昨年の7月にブログアップしていた「防空壕・・・」の記事・・・
上げた後、「あっ しまった~」 と思っていました。
しかし、福岡の知り合いからホルモンを 「た~く さ~ん」 いただき冷凍保存をしていた為、しばらく買いに行っていませんでした。
知っている方はイイのですが・・・
万が一、私のブログを見てホルモンを買いに行く人がいると混乱してしまい
「JARO日本広告審査機構」に電話をされると困るので・・・(笑)(笑)(笑)
パートⅡを上げておきます。
というのは、「柴田ホルモン」さんは・・・こんな近くに二軒あります。
以前ブログに書いていたのは、左のお店・・・
先日買ったのは~ 右のお店・・・
どちらの味付けホルモン美味しいです。。。(*^_^*)
働いている方、と売り方が違うだけなので、好みの問題です。
私としては、どちらが美味しいですかと聞かれたら・・・どちらも美味しいですと答えます。
味の差が分かりません。
興味のある方は、是非ご賞味下さい。
ということで~紛らわしくてどうもすみませ~ん・・・m(__)m
これで~ JAROに電話されずにすむ~JARO。。。(^_-)-☆
20代後半出張時に「ミナミ」で食べたおいしいお好み焼き・・・感動しましたね~
こんなに美味しいの~ 出張から帰ってくるやいなや・・・嫁さんに 「美味しいお好み焼きを作るぞぉぉ・・・」 宣言
早速作ってみると・・・ これが~ちょぉぉ・・・ まず~ うわ~ こなくさ~
でも・・これで諦めるモデナノヤスシではありません・・・
本を買ったり・・料理番組のお好み焼きがあると、ビデオ予約して 学習♪ 学習♪
気が付けば10年以上焼いてますね~
お陰で私はお好み焼き専用の粉を一度も使ったことがありません。。。
小麦粉・出し汁・その他調味料を配合し(車も同じですがやはり前後バランスが大事ですね!)モデナスペシャルGT+Aを作り出します。(*^^)v
昨日、急遽お好み焼き食べた~いコールがかかりBSのF1予選が17時からなので・・・こりゃ大変だ~と思ったんですが・・・みん友さんの「よし@エリさん」から教えてもらったパソコンでのライブ中継で無事今期の映像見ることが出来ました。
レパートリーは、お好みとねぎ焼きです。
お好み焼きは焼くのには時間が掛かり人数が多くなると・・・あの待っている顔(早く食べたいな)にプレッシャーを凄く感じます。(笑)(笑)(笑)
でも焼いている私としては、美味しいのを食べてもらいたいので妥協出来ません。(笑)
近年ではみんなの待ち時間を減らす為に、鉄板(IHホットプレート KZ-HP2000×2)も「二刀流」ヤスシなのです。(笑)(笑)(笑)
夕食会場は嫁さん実家なんですが・・・お母さんが私の労力を減らす為「二刀流」にしてくれてます。 (涙)
※いままでいろんな鉄板を使ってきましたがこの鉄板IHなのでめっちゃいいです温度が安定してます。 Panasonic ideas for life ♪
これで同時に4枚は焼けます。
みなさんからは☆☆ついただきました。(笑)
最近お好み焼きを作る美学としては・・・材料が綺麗に無くなる様に、毎回メンバーの数と小麦粉の重さをクラウドに残し無駄を出さない努力をしております。
今回も綺麗になくなりました。
地球にもやさしいモデナノヤスシでした。(*^^)v
![]() |
モデナ号 (アルファロメオ 156) DTMで活躍した155V6が大好きで、愛着も有り、末永く乗るつもりでいた私は、1997年 ... |
![]() |
モデナクロス号 (ホンダ クロスカブ CC50) リトルカブを大事に乗り続けようと思って10年以上利用していましたが・・・ 2018 0 ... |
![]() |
にゃ~ちゃん号 (ダイハツ エッセカスタム) 嫁専用なので、ぶつぶつ言われない程度に私も乗ってたのしい車に仕上げていきたいですね。^^ ... |
![]() |
プリデナ号 (ホンダ リトルカブ) AlfaRomeo156GTA一台体制の時、水温計が全然暖まらないうちに目的地に付いてし ... |