アミューズさんのご好意でGWの最終日にデフ交換及びミッションの強化の作業を終わらせて頂きました。
本来はATオイル交換・ソレロイドバルブのお掃除のメンテで入庫しましたが・・デフからオイルが漏れているトラブルが発生し車両を28日に置いて帰ってきましたが・・本日完了したとの連絡を頂き車両を引取りに行ってきました!
私はアミューズさんの常連客ではないのですが・・前々からお世話になっているTRさんの後輩にあたるアミューズ・松井さんを紹介して頂きミッションメンテに訪れました。
今回は色々なご好意で早急に修理をして頂き感謝しています。ついでにミッションのデーター書き換えと巷での強化プラン(油圧アップ・油量の改善・シム調整など・・)ミッション降ろすついでに作業して頂きました。
まァ・・トラブの内容はWeBでは誤解も生じる可能性が有るので割愛します。
こんな感じですよ。
鋳物なのでこんな事もあるでしょう。ある程度可能性は絞れていますが・・
そうそう・・
80さんがわざわざ郵便局・速達R35を出迎えに来てくれました。
道中・・ T●Pの35と追走になり退いてもらいました。ロエ銀に絡むなら本気で行かないと35でも無理。頭おかしいからね。
帰りは佐川急便80VS郵便局・速達R35で勝負しようと思ったら・・
帰りは渋滞。
撃沈されずに終わった。
しかし・・R35壊れない神話は自分の中では崩れたなァ~ (^_^;)
*それと・・いきなり挨拶文も無しに友達申請されても無視しますよ。まァ・・いい大人がブログ書いたり写真撮ったりと・・ある意味バカみたいだけどWEBでも挨拶位は必要じゃないですかね。(・∀・)//
今日はTRでチューニング後、半年経過したのでオイル交換&点検に行ってきた!
まァ~ 何も問題が無く純正オイル(モービル)をいれて終わった。
ブーストアップ後1700キロ。少しもったいない気もしたが・・半年経過したのと点検も兼ねて・・
しばし雑談・・
いやいや・・
未だにエセショップに騙されて被害に遭っている方々がいるのね。
自分も初心者時代(R33の時)に関東で超有名なお店2件で散々な目にあった・・
今でもこのお店。GTR系の雑誌には必ず登場するなァ・・
TRさんみたいに真面目に誤魔化さず仕事するところは立派な事務所や工場じゃないんだよ・・
俺が思うあれ??って思うお店
①お客の車をデモカー化している
②レース関係を語る
③うんちく専門でメカは従業員任せ
④特別な車両は外注セッテング
⑤納期がいい加減
⑥純正部品をコスト優先でダメ出しする
⑦説明が長すぎる
⑧パワーで技術の高さを誇る
⑨そもそもECUのセッテングが出来ていない
⑩工賃が芸能人なみ
⑪領収書を断りも無しに切らない・印紙も貼らない
⑫未だに街乗りで乗りづらい車にする
⑬他社製品のパクリを自社製品化
⑭みんカラなどで素人をバカにする
⑮店のお客さんに根っからの走り屋がいない
ちなみにTRはR33の後半からR34~今回のR35までお世話になっています。
常連のお客さんは湾岸のランナーが多数いる。
しかも常連のマシンは訳の分からない理由では壊れない。
相変わらず酷いショップが未だに有るのに驚く・・
そもそもセッテングのパーツのセレクトが間違っていなければ簡単には壊れないし油温や水温も簡単には上がらない
目の前で毎週走る湾のマシン・・壊れていないし・・
この世界も宗教みたいな所があるので各自の判断だが、今時何百万も投資しエンジンを作り簡単に壊れるのは問題だと思うよ。
こんなの他の業界では通用しないし・・クレマーは別として堂々と納得できない部分は話す必要があるよね。(話さないのなら付き合い方を変えた方が良いかなァ・・)
久しぶりにインチキチューン車見て哀れに思った・・
明日はミッションのバージョンアップとオイル交換でアミューズに行ってきます。(TRさんの後輩なので安心です)
そうそう~ナルドの話も面白かったです(笑
強制アイドリング(メンテナンスモード) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/19 19:23:49 |
![]() |
籠屋食堂 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/08 06:51:09 |
![]() |
ノーブランド パワーシート カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/18 06:48:40 |
![]() |
![]() |
TR nismo (日産 NISSAN GT-R) nismoとの生活 一番好きな車はプリウス |
![]() |
トヨタ プリウス 9ヶ月待ちで納車 Zグレード寒冷地仕様 滑らかな加速と乗り心地を重視して17インチにダ ... |
![]() |
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) 嫁さんのバイク これから少しレ-シ-に仕様変更します。 |
![]() |
今でも元気に走ります。 (ホンダ CBR400F) 初めて手にしたのは高校2年。当時ものでまだ車庫に有ります。たまに乗りますがオッちゃん&ヤ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |