• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モデナノヤスシ (*^^)vのブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

12月度・・・

忙しくなってきて、ブログを止めていたモデナノヤスシでございます。


 


しかし!


 


太陽光発電を始めようと決断してKARA我が家の家計簿の数値を拾い出してエクセルに落とし込んでいたものが~ちょうど一年うまりましたので記録の為に上げておきます。


 



2011年度の「電気+ガス」合計が351,347


2012年度の「電気+ガス+ローン」合計が321,024



 


ということは、30,323円光熱費を削減することが出来、割合は8.6%下がったことになります。



 


厚生年金や健康保険・・消費税と上がることばっかりでもう大変です。。。


JAFにも自動車に関する税金が欧米と比べて非常に高いというデータがよく出てますね!




 


民主党の惨敗で自民党が躍進しましたが・・


住みやすい日本になっていってもらいたいですね!


 


皆様、年末で大変お忙しいと思いますが・・・事故無き怪我無きで乗り切って下さい。



 


2013年からはガス代は積算されませんので、どういうふうになっていくのかが楽しみです。(*^^)v

Posted at 2012/12/17 14:17:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 太陽光発電2012 | 日記
2012年11月09日 イイね!

調子はいかが・・・

調子はいかが・・・というタイトルなんですが、車のことではありません。
毎月1回は、太陽光発電にちなんだブログを書こうと思いカテゴリーを作成してますが・・・
なかなか浮かびませんね!


先月のブログで4号機まで増えた白いやつ(充電池)を5号機まで増やしてブログに書こうカナ・・と思ったんですが・・・


なにかもったいないので止めました。


せっかくパネルを載せたので、一年間くらいデータを追っかけたいと思っております。


モデナ家はシャープ製のパネルを合計3.24KW載せています。
発電量をインターネット経由でシャープへ飛ばし、 その状況をリアルタイムでログインして見ることが出来ます。




4月からの月間発電グラフで~す。
 

こうやって見ると、5月が発電量が多かったことがわかります。

8月が一番発電量が高いと思ったら、夏場は日差しが強く発電パネルが熱くなりすぎると性能が低下して発電量が減ると言うことです。(電器屋さん説明)う~ん なるほど・・・車のエンジンも、熱すぎてもだめ~寒すぎてもだめで適温がよろしいですKARAね~



それでは11月度の~売/買電金額・・・

 



対前年度同月では~ 22,006円-17,704円=4,302円お安くなってま~す。(*^^)v

Posted at 2012/11/09 11:57:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 太陽光発電2012 | 日記
2012年10月19日 イイね!

また小さいけど・・・

4月に「太陽光発電&エコキュウトウ」を取り付けてから毎月の発電状況が非常に気になるところです。


地域によったり設置環境で発電も変化しますKARA。





 





最低でも1年は数字を追っかけていって評価をしてみたいと思っています。





 






 





・・・と同時に、これも増えていってます。





 






白いモビルスーツではなく・・・白いやつ(充電池)です。。。(笑)(笑)(笑)






 





先月の3号機投稿から・・4号機の仲間が増えました。





 









 





それでは~10月度の発電状況・・・










対前年度同月では~ 25,784円-23,127=2,657円お安くなってま~す。





 










とにかく~安くなっていることは~経済的で~イイね! (*^^)v

Posted at 2012/10/19 10:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 太陽光発電2012 | 日記
2012年09月18日 イイね!

小さいけど・・・

我家に太陽光発電を取り付けた時に、おまけでもらった小さい太陽光発電・・・

この中に単3電池が2本入ってまして、発電した電気を蓄積します。


使い方が分かってきて、「2号機・3号機」と名前をつけて充電しています。


白いからガンダムみたいでしょう・・・3号機まであります。。。(笑)(笑)(笑)




そんでもって何に使用しているのかというと、「TVとブルーレイのリモコン」なんですが・・・

長女と嫁さんが使いまくってます KARA~  電池へるへる~(笑)

特にブルーレイは完璧に使いこなしてますね!~



残りの1セットは、予備用として太陽光にセットして~

いつでも出撃出来る様に待機させてます。

3号機 いきま~す・・・




なん~てね! (*^^)v




9月度の状況・・・




対前年度同月では~ 32,324円-23,958=8,365円お安くなってま~す。^^;
Posted at 2012/09/18 11:30:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 太陽光発電2012 | 日記
2012年08月10日 イイね!

ディスプレイ・・・

先日我家の太陽光発電システムの状態を、外出先からでもパソコンを使用し、ログインして見ることが出来るのをご紹介しましたが・・・



その待ち受け画面に、好きな写真を表示出来ると・・マニュアルに書いてあったので早速やってみました。



最初に、ディスプレイの初期設定を必要な項目へ変更・・・ポチッ


次にパソコンからログインし、写真を転送・・・


説明書によると、アップロードされた画像は夜中にシャー○から我家のディスプレイに転送してい

るらしく・・・ということは、変更をするには1日1回ということで、リアルタイムでは「無い」ということですね!




朝方、本当に変更されているか~ 見ました。

この表示も、初期画面の表示後、約5分くらいたたないと見れません。。。

そうですよね~この初期画面が一番大事ですからね~


5分後・・・



次女に、「にゃ~ちゃん」映ってるよぉ・・・というと!

「あ~  にゃ~ 映ってる~」  と喜んでいました。




これは~遊べる~

これに味を占めた私は、毎日転送をかけて・・・
パパ画像4枚・・・





「うん お父さん かっこ~イイね! 」 と自画自賛してると・・・

いや~さすがに~家族KARAは人気がありませ~ん。。。

長女からは~「おとうさん ださっ・・・」  だそうです。^^;




実験は成功したので、子供達の写真にすり替えました~





慣れてきたので、気が向いた時に画像を変更して~ い ま す・・・



父親は~ さびしい~ いきもの~ デスね! (^^♪





8月度の電気売り買い状況・・・

対前年度同月で、-1,733円でしたので良しとしましょう
Posted at 2012/08/10 11:13:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 太陽光発電2012 | 日記

プロフィール

みんカラのサイト、車好きには大変参考になり・・・ありがたいですね ^^; 私も見る側ばかりでなく、見られる側になり少しでも情報発信をして楽しめたらイイね!と思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 モデナ号 (アルファロメオ 156)
DTMで活躍した155V6が大好きで、愛着も有り、末永く乗るつもりでいた私は、1997年 ...
ホンダ クロスカブ CC50 モデナクロス号 (ホンダ クロスカブ CC50)
リトルカブを大事に乗り続けようと思って10年以上利用していましたが・・・ 2018 0 ...
ダイハツ エッセカスタム にゃ~ちゃん号 (ダイハツ エッセカスタム)
嫁専用なので、ぶつぶつ言われない程度に私も乗ってたのしい車に仕上げていきたいですね。^^ ...
ホンダ リトルカブ プリデナ号 (ホンダ リトルカブ)
AlfaRomeo156GTA一台体制の時、水温計が全然暖まらないうちに目的地に付いてし ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation