校2年。当時ものでまだ車庫に有ります。たまに乗りますがオッちゃん&ヤ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation