• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ ぶのブログ一覧

2013年07月18日 イイね!

このステッカーの意味

このステッカーの意味またレンタカーの話です(笑)
ネタが無いんですよ~。



このARA加盟と書かれたステッカー、見たこと無いですか?

よくレンタカーのリアガラス等に貼られてます。

これは、駐禁取締りの際に取締りをする人物がここに連絡するための連絡先です。
ここに連絡すると、レンタカー協会の方につながり更にそこから営業所に連絡が行く仕組みです。

ARAというのは、全国レンタカー協会の略です。

近年、駐車違反の反則金を納めないと車検が受けられなくなったための対策です。
早い場合ですと、確認から営業所への連絡まで30分もかからない事も…

あと、普通のクルマですと無視する方々もおられますがレンタカーでそれをやられると死活問題なので、徹底的に素早く警察に行かせる所もあります。
ましてや車検ギリギリのレンタカーで駐車違反なんてされたら…


話がズレましたが、要は全国レンタカー協会の駐車違反対策のステッカーがタイトル画像なんです。

モグリで普通のクルマをレンタカーとして扱う違法な業者や車屋ではまず貼ってません。
だからそういう業者は、
例えば代車で駐車違反をされた

借りた違反者が駐禁ステッカー剥がした状態で代車を返した

そのまま違反者はバックレた

ある日、駐車違反の郵便や連絡が業者側に来た

違反者の連絡先が分からない、連絡しても音信不通

無事に違反者に支払ってもらえても、無許可営業のいきさつを追及されて…

なーんて事になったらさぁ大変!

ARA加盟のステッカーからですと、すぐに連絡が来るので返しに来た時に追及出ます。


このステッカーは、街のレンタカー屋さんや建機レンタル屋さん、わナンバー所有の車屋さん等でよく見かけます。

ぜひ、見てください\(^o^)/
Posted at 2013/07/18 20:35:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

カスタマイズとメンテナンス

午前中は、ライトエースの作業灯配線作業をしてました。

少し雨の時間帯もありましたが、極端な暑さではなかったので良かったです。

バンパー外して~。バッテリーから室内まで電源を引っ張る準備です。


バモスは何してんの?二度目はウケマセンヨw


今日はとりあえず、作業灯からリレー以外の配線を終わらせました。


午後は休んで、夕方はバモスを。


モニターやサブウーファーが動作しない事があったので、確認したらヒューズボックスとギボシの接触不良でした。
新しい物に交換して完了♪




明日から土曜日までは、現実タイムとなります(ToT)
暑くなく雨も降らない日は来ないものか…(^^;
Posted at 2013/07/15 19:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

プチ仕事するためにいわきに向かい、その前にろっこくオフして午後から郡山。

長いタイトルですねw
ですが、中身は簡素です(^^;


実は、ライトエース君のサイドブレーキが少し効かないのです(>_<)
こういった症状出てる方って他にもいらっしゃるのでしょうか?

せっかくなら購入元のいわきまで。
サイドブレーキ調整と新車点検です。


その前に、久々のろっこくオフへ。
今の仕事を始めてから、公私ともにドタバタ気味でしたので久々でした。

…………



気が付けば、本日まともに撮れたのはこの写真だけでした(^^;
どうしてこうなったw


その後は、郡山にて以前から付き合いのあるパッソ乗りの方々のオフ会に合流~。
バモスに乗り換えようとしましたが、これもライトエースでw

すると雨が降ってきたので、お局デニーズで雪事情を話し合ってました(笑)
最近の自分は高車高のクルマばかりに乗っていたので忘れかけてましたが、やはり低いと擦りやすくてキツいですよね(>_<)

またお会いしましょう。。
Posted at 2013/07/14 19:38:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月13日 イイね!

ハイブリッドの見積もりだけでも…

ハイブリッドの見積もりだけでも…昨日はなぜ、フィットハイブリッドだったのか…

バモスをハンドル異音でディーラーに預けてました。
ステアリングピニオン部のグリス切れが原因でハンドル操作時に異音がしていたらしいです。


ついでに、フィットハイブリッドとフリードハイブリッドの見積もりを取ってきました。

フィットハイブリッドが180万
フリードハイブリッドが250万

………………

買うのは来年秋以降ですw


消費税増税やらエコカー減税終了やら、色々なネタで必死でした(^^;
一昨年バモス買ったからまだ良いでしょw


新型フィットも気になりますし…
Posted at 2013/07/13 20:40:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月12日 イイね!

代車のフィットハイブリッド

バモスのステアリングから異音が。。

グリス切れかな~と思いながら、昨日から明日朝までディーラーに置いてあります。
バモスはまだ新車保証ありますし。


その代車は、フィットハイブリッドでした。



クルコンも付いて、


シートヒーターもありますから冬は良いですね♪


もう、色々あってフィットハイブリッドを買いたくなりました。

買うなら早くても来年秋以降ですね(笑)
もちろんバモス同様、新車です。

そうなると…
高年式のバモスを仕事用にして、低年式のアクティとは別れちゃいそうです(>_<)

来年夏頃になったら、アクティの新しいオーナー募集をするかもしれません。


またフィット乗りに戻るのか~(^^;
とりあえず明日見積もりだけでも。。
Posted at 2013/07/12 20:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクティの通勤燃費がキャリイより結構良い。同じエンジンミッションのバモスとキャリイが燃費近かった事を考えると、軽い分そりゃ良くなるのか…」
何シテル?   03/11 22:30
「あぶ」です。よろしくお願いします。 色々あって、基本的にホンダ車しか買わないです。バイクや仕事用だと例外もありますが… クルマは走るより大人しく魅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 00:22:54
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 21:40:28
休日の過ごし方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 06:15:41

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
アクティが生産終了になる前に! そしてキャリイがガタガタになる前に、 新車購入しました。 ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
天気が良い時の通勤やチョイ乗りプチツーに使う予定です。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
フリードから乗り換えました。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事や荷物運び、1人で出かける時の足車です。 10型の低走行4WDですが、訳あって相場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation