• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月07日

ニイタカヤマノボレ

我が家は5人家族、子供は長男(高2)長女(中2)次女(3歳)と上二人は部活で忙しい為、なかなか一緒にお出かけが出来ませんね~外食の時くらいです。


といいながら・・・年の離れた次女の為、兄弟の思い出は作ってあげたいものです。



上二人が連休最終日の6日が部活お休みだったので日帰りで、「国立公園雲仙」に出かける予定だったのですが・・・前夜、家族喧嘩か発生・・・結果・・・「どうせっ お父さんが悪いのね~」ってことになり、「いいですよ~ いいですよ~」と連休最終日はモデナ単独行動となりました。(笑)



早起きしてから庭の掃除、風呂場のメンテナンス、にゃ~ちゃん号とモデナ号の窓拭きを行い出かけました。



タイヤ交換から、約8,000km走行してたので・・・近くのブリジストン・タイヤ館へ「タイヤ~ローテーション♪+α」へ行きました。  そのへんの模様は整備手帳に上げています。

作業も終了し、ハンドリングを確かめたくて、私が大好きな癒しスポットへドライブしました。
同乗者がいなくて好きなようにステアリングを切るのは~ひさびさに~イイね!



高速道路を南下、大塔I.C降り大瀬戸まで走ります・・・う~んワインディングのハンドリングも~イイね! そこから北上し大島大橋を渡ります。



カシャ・・ 

86乗りの方に「綺麗に乗られてますね~」と声をかけたら「いいえ~とんでもないで~す♪」とおっしゃてました~息子さんと二人でドライブでした・・・息子とドライブなんて素敵ですね!



さらに南下していき行き止まりとなります。
ここにこういうものがあります。
旧海軍の特設見張所です

北上し伊佐ノ浦コテージへ向かいます。


ここ大好きなんですが・・・一度も泊まったことないです。
さらに移動は続きます。
西海橋(赤い橋)と有料道路の一部として新西海橋(水色)が開通しました。
日本三大急潮のひとつです。



新西海橋の向こうに三本の塔が見えます。



いってみましょう・・・



西海橋の近くにそそり立つ3本の塔で大正11年、旧日本海軍の手によって建てられたものです。
真珠湾攻撃の暗号文「ニイタカヤマノボレ」が発信された無線塔のひとつとして知られます。



きょうのブログのタイトルはこれです。



帰りに港付近でカシャ・・





1883年に東郷平八郎少佐が海軍軍艦「第二丁卯」に測量団を乗せて訪れ、天然の良港として軍港を設置して以来、戦時中は軍港として重要な拠点であった。やつでの葉のような形状と佐世保の字から古くは葉港と呼ばれた(サセボのサが草冠、佐世保の世、木という漢字をくずしてホ、三つを組み合わせて葉になることから)。第二次世界大戦後は陸上自衛隊、海上自衛隊の各教育隊や米軍基地が置かれた。現在でも佐世保港には自衛隊の護衛艦、米軍の艦船が見られ、街では外国人及び制服姿の自衛官を多く見かける。 ウイキぺディアより・・・




ということで・・・一人旅も終了して満足なモデナノヤスシは平和ってイイね!と思うのでありました。
家庭内も平和が~イイね! (笑)(笑)(笑) (*^^)v



本日の移動MAP

ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2012/05/07 15:56:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

入院🏥
おやぢさまさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

意外に臆病者
どんみみさん

オノマトペ
kazoo zzさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年5月7日 17:35
綺麗な写真と詳細なレポ、流石です
プチ一人旅いいですよね~( ´ ▽ ` )ノ

家族喧嘩はいけないですけど、
我が家も似たようなもんです・・・
私が口を開けば全員で全否定(^◇^;)
勝手にしてると、家族と関わらないと叱られる

車は裏切らない?たまに、ごねますけどね。
またレポート期待してま~す♪( ´θ`)ノ

コメントへの返答
2012年5月8日 10:38
お褒めいただき誠にありがとうございます♪

私もなかなか一人の時間がとれないので・・・
気持ち良くてリフレッシュ出来ました。(^^♪

←お子さんがいくつか分かりませんが・・・
うちは自己中が多くて喧嘩はいつもです。。。
まさにサバイバルな家族です(笑)(笑)(笑)

うにあたまさんと同じメーカーなんで・・・
運転前に下回り見たり・・異常がないか確認したり・・ま~これも~この車に乗る楽しみのひとつなんですがね~(*^^)v
2012年5月7日 22:01
モデナ号もとても綺麗にお乗りですよ(^^)

ちなみに佐世保は15年程前に仕事で
行ったことがあります(^^)
コメントへの返答
2012年5月8日 10:41
かがやかせてます。(^^♪

おぉ佐世保来たことありますか~
ありがとうございます。

ブログを書きながら・・・ちゃっかり地元の観光をPRしております。。。

地元愛ともうしましょうか~(*^^)v
2012年5月7日 22:43
こんばんは♪

せっかくの日に何があったんですか!?(゚Д゚;)

早く仲直りして下さいね(^o^)

しかしマップを見るかぎりかなり移動されてますよね(^_^;)

モデナさんのブログを見ているとたまには1人でドライブというのも悪くない気がしますね( ´艸`)

次はぜひご家族で(^_^)ゞ
コメントへの返答
2012年5月8日 11:19
おはようございます♪

うちは~自己中集団の集まりなんで・・・よくあることで珍しくないです。翌日はリセット~(笑)

このコースは私が一押しのコースなんです。
高速あり→ワインディングあり→湾岸あり→湖あり→うずしおあり→まとめは「歴史的建造物」

こんな感じで~す。

一人ドライブいいですよぉ・・・

こういうコースは風を感じながら、スーパーセブンで走るにはいい季節です。 (*^^)v

2012年5月7日 23:09
あらら、バトっちゃいましたか?(^^;)

暖かくなっていい気候ですのでこれから小さな娘さん連れて沢山いろんなところへ行けるといいですね♪


アライメントですか?(*^^*)

私もやらないとな~(笑)

でも私のクルマ、アライメントきめても走行するとアライメントズレてきますね(笑)

タワーバーいれてガチガチにしないと意味ないですよね~

それにしても沢山走りましたね(゚ロ゚;)

次は家族みんなでドライブ出来るといいですね♪(≧∀≦)
コメントへの返答
2012年5月8日 11:25
今回の喧嘩で・・・最愛の次女と遊べなかったのが

きがかりでした。

チャンスは今から沢山ありますので!


アライメントじゃないですよ~
ローテーションですよぉ・・・

タワーロワーは前車の155の時付けてましたが・・
下をよくヒットするので・・156では付けてません。

これくらいの距離は一人ドライブちょうどいいですよ~

次回は喧嘩してない時、皆で一泊旅行にで行きたいですね~(*^^)v

プロフィール

みんカラのサイト、車好きには大変参考になり・・・ありがたいですね ^^; 私も見る側ばかりでなく、見られる側になり少しでも情報発信をして楽しめたらイイね!と思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 モデナ号 (アルファロメオ 156)
DTMで活躍した155V6が大好きで、愛着も有り、末永く乗るつもりでいた私は、1997年 ...
ホンダ クロスカブ CC50 モデナクロス号 (ホンダ クロスカブ CC50)
リトルカブを大事に乗り続けようと思って10年以上利用していましたが・・・ 2018 0 ...
ダイハツ エッセカスタム にゃ~ちゃん号 (ダイハツ エッセカスタム)
嫁専用なので、ぶつぶつ言われない程度に私も乗ってたのしい車に仕上げていきたいですね。^^ ...
ホンダ リトルカブ プリデナ号 (ホンダ リトルカブ)
AlfaRomeo156GTA一台体制の時、水温計が全然暖まらないうちに目的地に付いてし ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation