最近の忙しさですっかり車から離れていました・・
久しぶりに週末の夜、出かける事にした!
okeさんよりお誘いを頂き・・某PA
あれあれ・・
来ました来ました・・ R35じゃなく・・80。
久しぶりに本線~海ホタルまでのロングコース。
3台での道中・・隼・CBR等の単車達と走る・・ディズニーコーナーで距離を詰め一気に加速…
気ままに走っているのに飛び石、受けまくり・・80の後ろ走るのは勇気がいる
80に文句言ったら前走れば良いんじゃないの
しかし・・真夜中なのに暑い。
本線は28℃ 海底トンネル内は36℃
帰りの道中・・羽田手前トンネル走行中・・後ろからカッ飛んでくる車。最初はokeさんかと思って中央へ。
んっ?
ブチ抜かれる瞬間。すぐに分かった!デトマソパンテ―ラ・1970年代のモデルかな?
80に付いていっている様子・通信していたので後ろから迫って行く事を伝えるが・・
80は余裕の様子。現役は冷静かつ猛烈に走る。躊躇しない。
二台の後ろに付いたら飛び石がバチバチ~これは酷い。
慌てて中央線から付いて行く。
最初は旧車だし…しかもデトマソパンテ―ラ!無理でしょ?と・・思った。
ところが・・勿論、改造はしてあると思うが・・80を追い回し始めた
直線、コ―ナ― 本線、ギャップ ものともせず全開!!
これには驚いた!パンテ―ラが実際に走っているのも初めて見たが激速!
しかし負けず嫌いの80さんも前に行かせない!
いや~久しぶりに興奮する走りを見せて頂きました。
パンテ―ラの方はお台場を越えてから首都高内に・・手を上げ、ハザードお礼して大人の走り屋でした・・
自分はただの車好きだけど・・やっぱり80さん達の車の性能に頼らないで走る姿。ここが凄いと思う。
そう思ったGT5オンラインゲームだった・・(-^〇^-)
皆様、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
さて・・昨年29日走行時の汚れを落とすべき洗車をしようと・・車庫から車を出した。
しかし・・新年そうそうの洗車と寒さにモチベショーンが上がらず断念。バックして車庫に戻しちゃった!
グランツGT5の合成画像です。(前方に一台・・)
(R33・アクセルを抜いてくれ追いついた)
(しかも前に出してくれた。誰もいない?)
走り出す直前は十分な暖気による油温の確保と油圧を安定させる事に気をつけています。本来はミッションオイル・デフの油温も上げたいとこですが・・
Z06・ZR1系の一番危険なのはタイヤが温まらないとグリップしないので非常に怖いです。何せ低回転からの高トルクが高回転まで続くのでまともにアクセルが入れられない!2駆なのでごまかしが効かないのとコルベット自体、タイヤの太さ・グリップで車を曲げている節が有るのでホントこの季節は危険です・・
ZR1には負けますがエンジン出力600馬力超のおかげで高回転もドロップせずキレイに吹け切ります。やはりこの季節はチューンドカーは俄然元気ですね!
納車から半年で6000キロ走破しました。乗らなくても高い自動車税を支払う訳ですから走らないと元が取れないですからね。この手の車は走らせないと自分の運転が向上しませんので・・
今年はリヤ・デフュ-サ-装備によってヨーイングが減少し安定性が増した分、フロントとのバランスをより改善する必要が出ました。やはりC6コルベットには空力の改善が非常に有効だと思います。(勿論ノウハウのある所で相談・取り付けを行うのが前提ですが。)
今年はこの車の購入先であったWESTさんに里帰りする予定です。社長さんからも色々なデーターを教えて頂き参考にしています。何かにつけてRとの比較論を言うあまり困惑させてしまった事も有りましたがWESTさんも熱心に研究・実走をしての忠告をして頂けるので有難いです。オ-ナ-とお店側で切磋琢磨に意見を出し合わせて行ける事も車に対してのモチベーションが上がり楽しくなります。
これから忙しくなりますので・・暫く走りはお預けになりそうです。
強制アイドリング(メンテナンスモード) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/19 19:23:49 |
![]() |
籠屋食堂 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/08 06:51:09 |
![]() |
ノーブランド パワーシート カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/18 06:48:40 |
![]() |
![]() |
TR nismo (日産 NISSAN GT-R) nismoとの生活 一番好きな車はプリウス |
![]() |
トヨタ プリウス 9ヶ月待ちで納車 Zグレード寒冷地仕様 滑らかな加速と乗り心地を重視して17インチにダ ... |
![]() |
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) 嫁さんのバイク これから少しレ-シ-に仕様変更します。 |
![]() |
今でも元気に走ります。 (ホンダ CBR400F) 初めて手にしたのは高校2年。当時ものでまだ車庫に有ります。たまに乗りますがオッちゃん&ヤ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |