• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ ぶのブログ一覧

2013年09月06日 イイね!

さすがダイハツ製!?

実は、ライトエースの…

ポジションランプのソケットに付いているパッキンが取れてしまいました…

ゆるゆるのリング状なので、この前バラした時に無くしたのかな?


で、部品を頼みました。
単品注文不可で、ソケットassyでした。

あのライトエースはダイハツ製だからダイハツに頼めっぺとかいうノリでダイハツディーラーに聞いたら、
ダメでしたorz

仕方ないんで、
ネッツで品番を聞いて
そのネッツは閉店時間が早いのでSABに品番で注文。


昨日、届きました。

ここからが本題です。


見るからにトヨタ純正部品のようなシールですが…


何やら下にもシールが。



剥がしたら、、





やっぱりダイハツでも扱ってましたw

日本のダイハツ取扱い車との共通部品でしょうか?
品番も一緒(笑)

品番で注文したら、ダイハツディーラーでも普通に買えたようです(^^)/

そんなお話でしたm(__)m
Posted at 2013/09/06 21:15:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月04日 イイね!

何でだか最近よくやる、縦列駐車

最近、会社のクルマを整理するのに縦列駐車をするシチュエーションが多いです。

よくよく考えたら、教習所でやってから滅多にやらないで過ごしてきました(^^;

思うのがトラックのアンダーミラーは強し!見やすいです(^^)/
最近、保安基準のためだけに付いてるようなのとは違いますね。


それと、近々秋頃に茨城県へ遠征したいと思います。
今度は祝日頃の予定です。決まったら書き込みます♪
Posted at 2013/09/04 20:39:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月01日 イイね!

またまたまた(ry)お前か

大雨の只今、雷が夜空を駆け巡ってます!怖い~(>_<)


そして、今日のおやつの時間頃でしょうか?

とある道の対向車線を見たら…















ここまで遭遇率の高い(元)代車は初めてですw
ナンバーもこの時のままです。


それと、
週末から激痛があって昨日医者に行ったら、肘の神経が逝ったそうで、、


サポーターって、暑いですね(^^;

仕事着は何が何でも長袖なので、分かるまい(笑)
Posted at 2013/09/01 19:16:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月31日 イイね!

キャリイフルモデルチェンジ

キャリイフルモデルチェンジ週末に肘を打って、悶えながら休みに入りました。。


そんな時、キャリイがフルモデルチェンジしたようです。

久々とは言いますが、DA63になった時も実質的にはフルモデルチェンジに近いものだと思いますが…(^^;

上級グレードには標準でフォグが装備されてます。

HA8/9アクティもそうなんですが、パワーウィンドウやキーレス等も付けられるようになりましたね。
ハイゼットやサンバー(スバル製)は設定があり、先代アクティはバンやバモスのを、ミニキャブはタウンボックスのを移植出来るらしいですが…DA63キャリイは純正移植なんてナンセンスでしたから大きいです。


会社では、今年の春にDA63キャリイを新車で買ったばかりでした…(笑)

スズキってあまりフルモデルチェンジの事前情報があまり入らない気がするような。。
Posted at 2013/08/31 17:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月27日 イイね!

排気ブレーキ使用中…

たい焼き食べたら、プロフ画像を変えてみました(笑)



で、プロフ画像とはかなり話が変わりますw
内容が分からない方々、ごめんなさいm(__)m


トラックの排気ブレーキで気になるんですが…



走行中ギヤがつながっている状態で、アクセルから足を離せば動作するのは分かるんですが、この時にブレーキランプが点灯する車種があります。
自分の仕事車もそうなんですが…

頻繁にブレーキランプが点灯しているトラックやバスの後ろを走ると、アレ入れっぱなしかな~と思う時がしばしばあります。。

自分は面倒でも使わないならスイッチ切ってますが…
たまにワイパー動かしてしまうこともw


それで、排気ブレーキを扱っている皆様は、
1、入れっぱなし
2、使う時だけ入れる
3、一切使わない
どうされているのでしょう?このブログ書いてたら少し気になりました(^^;


それと、07エルフ乗って思いましたが、最近のクルマの排気ブレーキって入っているのか入ってないのか分かりにくい位に弱いです(^^;
ディーラーいわく、そういう仕様らしいですが。。
Posted at 2013/08/27 21:08:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アクティの通勤燃費がキャリイより結構良い。同じエンジンミッションのバモスとキャリイが燃費近かった事を考えると、軽い分そりゃ良くなるのか…」
何シテル?   03/11 22:30
「あぶ」です。よろしくお願いします。 色々あって、基本的にホンダ車しか買わないです。バイクや仕事用だと例外もありますが… クルマは走るより大人しく魅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 00:22:54
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 21:40:28
休日の過ごし方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 06:15:41

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
アクティが生産終了になる前に! そしてキャリイがガタガタになる前に、 新車購入しました。 ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
天気が良い時の通勤やチョイ乗りプチツーに使う予定です。
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
フリードから乗り換えました。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事や荷物運び、1人で出かける時の足車です。 10型の低走行4WDですが、訳あって相場 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation