昨日は母の日でしたが、皆様以下がお過ごしでしたでしょうか?~
私は朝から予選のブログを書いて、長女を部活に送り、その足で実家へお花を持って行って沢山おしゃべりをして~夕方帰ってきました。
我が家の三人の子供達も~ちゃんと、お花を渡していたようです。
母親の躾けが~イイね!(笑)
スタートは混乱のなく1コーナーへ・・・
オープニング・ラップはニコがとりました。
TOP勢は、ミディアムタイヤでのスタートです。
9周目グロージャンがPIT IN 下回りを見ています。
やっぱりだめでした。←予選が良かっただけに~ロータス勢としては残念でしたね!
10周目アロンソ・タイヤ交換
11周目ロズベルグ・ベッテル・タイヤ交換
おっと~ここで~アロンソがベッテルの前へ出る~
イイドライバーはココなんですよね!
13周目には、タイヤがきつくなったロズベルグを~アロンソがパス・・・
22周目マッサ・タイヤ交換・2回目
26周目ベッテル・タイヤ交換・2回目
この時点でライコネンは、まだ1回交換
38周目アロンソ・タイヤ交換・3回目
40周目アロンソが、タイヤのきついライコネンをパス
40周目ベッテル・タイヤ交換・3回目
47周目ライコネン・タイヤ交換・3回目(ユーズド)
51周目アロンソ・タイヤ交換・4回目
53周目マッサ・ベッテルタイヤ交換・4回目
天候 晴れ 気温20度 路面温度36度 湿度60% 風速2.4m
1 F.アロンソ(フェラーリ) 1:36:16.596
2 K.ライコネン(ロータス) +9.3
3 F.マッサ(フェラーリ) +26.0
4 S.ベッテル(レッドブル) +38.2
5 M.ウェバー(レッドブル) +47.9
6 N.ロズベルグ(メルセデスAMG) +1:08.0
7 P.ディ・レスタ(フォース・インディア) +38.9
8 J.バトン(マクラーレン) +1:19.5
9 S.ペレス(マクラーレン) +1:21.7
10 D.リチャルド(トロ・ロッソ) +1Lap
11 E.グティエレス(ザウバー) +1Lap
12 L.ハミルトン(メルセデスAMG) +1Lap
13 A.スーティル(フォース・インディア) +1Lap
14 P.マルドナード(ウィリアムズ) +1Lap
15 N.ヒュルケンベルグ(ザウバー) +1Lap
16 V.ボッタス(ウィリアムズ) +1Lap
17 C.ピック(ケーターハム) +1Lap
18 J.ビアンキ(マルシャ) +2Laps
19 M.チルトン(マルシャ) +2Laps
Ret J-E.ベルニュ(トロ・ロッソ) +14Laps
Ret G.ヴァン・デル・ガルデ(ケーターハム) +45Laps
Ret R.グロジャン(ロータス) +58Laps
終わってみれば~アロンソがトップチェッカー
マッサが3位なのでフェラーリとしては完璧ですね。
ライコネンが9秒遅れの2位~しかも、タイヤ交換1回少ない・・・
グロジャンが残っていたら、もっと面白くなっていたことでしょう。
PPのニコが6位で、トップから約1分遅れ・・・
これをどう考えるかですね~やはり、決勝ではだめです。。。
前回のバーレンも、ハミルトンがトップから約30秒遅れの5位です。
しかし~タイヤ交換の回数が~余りにも多すぎじゃないですか?!
今回のタイヤは、 ミディアム(白) ハードタイヤ(オレンジ)ですよ!
今季は、余りにももたないタイヤに変化シテル?のが伺えます。
昨年と同じ性能にセットしてしまうと、各チームデータ持ってますので~レースを面白くしようという狙いで、耐久性が下がっているようです。
しかし、レース中タイヤ表面の剥離でリタイヤ&PIT INするマシンが増えており・・
ちょっとこれは~タイヤを修正してあげないといけないのではないかと思います。
おそらく~安全面からも、修正されていくでしょう・・・
3回連続PPを取ったマシンが勝てないなんて、記憶にありません。
そこの対策でもあるのでしょう。。。
イギリスでは、そのせいで視聴率の低下とニュースしてました。
さぁ・・・次回、「おっと~ここは抜けない モンテカルロ」モナコGPです。(*^^)v
2013年ファーステスト・ラップ
E.グティエレス(ザウバー) 1:26.217(Lap 65)
※昨年より、0.33秒速いタイム
2012年ファーステスト・ラップ
R.グロジャン(ロータス) 1:26.250(Lap 53)
イイね!0件
![]() |
モデナ号 (アルファロメオ 156) DTMで活躍した155V6が大好きで、愛着も有り、末永く乗るつもりでいた私は、1997年 ... |
![]() |
モデナクロス号 (ホンダ クロスカブ CC50) リトルカブを大事に乗り続けようと思って10年以上利用していましたが・・・ 2018 0 ... |
![]() |
にゃ~ちゃん号 (ダイハツ エッセカスタム) 嫁専用なので、ぶつぶつ言われない程度に私も乗ってたのしい車に仕上げていきたいですね。^^ ... |
![]() |
プリデナ号 (ホンダ リトルカブ) AlfaRomeo156GTA一台体制の時、水温計が全然暖まらないうちに目的地に付いてし ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!